最新更新日:2024/04/23
本日:count up39
昨日:315
総数:943496

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、表彰がたくさんありました。2年生も、「とこなめ女子剣道大会」「四日市市民レスリング大会・全国少年少女レスリング大会」「ピアノコンクール」で表彰されました。

青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンターに参加して

 夏休みに2泊3日で美浜少年自然の家で「青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンター」が行われました。活動に参加した児童会役員2名の児童の活動報告がありました。集団の中で、「ボランティアサービス」の気持ちを持って、自分から気づいたことを、どうしたら良いのか考え、行動にうつすことが大切だと発表がありました。ひとりひとりが小さなことから、少しずつ行動しようという気持ちがみんなに伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会「なくそうこわい火事」〜消防署見学に向けて〜

4年生は明日13日に消防署の見学に出かけます。「疑問に思っていること、知りたいこと、確かめたいこと」などをみんなで出し合い、明日の見学・学習のめあてを確認しました。直接見たり、インタビューしたりして、消防署の仕組みや消防士の皆さんの思いをたくさん学んできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会練習はじまる〜エビカニ玉入れ〜

初めての運動会に向け今日から学年での練習がスタート。今日は学年競技「エビカニ玉入れ」でのエビカニの踊りを覚えました。エビカニニクスの曲に合わせて、みんな元気よく楽しそうに身体を動かしていました。 運動会楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 9月12日

 たくさんの表彰がありました。「ソフトボール Bブロック1位」「常滑市民水泳大会」「知多市小学生バレーボール大会」「とこなめ女子剣道大会」「四日市市民レスリング大会・全国少年少女レスリング大会」「ピアノコンクール」。「仲間と力を出し合って取り組めば、やれること、できることがたくさんに増える」ことを、校長先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 夏の大会結果報告(2)

 今大会には4年生から6年生までの多くのソフトボール部員が参加し、全員が一丸となって頑張った結果のグループ優勝です。ピッチャーの二人は各試合を最後まで投げきることができ、6年生が中心となるレギュラーメンバーの頑張りは言うまでもなく、4・5年生のメンバーも全力で応援やサポートをすることができていました。今大会の様子はCCNCにて以下の日時で放送されますので、ご確認下さい。
 (CCNC放送日時)
 9月13日(火)18:30〜、21:00〜、23:00〜
 9月14日(水) 5:30〜、 7:00〜、12:00〜
 9月18日(日) 6:00〜、10:00〜、15:30〜
         18:00〜、22:00〜
  (※18日(日)は、1週間のニュースまとめ内での放送となります。)
 さて、次なる目標は、11月19日(土)に開催予定の秋季ソフトバール大会で優勝することです。秋季大会では、今大会でグループ優勝を果たした小学校同士の対戦となります。対戦相手は、鬼崎北小学校と大野小学校です。どちらも強敵ですが、ソフトボール部一丸となって優勝を狙います!今後も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 夏の大会結果報告(1)

 本日9月10日(土)大曽公園内常滑球場にて常滑市小学校夏季ソフトボール大会が行われました。本日対戦をしたのは西浦南小学校と西浦北小学校の二校です。子どもたちは朝から気合い十分で、最後まで切らすことなく全力でプレーすることができました。結果は、二校ともに勝利。見事グループ優勝を勝ち取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学生ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
対 西浦北小では快勝。本日のリーグ戦は見事1位通過です。。11月の大会ではAリーグで優勝を目指します。引き続き応援をお願いします。

常滑市小学生ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
初回から打線が大爆発。伸び伸びと自分たちらしいブレーができています。

常滑市小学生ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2試合目の西浦北小との試合が始まりました。

常滑市小学生ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 

常滑市小学生ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初戦は西浦南小と対戦。6対4で勝利しました。次は13時から西浦北小と戦います。

常滑市小学生ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみにしていた大会が始まります。開会式では昨年優勝した本校ら優勝旗を返還。「また持ち帰るぞ」と子どもたちは燃えています。今日は予選リーグ。西浦南小、西浦北と戦います。決勝大会は11月。 全力で試合に臨みます、

