最新更新日:2024/04/18
本日:count up148
昨日:315
総数:941618

4.8 学級活動

どの学年も新たなスタート! どのクラスからもやる気が感じられます。
6年生の教室では、写真を撮る瞬間はピースをしたりしていますが、撮り終わるとすぐに切り替えて話に集中していました。「切り替え」の速さが素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.8 1年生 学級活動

お道具箱に入れるものを確認したり、健康観察をしたりしています。初めてのことがたくさんですが、みんなやる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.8 登校

1週間が始まります。
通学団で上手に並んで登校です。
班長さんが、1年生の様子を気にしながら歩いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5 始業式 学級活動 6年生

6年生です。本年度の最高学年です。今日の始業式も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5 始業式 学級活動 5年生

5年生です(少しピントが合っていませんがお許しください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5 始業式 学級活動 4年生

4年生です。4年生も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5 始業式 学級活動 2年生

2年生の子どもたちです。元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5 始業式 学級活動 3年生

3年3・4組です。
なお3年生は、学級数の関係で、教室が1年生のときに過ごした本館の1階になりました。
みんな大きくなりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4.5 始業式 学級活動 3年生

1学期始業式です。新2年生〜5年生の子どもたちも登校してきました。
写真は3年1・2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.5 第1学期 始業式 校長の話

画像1 画像1
 おはようございます。今日は新しい学年の始まりです。3月に1年生から5年生だった人は、1つ学年が大きくなりました。進級おめでとう。そして、昨日104人の1年生が入学してきて、常滑西小学校の子ども「常西っ子」の数は、660人になりました。
 6年生の皆さんは一昨日心を込めて準備をして、昨日も立派に入学式をしてくれました。さすが、最高学年です。とても頼もしく思いました。ありがとう。
 さて、今から今年一年、皆さんにがんばってほしいことをお話ししたいと思いますが、2〜6年生の皆さんががんばった「あ・い・う・え・お」は、今年もがんばってほしいと思います。それに加えて、今年は次の4つをがんばってほしいと思います。
 1つ目は「と」。「ともだち」の「と」です。新しいクラスになりました。これまでに一緒だったこともある人もいれば、はじめて同じクラスになるという人もいると思います。ぜひ、毎日の授業や行事でクラスの友達と力を合わせて、このクラス・学年でよかったと思えるよう、友達と力を合わせてがんばってください。
 2つ目は「こ」。「ことば」の「こ」です。皆さんは、どんな言葉を使っていますか? 相手の人が「仲良くなりたいな」と思うような言葉を使っていますか? 逆に「嫌だなあ」と思うような言葉を使っていませんか? 相手の人がうれしく、「こころ」が温かくなるような言葉を使って、お話しできるといいですね。
 3つ目は「に」。「にっこり」の「に」です。自分も、周りの人もみ「にっこり」笑顔になれるような行動をしていますか? みんながにっこりするためには、すこし「努力」する、がんばることが大切です。別の言い方をすると「ありがとう」がいっぱいの生活ができるといいなと思います。
 4つ目は「し」。いろいろなことを「しる」の「し」です。1年生の皆さんにも、入学式でお話ししましたが、学校は勉強するところです。「あたま・からだ・こころ」をしっかり使って勉強をしてください。いろいろなことを知ることができると、とても楽しいですよ。がんばってください。
 実は今年は、昔の常滑小学校が常滑西小学校になって45年目になります。また、前は皆さんが住んでいるところの半分くらいの人たちが常滑東小学校に通っていましたが、その人たちが常滑西小学校に通うようになって10年が経ちました。今年は常滑西小学校にとって記念の年です。そんな記念の年を「と・こ・に・し」と「あ・い・う・え・お」で、いい一年にしてほしいと思います。がんばりましょう。

4.5 始業式

赴任式の後に「第1学期 始業式」を行いました。
今年は「5年ぶり」の全校そろっての始業式です。
今年の常西っ子は660人でスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5 赴任式

新たに赴任した職員の赴任式を行いました。
新しい職員も子どもたちも「ドキドキ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.4 研修会2

説明を聞いた後はグループに分かれて実技講習です。
給食後、体調が急変したという想定で行いました。万が一のときは今日の研修を生かして……。
そして、何よりも大切なのは「未然防止」です。本校では、給食の食物アレルギーへの対応として、保護者・担任・職員室の三重のチェックを行うようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.4 研修会1

入学式の日の午後に研修会を実施しました。
内容は、アレルギーおよびエピペンの使用に関する実技講習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.4 入学式 式辞

