最新更新日:2024/04/18
本日:count up32
昨日:326
総数:942142

1年生 7/13 水泳

 先週までは雨天中止が続いていましたが、今週は天気予報はどこへやらの充実した水泳実習でした。寒かった最初の頃と比べ今では、「もう終わるの?」「もっとやろうよ!」の声が多く聞かれるようになりました。今日は3クラス一緒に入り、プールもにぎやかでした。今日も輪くぐりをしたり、ぐるぐる回ったりしながら気持ちよく水泳学習ができました。水の中での呼吸の練習もしました。水が苦手だった子もずいぶん上手になってきて、水に顔をつけたり潜ったりできるようになったことに大喜びしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 7/12 「プールだあ」

 久しぶりのプールでした。天候に恵まれないクラスもありました。今日は気持ちよくプールに入ることができ、友だちを引っ張って進んだり、輪くぐりや玉拾いをしたりして過ごしました。まだまだ水を怖がってプールから上がる子もいますが、少しずつでも慣れていってくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 7/12 読み聞かせ

 今日の読書タイムは、担任の読み聞かせですが、クラスを替えて行いました。1組に中根、2組に牧野、3組に土平が読み聞かせをしました。フッ素洗口もあり、短い時間ではありましたが、子どもも教師もわくわくドキドキな時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「たからものを おしえよう」

 国語では「たからものをおしえよう」という学習で、自分の宝物を紹介したり、質問したりする【話す・聞く】の活動をしました。宝物はあまり高価なものは避けて、持ち運べる物を選んで持ってきました。1回目は、ペアで紹介しました。2回目は、クラスのみんなの前で紹介しました。持ってこれない物は写真にして持ってくるなどお家の方のご協力にも感謝です。自分の宝物を大事そう出したりしまったりする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 7/11 がらがらどんのもりの読み聞かせ

 今日は、がらがらどんのもりの方に読み聞かせをしていただきました。本を読むことが好きな子は多いですが、中でも読み聞かせはみんな大好き!今日もわくわくしながらお話の世界に飛び込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 7/7 今日の学習

 1年生のアサガオが次々と咲いています。まだつぼみの子もいますが、アサガオもいろいろな個性があるようです。朝の水かけだけでは、さすがのアサガオも足りない様子。昼放課や帰りに時間があるときはアサガオにも水分補給をするようになりました。来週は懇談会の時に保護者の方に持ち帰っていただきます。夏休みも忘れずに水かけをしてあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 7/7 今日の学習

 今日も暑い一日でした。1・2時間目は、1・2組は図画工作の、「コロコロぺったん」という学習で、身近な物を使って、スタンプにしたりローラーのように転がしたりして、楽しく活動しました。1組は、トイレットペーパーの芯やひも、プチプチなどを使っていました。2組は、ペットボトルキャップやレゴブロックなどを使っていました。色とりどりな模様ができあがりました。3組は、算数で「ちがいはいくつ」というひき算の学習をしていました。たし算よりちょっと難しいひき算!がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

 台風一過とはならず、雨が降ったりやんだりして、外で遊べなかったりプールに入れなかったりする中でも、子どもたちは授業に一生懸命に取り組んでいました。1組では、引き算の式に合うように、教科書の絵を見てお話を作って発表していました。2組では、鍵盤ハーモニカの演奏で、タンギングや指使いが上手にできているかチェックしていました。3組では、「おむすびころりん」をグループごとに分かれて音読発表会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 HM 知教研 5時間授業
10/13 知教研
10/14 常滑焼まつり
10/15 常滑焼まつり
10/16 朝会 学習発表会学年練習開始
10/17 芸術鑑賞会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136