3年生 図工「サクサク小刀名人」

 図画工作の学習で、小刀を使って小枝の先を削り、鉛筆を作ることに挑戦しました。ドキドキしながら慎重に取り組んでいました。小刀でけがをすることはありませんでしたが、しっかりと枝と小刀を握って頑張ったためにかなり疲れたようです。いい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管クラブ〜みんなでがんばったよ!!〜

 金管クラブの子どもたちと、昨日の市小中音楽会のことを話題にして、「とてもよかった!」などと話しかけたり、やり終えからの感想を尋ねてみると、どの子も、やり切った充実感、上手に演奏できた喜びなどを嬉しそうな表情で話してくれました。喜びいっぱいの子どもたちでした。どんなことでも、活動を終えた後に「やれた」「よかった」「また次も」という想いを感じてくれるのは本当に嬉しいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日「陶と灯の日」について

「陶と塔の日」は、INAX創業者で常滑市初代市長、常滑市名誉市民である伊奈長三郎氏の命日である10月10日を「陶と塔の日」とし、毎年イベント行事を開催しています。長三郎氏は常滑市に多額の寄付もされ、陶芸研究所をはじめ、常滑市の陶業・陶芸の発展に生かされています。「陶と塔の日」は、先人の陶業・陶芸における功績と偉業を再認識するとともに、新たな決意で常滑焼の伝統・文化を次世代に繋いでいくために開催されます。
 本校の初代PTA会長でもあられる伊奈長三郎氏。当日はさまざまな関連イベントの開催ととともに、本校児童も、「灯籠流し」や「ランプシェイド」などで参加し盛り上げていきます。(写真は昨年度の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「陶と灯の日」(10月10日)に向けての活動スタート

 10月10日は「陶と塔の日」。今年も常西っ子全員で、夜の川面を照らす「灯籠流し」で行事を盛り上げます。今日は、5・6年生が常西っ子グループごとに集まり、灯籠に貼る下絵を描きました。来週は、1・2年生と5・6年生、3・4年生と5・6年生が集まり。色塗りをしたりして和紙にみんなで描いていきます。5・6年生はグループのリーダーとして下の学年の子のお世話をしていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 台風(温低)の通過、正午頃の強烈な雨・雷鳴も去り、今日は朝から好天気。次第に気温も上がってきていますが、ちょうどのこの時間の大放課は、運動場や中庭から元気に駆け回る子どもたちの声が聞こえてきています。
 毎週金曜日の朝は、児童会の予備かけによる「あいさつ運動」。それぞれの校門付近で、あいさつボランティア隊があいさつを呼びかけていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小中音楽会〜素晴らしい演奏を響かせました〜

 市内13校が集まっての音楽会。本校は金管クラブが「さんぽ」「GUTS」の2曲を演奏しました。小学校では本校だけが金管合奏の発表でした。4・5・6年生のクラブ員も増え、みんながそれぞれの楽器、パートを受け持ち、曲に仕上げ披露しました。常西金管クラブの素晴らしい演奏に会場から多くの拍手をいただきました。演奏後の子どもたちも充実感を感じ喜びいっぱいでした。
 CCNCの取材もあり、番組を製作してくれます。放映日が決まったらお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 身体測定の前に〜保健室の先生のお話を聞く〜

 9月当初は、全学年で定期的な身体測定。身長・体重を計っています。今日は3年1組の実施日。身体測定の折には、どの学年も養護教諭伊奈先生の健康・安全に関するお話しを聞いてから、身長・体の重を測定していきます。今回の保健のお話しは、けがをしない生活とけがをしてしまった時の対応について。救急箱の中には、何が入っているか、どんなときに使うか、けがのない安全な生活のためには、などについて話題にし確認しました。
 保健室前の掲示板には「けがをふせぐ分かれ道」として、クイズ形式でけがをしないための心がけや睡眠の大切さなどが分かりやすく掲示してあります。2学期のスタート、身体の調子を整え、安全を意識した学校生活を心がけたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 運動会学年練習開始
朝会 (6限)代表委員会
9/15 (6限)委員会
9/16 (1・2限)運動会全体練習1
9/17 市内ソフトボール大会予備日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136