最新更新日:2024/04/16
本日:count up8
昨日:320
総数:941163

常西っ子の時間 発表のリハーサル

2月28日(火)の4時間目に、常西っ子の時間の学習として、発表会のリハーサルをしました。3年生は3月8日(金)に2年生へ常西っ子の時間の様子を伝える発表会をする予定です。今回は、グループごとに順番に発表し、直した方がよいところや、まだまだ練習が足りない部分を確認することができました。紙芝居や劇をするグループ、クイズを取り入れたグループもあり、様々な工夫が見られました。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

愛校作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(金)の2,3時間目に愛校作業をしました。活動内容は、運動場の南側と東側の清掃です。落ち葉やゴミ、落ちている木の枝などを拾って、運動場をきれいにしました。重たいゴミ袋を一輪車にのせて、清掃場所とゴミ捨て場を何回も行き来したり、袋が一杯になるまで落ち葉を集めたりする姿が見られました。短い時間でしたが、学校のゴミ捨て場があふれてしまうほどの落ち葉を集めることができました。終わった後には、「楽しかった!」「もっとやりたかった!」などの声が聞かれ、学校をきれいにするために、よい活動ができたと思います。

福祉実践教室

2月9日(木)の3,4時間目に、福祉実践教室で手話を勉強しました。講師の方から、生活のお話を聞いたり、簡単な手話やジェスチャーを使ってゲームをしたりしました。福祉について考えるよい機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会

2月8日(水)の3時間目に、学年で短縄とびの大会をしました。常西ギネスをめざしたり、新しい技に挑戦したりしました。大会が終わったあとには、倒れ込んでしまう姿も見られ、一人一人が一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は「ちょうちょの子もり歌」という劇を発表しました。理科で勉強した昆虫の成長を劇にし、2学期までに勉強したマット、歌、リコーダーを発表しました。本番は保護者の方が多数見に来てくださったので、とても緊張した様子でしたが、一人一人がセリフをしっかり言えましたし、歌やリコーダーも元気よく発表することができました。常西小3年生のよさがたくさん見られた20分間だったと思います。歌のときには、手拍子もしてくださり、ありがとうございました。子どもたちは、一生懸命やることの大切さや楽しさを感じられたのではないかと思います。子どもたちにとって、とてもよい思い出になりました。

総合の見学(神明社)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(水)の総合の時間に、神明社を調べているグループが見学に行きました。宮司さんから、神明社にいる神様についてや、参拝の仕方などを教えてもらいました。これからは、わかったことを新聞にまとめる予定です。

赤い屋根で発表会(3年2組)

11月2日(水)に、3年2組はデイサービス施設「赤い屋根」へ行き、国語の発表会を行いました。クラスで発表するテーマを考えて、グループごとに発表しました。赤い屋根の利用者さんたちに学校の様子をたくさん伝えることが出来ました。堂々と発表する姿に、子どもたちの成長を感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(月)に、社会見学へ行ってきました。場所はコカ・コーラ東海工場と愛知健康の森公園です。コカ・コーラ工場では、コーラを実際に作っているところを見学したり、ジュースを飲みながらコカ・コーラに関する映像を見たりしました。また、愛知健康の森公園では、去年、教育実習生として常西小に来た皆川先生がお助け隊として参加してくれました。みんな大喜びで、楽しく弁当を食べたり、遊んだりすることが出来ました。

赤い屋根で発表会(3年1組)

10月29日(金)に、3年1組はデイサービス施設「赤い屋根」へ行き、国語の発表会を行いました。今の学校の様子をおじいさんたちにわかりやすく伝えることができました。最後には、みんなでリコーダーをふいたり、歌を歌ったりしました。発表前、子どもたちは緊張した様子でしたが、発表を終えるとほっとしたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合の見学(平八堂)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(水)の総合の時間に、平八堂調査グループはお店へ見学に行きました。まんじゅうの作り方やまんじゅうの種類など、平八堂のひみつを調べました。今まで知らなかったことがたくさんわかり、とても楽しい見学になりました。

バローの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(金)に、社会「お店ではたらく人びと」の勉強として、バローに見学へ行きました。なぜ人がたくさん買いに来るのか、たくさん売るための工夫などを調べました。普段は入ることができないお店の裏側へも入ることができ、とてもよい見学になりました。

総合の見学(寿園)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日(水)の総合の時間に、寿園調査グループはお店へ見学に行きました。学校まで香ってくるお茶をどうやって作っているのか、なぜお店を開こうと思ったのかなどを質問して調べました。子どもたちは、見たことや聞いたことを忘れないように必死にメモをとっていました。

総合の見学(シャン・ドゥ・ピエール)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日(水)の総合の時間に、シャン・ドゥ・ピエール調査グループがお店へ見学に行きました。ケーキを実際に作っているところを見たり、ケーキ屋さんの秘密をさぐったりしました。子どもたちは、お店においてあるケーキやお菓子に興味津々でした。

中央公民館と文化会館の見学

9月28日(水)に、社会の勉強として中央公民館と文化会館の見学に行ってきました。子どもたちは、どんな部屋があるのか、何をするための部屋なのかを調べて一生懸命メモしていました。今まで知らなかったことをたくさん知ることができ、とても楽しい見学になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プールって楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(月)の水泳の授業です。ビート板を使ってばた足や息つぎの練習をしたり、何も使わずに水に浮く練習をしたりしました。天気もよくて、子どもたちは楽しそうでした。

クラス対抗ドッヂボール

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(木)の6時間目に、クラス対抗ドッヂボール大会をしました。女子は接戦でしたが2組が勝ち、男子は1組が大勝でした。子どもたちは、暑さに負けず、学年で楽しくドッヂボールをすることができました。

校区探検のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(水)の常西っ子の時間に、校区探検をしてわかったことを、大きな紙にまとめました。班ごとに作業を分担し、協力して行うことができました。

校区探検に行ってきました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日に常滑西小学校の北側を、6月10日に南側を探検しました。各クラスが3つの班に分かれて、班長を中心に協力して探検をすることができました。たくさんのお店や神社などを見つけ、お店などの名前や特徴をプリントに記録することができました。

習字と絵

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になり、習字道具や絵の具セットをはじめて使う子がたくさんいます。みんな、書写や図工の授業を楽しみにしています。これから、どんな作品ができるのか楽しみです。

花の種を植えました

理科「植物を育てよう」で、花の種を植えました。ホウセンカの種は全員が植えました。その他にも、マリーゴールドやサルビアなどから1種類を自分で選び、種を植えました。子どもたちは、花の成長を楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 6年歌練習 4・5年式練習
3/8 HM 4・5年歌練習
3/9 新PTA評議員会1
3/12 あいさつ運動・朝会 卒業式合同練習
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136