最新更新日:2024/04/18
本日:count up56
昨日:326
総数:942166

11.14 文化交流展 準備

明日、明後日の学習発表会と文化交流展宜しくお願いします。
文化交流展にはPTAの皆さんの作品に加えて、イラストクラブや料理クラブ、陶芸クラブ、創意工夫展の作品、5.6年生の作品、そして教員の作品もあります。是非、ご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14_文化交流展

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14 文化交流展 準備

PTAの皆さんと文化交流展の準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14 文化交流展 準備

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14_やまなし

職員室前に秋のものがたくさんあります。新しく「やまなし」が登場しました。やまなしは6年生の国語の教材にも登場します。宮沢賢治の作品に登場し、なかなか本物を見られる機会はありません。山に自生しますが、意外に小さく、姫リンゴほどの大きさです。もし、職員室に立ち寄った時にはご覧ください。
画像1 画像1

11.14_実験(4年)

ものの温まり方の実験をマヨネーズの入れ物を使って、お湯と氷水に入れて確認していました。さぁ、どうなるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11.14_実験(4年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14_算数(3年)

暗算を正確に早く計算できるように頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13 学習発表会練習(6年)

2日後に迫った本番に向けて練習しています。ラストスパート、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13_納豆(3年)

今日の給食には納豆がでました。よくかき混ぜて食べている子が多くいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13_納豆(3年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13_算数(4年)

素晴らしい手の挙げ方です!自信があるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13_見合いっこ

お互いのノートを見合いっこ!
画像1 画像1
画像2 画像2

11.13_あと少し…

木原先生に丸をつけてもらえるのも…あと少しですね!
画像1 画像1

11.13_理科(5年)

エナメル線の長さを測りながら、部品を作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.13_理科(5年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13_実験(6年)

水溶液の実験中でした。リトマス紙で反応を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13_実験(6年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.12 背骨のゆがみ?

保健室の掲示板にはいつも面白い体験型の掲示があるのですが、今回はその中でも一度はやってみた方がよい内容だったので紹介します。
足をスタート位置に合わせて立ち、目を閉じた状態でその場で足踏みを50回します。目を開けて、前側に立っていたら、背骨が前に傾いているという体験型の掲示でした。自分ではその場で足踏みをしているつもりでも、かなり動いてしまうことがわかりました。日頃から姿勢に気をつけたいものです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.12 それは何?(3年)

渡り廊下ですれ違った3年生が黒い紙を見せてくれました。みんな小学生の時に一度はやったことがある…あの実験でした。虫眼鏡を使って太陽の光を集めて、黒い紙を燃やす授業でした。とても楽しそうに帰ってきたので、この子たちの思い出にも強く残る実験になったことでしょう!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 学習発表会準備 PTA文化交流展準備
11/15 学習発表会1 PTA文化交流展
11/16 学習発表会2 PTA文化交流展
11/18 代休
11/19 B教育相談 月曜日課
11/20 B教育相談
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136