最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:262
総数:943723

5年生 5/18の理科の学習

画像1 画像1
昨日までに、午前・午後の空の様子の観察は終えてましたか?
今日の5時間目は、観察から「天気の変化が、雲の量や動きと関係があるのか」という問題の結果を考えます。問題に対する結果を書けるようにしましょう。
理科ノート5ページの「結ろん」「天気の決め方」もあるので、やり忘れには注意してください。
https://www.nhk.or.jp/rika/endless5/?das_id=D00...
(天気の変化の動画ものせておくので、参考にしてください。)

5年生 5/18国語の学習

家庭学習も後半戦!今週にはみなさんに会える!楽しみです!
今日の新出漢字です。
画像1 画像1
画像2 画像2

この曲は何の曲?パート11

この曲は何の曲?
けんばんハーモニカやリコーダーで演奏して何の曲かを考えよう!
パート9の答えは「U.S.A」、
パート10の答えは「常滑西小学校 校歌」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 漢字の練習(漢字ドリルノート編)

今週は毎日、漢字の学習がありました。がんばったね。

3年生はおぼえる字が多いのでがんばりましょう。
先生が漢字ドリルノートに見本を書いてみました。
気をつけることをつけ足していくと、自分だけのノートになりますね!
画像1 画像1

インターネット 5つの約束

毎日、スマホやパソコンでインターネットを使っていると思います。
調べたり、動画を見たり、SNSを使ったり、とても便利ですね。

愛知県警察から、「インターネットの5つの約束」というパンフレットが届きました。
楽しく安全に使うために、家族みんなで、確認してはいかかでしょうか。
画像1 画像1

3年生 地図記号を覚えよう!

今日は社会で地図記ごうを書く学習があります。地図を分かりやすくするためにつかっています。
地図記ごうは、たてものなどの形をつかっているものが多いです。がんばっておぼえよう!

地図帳にクイズがのっていました。
やってみてください。
https://ict.teikokushoin.co.jp/02esmap_link/yak...
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 5/15算数の学習

本日の学習分です。
整数や小数を10倍,100倍,1000倍すると小数点は( )に1けた,2けた,3けた移りますね。
10分の1,100分の1,1000分の1すると小数点は( )に1けた,2けた,3けた移りますね。
書き終えたプリントはノートに貼り付けましょう!
画像1 画像1

5年生 図工 レタリング

「書体」という言葉を知っていますか?
今日の図工では、たくさんある書体の中で、みなさんがよく見る書体のレタリングをやります。
同じ字でも、書体がちがうとこんなにもちがって見えるのですね。
字を見たときに「これはどんな書体を使っているのかな?」と考えてみるのも、おもしろそうですね。

今週もよくがんばりました。来週みなさんに会えるのを先生たちは楽しみに待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 5/15外国語の学習

Wordsプリント楽しんで取り組めていますか。
先生たちは大きな口で元気よく発音しています!(マスク越しで伝わりませんが…)
さらに!気持ちを込めたり、ジェスチャーをしながら練習できるとGoodです!
松田先生は泣きながらsad(悲しい)と発音していますよ。
後藤先生のジェスチャーは何を表している…!?

プリントにのっているQRコードを読み込むとネイティブの発音が聞けます。
よろしければご活用ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 5/15の国語の学習

画像1 画像1
本日は、昨日よりもすずしい朝ですね。
1時間目に、漢字の学習があります。本日は、漢字ノートに書くので、漢字ノートの書き方プリントを見て、ていねいに書きましょう。

1年生 ずこう「はさみを つかう れんしゅう」

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうかしょ 64ぺーじを みよう。

プリントのせんに そって きって みよう。

きったら、 のばして かざって みましょう。

どんな かたちに なるかな。

5/15 2年生 生活科「大きくなあれ わたしの野さい」

 2年生の育てている野菜たちに、新しい仲間がやってきました。さて、これはなんでしょう?来週答え合わせをしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15 2年生 国語 「たんぽぽのちえ」

 2年生のみなさん、「たんぽぽのちえ」のおはなしはわかりましたか?長いおはなしですが、たんぽぽはちえをはたらかせて生きています。じゅんばんに、どんなちえがあるのかみつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 生活チェックカードを書こう!

 健康にすごすために、生活チェックカードを書こう。ねる時間や起きる時間をおうちの人と相談して決めよう。おてつだいは、自分のできそうなことからやってみよう。(例:おはしやお皿をならべる、食べ終わったお皿を流しに運ぶ、おふろそうじをする など)
 毎朝体温をはかることもわすれずにね!!
画像1 画像1

5/14 2年生 国語 新出漢字

 かんじのべんきょうは、とくにていねいにやりましょう。かんじスキルのお手本をよく見て、かくじゅんばんや、とめ・はらい・はねなどにきをつけてかきましょう。○つけのあるページは、まちがっていたところも赤えんぴつでなおしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 2年生 さんすう「時こくと時かん」

 2年生のみなさん、べんきょうはすすんでいますか?さんすうの「時こくと時かん」では、とけいをよむことと、○○ふんまえや○○ふんごの時こくをかんがえる学しゅうです。長いはりがどれだけうごいたか、長いはりがうごくいたときの時こくなどをこたえられるようにしましょう。そして1時間は60分ということをしっかりおぼえましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14【6年生】リコーダーについて(音楽)

今日の6時間目には音楽があります。教p.12「マルセリーノの歌」のドレミを書きましょう。ドレミを忘れてしまった人は教p.13を見ながらがんばりましょう。
さらに、できそうな人はリコーダーで吹いてみましょう♪♪
19日の火曜日は「サウンド・オブ・ミュージック」のドレミを書き、こちらもできそうな人はリコーダーで吹いてみましょう。
画像1 画像1

重要 学校再開後の教育活動について(お知らせ)

 学校再開及び学校再開後の教育活動について、常滑市教育委員会からの文書を「配付文書」→「保護者の皆様へ」に掲載しました。ご確認いただき、再開に向けての準備にご協力ください。
 また、6月1日以降の詳細につきましては、5月21日、22日の分散登校時にお子様を通じて文書にてお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。

「学校再開後の教育活動について(お知らせ)」
  ↑ココをクリックしても見ることができます。

5年生 家庭科 私の生活、大発見!(5/14)

画像1 画像1
「毎日、家の手伝いをやってくれてます。」という言葉を聞きましたが、みなさんは、お家の手伝いをやっているかな…?
今日の3時間目は、自分にできそうな家の仕事を見つけて、その計画を立てる学習があります。
提出するプリントは、黒いクリップでとめてあります。やり方に困った人は、家庭科2のプリントを参考にして、やってみましょう。
毎日続けてできる仕事を見つけて、進んで家の仕事をやろう!

5年生 5/14 漢字の学習

本日の漢字は、画数の多い漢字がたくさんあります。がんばっておぼえてね。おうえんしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136