最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:166
総数:935365

「なわとび集会」〜みんなで力を合わせてチャレンジ〜

 3時間目に児童体育委員会の計画運営による「なわとび集会」が行いました。多くの保護者の方も声援に駆けつけてくださり、子どもたちの気合いも十分。どの学級も記録更新を目指し、5分間を必死なって跳びきりました。体育委員会の児童も、競技説明、記録の集約、表彰と「なわとび集会」の成功に力を発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工「楽しかった思い出を絵に描こう」

 大きな4つ切りの画用紙に、クレヨンで思い切って大胆に下絵を描きました。鉛筆のように消して描き直すことはできません。形・大きさなど描く前に頭の中でイメージしながら思い切って描いていきます。楽しかった思い出として、「プール」「運動会」「なわとび」「ハロウィン」「トマト観察」など、思い思いの場面で描いていました。人の姿も必ず入っていますが、描かれている人の顔・目がみんな笑顔なのがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(19日)の「なわとび集会」に向けて

 明日(19日)の3時間目(10:45〜)は延期となった「なわとび集会」。今日は放課や体育授業、学年下校前の時間など、どの学級も時間を見つけ、練習に励んでいました。真剣そのもの、子どもたち・担任の意気込みも頂点に達してきています。ある時間などは、いくつかの学年・学級が近くでともに練習。高学年や他の学級の跳ぶ様子を見て刺激を受け、練習にもより勢いが増していました。
 「なわとび集会」は19日(木)10:45〜行います。ぜひ、ご声援ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランド整備ボランティア集まれ!!

 昼にグランド整備をするために「ボランティア集合!!」と6年生に呼びかけたところ、30名を超えるボランティアが集まってくれました。積雪時の子どもたちの足跡と学校公開時の轍(わだち)が残るグランド。学校、みんなのために一生懸命整備してくれる6年生です。ありがとう6年生ボランティア隊。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語「ものの 名まえ」〜もの名まえをグループにまとめよう〜

 金魚、サンマ、マグロは「さかな」。ミカン、リンゴ、イチゴは「くだもの」。チューリップ、アサガオ、ヒマワリは「花」。というように、まとめて言い表す言葉がいくつかあります。ものの名前をたくさん見つけ、その言葉を「まとめていう言葉は何かな?」について考えグループに分けてきました。
 今日は、おさらいも兼ねて、教科書を全員で音読。はっきりした声で上手に音読できました。1年生はこれから「ものの 名まえ」の勉強を生かして「お店屋さんごっこ」をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数「九九のきまり」〜九九の表からいろいろなきまりをみつけよう〜

 2年生は九九について勉強してきました。覚える練習をたくさんしてすらすら言えるようになってきました。今度は九九の表を見ていろいろなきまりを見つけます。「同じ数だけ増えていく」「同じ答えがいくつかある」「反対にかけても同じ」など表からいろいろなきまりに気づきました。これから、九九やかけ算のきまりを知り、かけ算を使う応用問題にチャレンジしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

6年学年 書き初め 立派に「夢の実現」とかけました。学年写真も撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

3年生は社会の学習で昔のくらしについて学んでいます。今回は「チャレンジ!昔の遊び」と題して、学年全員で昔の遊びに親しみました。各ブースではお店屋さんとお客さんに分かれて楽しみました。けん玉や福笑い、お手玉やおはじきなど昔ながらの遊びが数多く用意され、会場は大いに盛り上がりました。お家の人も夢中になって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

PTA資源回収 たくさんのご協力ありがとうございました。たくさん集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

5年1組 家庭科 お父さん・お母さんにも教えてもらいながらミシンの使い方が学べました。直線縫いも難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

6年2・3組 道徳の授業。友だちの考えを大切にきくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

6年1組は家庭科の授業で、室内の環境について学びました。照度計を実際にみることができました。
画像1 画像1

学校公開日

5年2組は図工でアートカードゲームを行いました。自分たちが絵を見て考えた言葉を読み札にして、グループで絵札を取り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

4年3組は社会科の学習で愛知用水について調べ学習をしました。4年4組は算数の学習で表を使って課題解決をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

4年1組は算数の学習で変わり方について考えました。4年2組は社会科の学習で、愛知県の土地利用について調べました。ノートにきれいに愛知県地図を写し、書き込みながら学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時PTA総会

1月17日(火)臨時PTA総会が行われました。本日の総会では本校PTA規約と評議員及び役員選出内規の改正について話し合われ、ご承認していただきました。ご多用の中、多数の保護者の方のご参加をいただき、ありがとうございました。今後もPTA活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

2年3組は算数で九九の表の中にある秘密を探しました。2年4組は国語の学習で様子を表す言葉について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

2年1組と2組は生活科の学習で自分の小さな頃を調べたり、発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

1月17日(火)今日は第3回学校公開日でした。1年1組はぐにゃぐにゃだこ作りに挑戦、1年2組はお店屋さんとお客さんに分かれて買い物の学習、1年3組はカタカナの学習をしました。元気いっぱいの1年生の活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会「○○市はどこ? 金閣を建てた将軍は?・・」〜少しの時間で復習〜

 6年3組では、授業の開始時の数分を使って「学習の復習」をしています。今日ははじめに「地図帳」から市町村の位置を見付けます。まず、全員が地図帳を手に起立、そして教師が「○○市は?」と問題を出します。「地図帳」でその場所を見付けた子から座ります。1学期からしているので「地図帳」の使い方・見方についても慣れてきて、地名の位置も随分イメージできるようになってきました。また、今日は「歴史問題」にも何問かチャレンジしました。子どもたちは競い合うように見付けたり、手を挙げて発表していました。この時間は子どもたちも大好きで「他の問題も」という声も上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 1〜4年 6年 3時間授業 6年給食終了
1〜3年お見送り (4・5限)準備
3/16 卒業式
(1〜3年学年休業日)
3/20 春分の日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136