最新更新日:2024/03/22
本日:count up123
昨日:156
総数:935314

4年生 「パンケーキをつくろう」〜お楽しみ会〜

 4年2組は、パンケーキを作りました。グループで飾り付け、トッピングするものを決めそれぞれのグループおいしそうできれいなパンケーキのできあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「七輪で焼いて食べよう」〜お楽しみ会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今の学級の友達と過ごすのも残り3日。どの学級の子も「自分の学級が一番」という思いをもっています。今年1年一緒に過ごした学級で、最後にみんなで楽しく過ごし思い出をつくろうと、それぞれの学級や学年が「お楽しみ会」を計画し行っています。4年1組では「七輪で何かを焼いておいしく食べよう」と話し合いが進み、中庭で、干し芋、ひもの、マシュマロを焼いて食べました。みんなで楽しくおいしくいただきました。

常滑西小学校を旅立つ卒業生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の保護者の皆様、本日は、卒業式に出席していただきありがとうございました。6年生の子どもたちは、一人一人が一生懸命返事をし、歌を歌い、呼びかけをしていました。みんなの思いがたくさんつまったすばらしい式となりました。子どもたちの一生懸命な姿を保護者の皆様に見ていただくことができ、担任としてとても嬉しく思っています。1年間、6年生の子どもたちは本当によくがんばっていました。ご家庭でもたくさんほめてあげてください。素晴らしい子どもたちと出会い、1年間、共に過ごすことができ、幸せに思います。これからの活躍を楽しみにしています。
卒業生のみなさん、中学校でもがんばってください。

4・5年生とお世話になった先生方に見送られて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式後の学級活動を終えて、最後は常滑西小学校とお別れをしました。4・5年生やお世話になった先生方に見送られながら笑顔で去って行く卒業生。みんなの笑顔がいっぱいに広がりました。

卒業式 5

 小学校生活で得た経験を生かして、大きく羽ばたいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 4

祝福のお言葉をいただきました。6年間の成長を見守ってくれた大切な方への思いを感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 3

たくさんの拍手と歌と、温かい言葉に包まれた、思い出に残る卒業式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 2

心を込めて最後の校歌を歌いました。6年間、大切に歌ってきた校歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 1

3月18日(金)ご卒業 おめでとうございます。晴れの日を迎え、卒業証書を受け取る姿は、どの子も輝いていました。どの子も立派に成長できたことを感謝し、実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業生への呼びかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前日の低学年見送りの前に、3年生の呼びかけ実行委員が6年生の教室に行ってお別れのあいさつをしました。子どもたちは自分たちで言葉を考え、6年生のために心をこめて呼びかけをしました。6年生、中学校に行ってもがんばってください!

卒業式の準備が整いました!

画像1 画像1
いよいよ明日18日は、卒業式です。本日の午後、5年生児童、職員で心を込めて準備を行いました。
卒業生の皆さんは、8時30分から45分の間に、6年昇降口から登校し、教室に入ってください。
保護者の皆様は、8時50分から9時10分までに、体育館東側から体育館へお入りいただき、受付を済ませてください。
保護者の皆様で、お車でお越しの方は、東門から入り、運動場に駐車してください。正門からの駐車場は来賓駐車場となりますのでご了承ください。

1〜3年生 卒業生の見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ卒業式です。1〜3年生はスペースの関係で卒業式には参加しません。今日17日が6年生と過ごす最後の日になりました。下校の時には、1〜3年生全員で6年生との最後のお別れ、見送りをしました。名残惜しくて、教室へ戻ってからも、6年生に手を振ってお別れをしていました。

3年生 校区じまん発表会3

3組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区じまん発表会2

2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区じまん発表会1

3年生では、3月11日に総合学習の1年間のまとめとして、「常滑西小学校区の自まんを探そう」で各クラスで調べてきたことを、お互いに発表し合いました。1組は「海や港について」、2組は「古くからのこるたてもの」、3組は「人が集まるところ」をテーマに発表をしました。各クラスとも分かりやすいように模型を作ったり、パネルを作ったり、画像を映したりと工夫をしていました。また、見ている人たちが楽しめるように、テーマにちなんだクイズなども行っていました。お互いのクラスの発表を聞いて、より常滑の良さに気付けたと思います。これからも自分たちが暮らす常滑の良いところを、どんどん探していって欲しいと思います。

1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年えきでん大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人1周走り、1チーム9人でバトンをつなぐえきでん大会を学年で行いました。体育の授業で練習した成果を発揮しようと、みんな頑張って走りました。後半に苦しくなっても、次の人に早く渡そうと歯を食いしばって走ったり、「がんばれ〜!!」と大きな声で応援したりする姿が見られ、とてもすてきなえきでん大会になりました。

6年生 午後の教室スナップ〜6の3〜

画像1 画像1
 6年3組は、授業の残りの時間を使って、卒業式で歌う「この地球のどこかで」の練習。男子も女子も気持ちを込めて歌いあげていました。

6年生 午後の教室スナップ〜6の2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組は、学習総まとめ。算数・国語・社会など、各自でやることを見つけ取り組みました。みんなとっても集中し真剣です。

6年生 午後の教室スナップ〜6の1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式目前。今週になり、6年生では、各クラスそれぞれで、卒業を意識した授業・活動を進めています。午後の各クラスの様子の一コマを紹介します。
 6年1組では、1年間の思い出の写真や動画を見ながら1年間を振り返っていました。その時を思い出し、みんな大盛り上がり。笑顔で楽しんでいました。

2年生 生活科「冬野菜の収穫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の畑で育ててきた小松菜が、春の訪れとともに急成長したので、収穫しました。根っこから引き抜いたので、土がいっぱいついていました。それを見ていた子どもたちからは、驚きの声が上がりました。隣で育てている大根も、どんどん成長していて、楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 5時間授業 1〜5年給食終了
3/24 修了式 大掃除 学級活動
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136