画像1 画像1
 1年生の皆さん、前にある花を見てください。6年生の皆さんが運んでくれました。とてもきれいですね。花も皆さんをお祝いしているようです。
 1年生の皆さん、入学おめでとうございます(ありがとうございます)。しっかり「ありがとうございます」が言えましたね。皆さんが入学してきたことをとても嬉しく思います。
 さて、今から、皆さんが小学校でいろいろなことができるようになるために、大事なお話をします。それは、「学校は勉強をするところ」ということです。勉強には3つあります。
 1つ目は「あ」のつく言葉、「あたま」の勉強です。本を読んだり、字を書いたり、数の計算をしたり、頭をいっぱい使って勉強します。難しそうだなと思うかもしれませんが、先生のお話をきちんと聞いていれば大丈夫です。頭の勉強で大切なことは、早く寝て、朝早く起きて、ご飯をしっかり食べることです。「早寝、早起き、朝ご飯」が「頭」の勉強では大切です。
 2つ目は「か」のつく言葉、「からだ」の勉強です。小学校では、体育の時間に、運動場やこの体育館で、走ったり、ボールで運動したりします。給食をもりもり食べることや、休み時間に外で元気よく遊ぶことも「体」の勉強では大切です。
 3つ目は「こ」のつく言葉、「こころ」の勉強です。友達と仲良くしたり、生き物を大切にしたりする優しい心、きまりを守ったり、難しいことも頑張ったりする強い心になるよう勉強することです。3つの勉強の中で一番難しいかもしれません。でも、先生やおうちの方のお話をよく聞いて、少しずつ頑張っていけば、「心」の勉強も難しくありません。
 学校では「頭」「体」「心」の勉強をします。そのためには、元気に学校に来ることが大切です。明日から元気に学校に来ることができるか聞いてみたいと思います。明日から元気に学校に来ることができる人? みんな元気に来られそうですね。みんな立派な常滑西小学校の子、「常西っ子」です。それでは、今度は皆さんのお家の方とお客様にお話をしますので、静かに聞いていてくださいね。
 保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。皆様の大切なお子様は、本日から常滑西小学校の大事な大事な子どもたちになります。
 お子様の健やかな成長に向け、一つお話をさせていただきます。それは「どの子も変わらない子はいない。必ず成長していく。」ということです。目の前の花をご覧ください。大きさや咲き方は様々ですが、きれいに花を咲かせています。子どもたちの歩みも、スムーズなときばかりではありませんが、必ず前に進んでいきます。どうか、温かく見守り、励まし、自信をもたせてあげてください。そのためには、お子さんの話をよく聞いてあげてください。話し上手よりも、聞き上手の方がよいようです。花も水やりが大切ですが、やり過ぎるとしおれてしまうこともあるようです。育てるというのは悩むこともあります。もしも悩みや不安がありましたら、ご自身で抱え込むことなく、学校にご相談ください。
 ご来賓の皆様、本日はたいへんご多用の中、ご臨席いただき誠にありがとうございます。本日入学した子どもたちは、地域にとっても大事な子どもたちです。保護者、地域、教職員の「大人たち」が力を合わせることで、大きな力になり、子どもは力強く前に進んでいくことができます。職員一同、子どもたちのために精一杯努力をして参りますので、今後ともお力添えをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
 1年生の皆さん、校長先生のお話はこれで終わります。静かにお話を聞くことができて、とても立派でした。
  令和6年4月4日 常滑市立常滑西小学校長 齋田強一

4.4 入学式4

入学式後、おうちの方が教室でお話を聞いている間、新1年生の子どもたちは「校内巡り」です。写真は保健室での様子です。
画像1 画像1

4.4 入学式3

新6年生の皆さんも最高学年らしく、立派な態度で入学式に参加し、元気な歌声で入学のお祝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.4 入学式2

担任の先生の発表です。一年間「よろしくお願いします!」
6年生の代表児童による「歓迎のことば」もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.4 入学式1

令和6年度入学式が行われ、元気いっぱいの新1年生104名が入学してきました。
緊張しながらも、上手にお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.3 入学式準備7

新1年生の皆さん、明日が楽しみですね。
皆さんが入学してくるのを、楽しみにしています!

新6年生の皆さん、準備ありがとうございました。
令和6年度の常滑西小学校をよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査(国算)
4/19 クラブ2
4/22 朝会 授業参観 4時間授業 PTA総会 修学旅行説明会
4/23 Bダイヤ 家庭巡回
4/24 Bダイヤ 家庭巡回 尿検査
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136