最新更新日:2024/04/22
本日:count up42
昨日:102
総数:370619
第1ステージ(〜5月26日)が始まりました。テーマは「出会い・決意」です。新しい出会いを大切にし、仲間の良さを見つけましょう。

重要 東海地震や台風等接近時の対応について

1 東海地震情報発令時の対応について
           (年度当初にご家庭に配布した内容です)

  東海地震の情報には、「観測情報」「注意情報」「予知情報」の3つがあります。そして 「予知情報」が出されると同時に「警戒宣言」が発令されます。

  (1) 「観測情報」が出されたとき
     ・生徒に情報が出されたことを伝えますが、授業は平常時と同様に行
     います。その間職員は情報の収集を続けます。

  (2)「注意情報」が出されたとき
     ア 在校時
      ・すべての活動を中止し、地区毎に教師が引率して集団下校させま
       す。
     イ 登下校時
      ・登校中は、家に引き返します。
      ・下校中は、そのまま家に帰ります。
     ウ 在宅時
      ・家族と共に行動してください。(学校へは登校しないでください。
       学校は地域の避難所としての体制づくりに入ります。)

  (3) 在校時に「予知情報」が出され、「警戒宣言」が発令された場合

     ・保護者もしくは保護者に代わる方が、学校に迎えに来た生徒のみ保
      護者等に引き渡しをします。(保護者等が迎えに来るまで、生徒は
      学校で待機します)
       引き渡し場所は本校グランド(1次避難地)です。なお、自家用車
      の使用は禁止されるので徒歩での迎えとなります。
  
  (4) 突発地震発生の場合
  
     ・(3)と同様です。
 
   ※ 在宅時に被災した場合、安否の確認は、電話回線が使用できない場
     合、学校職員が個々の家を巡回して確認することになります。過去
     の例では、大変な時間と労力がかかり、学校再開までが長引く原因
     にもなっているようです。
      できるだけ、災害時伝言ダイヤル「171」を活用したり、メール
     等の活用をお願いします。

2 台風の接近時の対応について

  (1)午前6時の時点で、県東部地域に「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」
    のいづれかが出ている場合は、生徒は自宅で待機させてください。

  (2)自宅待機になった場合は、学校からの「電話連絡網」によって、次の指
    示があるまで自宅待機を続けてください。(電話での問い合わせはご
    遠慮ください) 

  (3)在校時に台風接近により臨時下校する場合は、電話での連絡はいたし
    ません。(不在家庭が多いため、連絡網が機能しないため)
     生徒には、翌日以降の対応を含めて、臨時下校した旨を記した文書
    を配布します。
     なお、下校する場合は、事前に学校職員が通学路の安全確認を行い        下校時は校区内をパトロールして安全を確保します。

  



  
     
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030