最新更新日:2024/04/18
本日:count up53
昨日:314
総数:941837

4年生運動会練習「棒取合戦」〜リーダーの掛け声で GO!!〜

雨が続き、4年生は今日が初めての「棒取合戦」の練習。入場、競技、退場の動きをやっと運動場で確認できました。赤青白のリーダーの「○組 がんばるぞ!!」「お〜!!」の威勢のいい掛け声で競技開始。「棒取合戦」は、「まずどの棒から狙うか?」「何人で?」「取ったら次はどのグループの応援に入るか?」などなど、いろいろな作戦が考えられます。子どもたち自身が作戦をみんなで考えていくことも集団競技の大切な部分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生道徳「ないた赤おに」〜信頼 ・友情について考える〜

資料「ないた赤おに」を読んで考えました。内容は「村人と仲よくしたい赤鬼のことを考えた青鬼が、自分が悪者なって赤鬼と村人を仲よくさせようとした。ところが青鬼は悪者になり淋しく村から出て行ってしまう」というお話。赤鬼は青鬼に対して、迷惑をかけてしっまったこと、自分のことしか考えなかったことにようやく気付き、後悔し涙を流します。「なぜ赤鬼は涙を流したのだろう?」に焦点をあて、赤鬼・青鬼の気持ちをみんなで考えていきました。よく考えたたくさんの意見が子どもたちから出されました。みんなで信頼・友情について真剣に考える活発な話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽「もののけ姫」「とんび」

 「もののけ姫」をリコーダーで練習してきました。リコーダー演奏が好きな子も多く、
上手に吹けるようになってきました。
 みんなで演奏し終わってからは、今度は歌唱「とんび」。CDを聴きながら教科書にある歌詞をじっと目で追っていきました。歌詞からとんびが飛んでいる姿、周辺の景色など情景をイメージしていきました。情景をイメージしながら歌っていきます。
 ところで「とんび」は2番までありますが、1番と2番の歌詞の違うところは「飛ぶ→飛べ」「鳴け→鳴く」の2つの語句だけでほとんど同じ。そんな歌詞の特徴にも気づいていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ALTのケヴイン先生と楽しく給食

 今日は3・4年生で英語活動の授業。ALTのケヴィン先生が来て楽しく英語の勉強をしました。4年1組では、給食もケヴィン先生と一緒に食べました。子どもたちは明るく愉快なケヴィン先生の授業をとても楽しみにしています。給食の時間も、ケヴィン先生と英語を使って会話が弾んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工「光をとおす絵」〜部屋を飾るきれいなステンドグラス〜

 透明なプラスチック板にきれいな色のセロハンを貼り部屋を飾るステングラスを作りました。いろいろな色を組み合わせ、セロハンを切りながら根気よく貼っていきます。光をとおすきれいな絵がたくさんできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学に行ってきました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生全員で常滑市消防署まで見学に行きました。子どもたちは間近で見る救急車や消防車に興味津々の様子で、消防士の方々に意欲的に質問しては、その答えを熱心にしおりにメモをすることができました。その中でも、子どもたちが一番興奮したのが、防火服の試着です。30〜40キロもある防火服を全員試着させてもらい、その重さと機能性をしっかりと体感することができました。今回の見学で学んだことは、明日以降に各学級でしっかりと振り返りをし、学びを深めていきたいと考えています。

4年生 社会「なくそうこわい火事」〜消防署見学に向けて〜

4年生は明日13日に消防署の見学に出かけます。「疑問に思っていること、知りたいこと、確かめたいこと」などをみんなで出し合い、明日の見学・学習のめあてを確認しました。直接見たり、インタビューしたりして、消防署の仕組みや消防士の皆さんの思いをたくさん学んできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ヘチマの観察

ヘチマも随分大きくなってきました。黄色の花も咲いています。ヘチマには、雄花と雌花があること、花粉が雌花に着かないと実がつかないことなどを勉強しています。成長の様子を記録し、発見した気付きを学級で伝え合い、個々の気付きを学級みんなの気付きに広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学級活動 「学級の係を決めよう」

 係の児童の司会で学級会。「どういう係が必要か?」「あったいいなと思う係は?」「何人くらい必要か?」など、みんなで意見を出し合って決めました。決まってからは活動内容について係ごとに話し合います。学級のためにみんなでがんばろう!! 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 9月1日 学級活動の時間〜みんなでつくろう 過ごしやすい学級を〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期スタートの1日。学級の時間に「より素敵な学級」「過ごしやすい学級」について考えました。学級のよいところ、課題・問題点について、1学期の様子を振り返りながら、これからみんなが、心がけるべきことを出し合い確認し合いました。「良くしたい」と思う気持ちは誰もが持っています。みんなで「素敵な学級」を目指して頑張っていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備 新6年登校
4/6 入学式
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136