最新更新日:2024/04/23
本日:count up187
昨日:315
総数:943644

5年生「米を食べるよさを見直そう」〜食育 バランスのよい食事を〜

 本校の学校栄養職員(杉江栄養士)による食育の授業を行いました。今日のテーマは「米のよさ」。はじめに50年前と現在の日本人の食料消費割合のグラフを見て、どんな食料をたくさん食べているか比べました。50年前は米が全消費量の約50%であったのに対し、現在は米が20%少し、その分、肉やタマゴ、油が占める割合が50年前の3倍以上になっていることを確めました。それによる健康への影響が心配されることや米の栄養分から米のよさ、バランスのよい食生活の大切さであることを勉強しました。
 今週の木曜日(12/3)は、「バランスのよい食生活」をテーマに、校医の先生にもお越しいただき「学校保健委員会」を行います。保健委員会児童の発表やPTAと本校職員で劇なども行い「バランスのい食生活」の大切さについて全校で考えていきます。午後13:30からの予定です。保護者の皆様にもぜひお越しいただければと思っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「読書感想画」〜作品を見合って良いところを見つけよう〜

 図工で描いた「読書感想画」を掲示しました。構図・塗り方など、水彩の良さを活かし、とても素晴らしい作品ができあがりました。今日は、友達の作品を見合って良いところを見つけ合いプリントに記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 印象に残る表現について伝え合おう

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の国語では「大造じいさんとガン」という物語を読んでいます。「大造じいさんとガン」には、主人公の心情や、情景を伝える表現がたくさん出てきます。今日は、印象に残った表現について書いた感想文をグループで発表し、特に気に入った文を気持ちを込めて音読しました。同じ文でも、人によって受ける印象や音読の仕方が違っていて面白かったです。

5年生体育「マット運動」 〜マット運動週間スタート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では1学期は「跳び箱運動週間」、2学期は「マット運動週間」を設けて、全学年で集中して取り組んで技の向上を目指しています。「マット運動週間」は11月17日から12月4日までの3週間としています。この期間は、体育館にマットを常時並べ、実技練習の効率をよくすることと、放課にも教師指導の下で練習できるようにしています。友達の技を見ながら盛んにチャレンジしている子どもたちです。授業の終わりには、ワークシートにできた技のチェックしてさらに高度な技にチャレンジしていきます。
 

5年生図工「物語からひろがる世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、一人一人がお気に入りの一冊を選び心に残った場面を絵で表現しました。「主人公の気持ちの色を考えて背景にしよう」「背景はわざとにじませて優しい雰囲気にしよう」と、子どもたちの工夫がつまった作品ができあがりました。

5年生「環境問題に立ち向かえ!常西エコレンジャー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「明日をつくるわたしたち」        〜自分たちの考えをまとめて提案しよう!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で、自分たちの想いをみんなに伝えるために、提案書にまとめる学習をしてきました。学級の提案の共通テーマを「よりよいクラスにするために、自分たちにできること・したいこと」とし、それぞれのグループで話を進めまとめました。グループで、提案理由・方策などを考えの提案です。学級でグループごとに提案し、今は廊下に掲示してあります。どのグループも、学級のために、友達のためにと、想いのこもった提案です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 朝会
2/18 6限:クラブ(最終) 5限:児童会選挙
2/19 課外クラブなし(〜3/1)
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136