最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:166
総数:935365

6年理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
 てこの原理を使って、小さな力で大きな力を作り出す道具や仕組みは日常でも見られます。今日は釘抜きを使って、板に打ち込んだ釘を抜くことで、てこの原理を実際に確かめました。「支点」「力点」「作用点」の3つの位置関係を「どこをもったらいいか」などを確かめながら学習しました。

6年保健「生活習慣病の予防」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がん、心臓病、脳の血管の病気など、生活の仕方(生活習慣)が悪いと体の抵抗力が落ちたり、それが基で病気になることがあります。今日の授業では、食生活の偏り、糖分や塩分の取り過ぎ、不規則な生活や運動不足などの習慣が病気(生活習慣病)に繋がることが多いことを勉強しました。栄養素や酸素を全身に運ぶ血液の流れを「さらさら血」と「どろどろ血」の流れ方を模型で見たり、自分の日頃の食生活などを振り返ったりしながら学習を進めました。

「よりよい常西に!」〜学校のために行動する6年生〜

6月末あたりから階段や廊下の壁面に6年生がつくった「ひとこと掲示」が貼られています。「安心安全を考える常西」の活動で、6年生が自分たち自身で考え始めた活動です。朝会などでよく校長先生が「思うのは誰でもできる。思うだけでなくそれに向かって実際に実行・行動することが大事」とのお話がありますが、6年生の自主的で自分たちでやろうという思いをとても嬉しく思います。実践力、行動力のある6年生として、いろいろな場面で活躍させたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(土)の親子ふれあい学級では、親子で水墨画に挑戦しました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。保護者の方と一緒に、楽しく絵を描くことができました。

跳び箱発表会〜難技にチャレンジ〜

開脚跳び、台上前転、かかえこみ跳び、頭はね跳び・・・。1・2年生は開脚跳びをみんなの前で堂々と発表してくれました。そして学年が大きくなるにつれて果敢により高度な技にチャレンジする子どもたち。一人一人の演技が終わるたびに「うぉ〜」「すごい!!」と歓声が飛び交っていました。最後に6年生が披露した「8段での頭はね跳び」は高さ、体のそりなどとても見事でした。「自分もやれるよにがんばる!!」と思った子もたくさんいると思います。素晴らしい演技を発表してくれた常西っ子に拍手!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科「常滑市金山の土地はどのようにしてできたのだろう」

 6年1組では市内の先生方に来ていただき授業研究会を行いました。子どもたちは前時までに「礫や砂や泥の層は水の力でできること」「断層は地震でできること」「火山灰は噴火でできること」などを学習してきました。本時はそれを生かして「常滑市金山付近の地層」を見ながら、「どのようにしてできたのか?」「昔はどんな土地だったのか?」について考える学習をしました。四層からできた金山付近の地層から、「海や湖の中だった」「火山灰があるから火山の影響も受けている」「木の化石があるから森や林があった」など、土地の様子について自分の考えをしっかり述べることができました。挙手も多く、発言もしかっりできており、市内の先生方には積極的に学習に取り組む子どもたちの姿を褒めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 雨が上がった午後、6年生全員でプール清掃を行いました。プールサイド、シャワー通路、トイレ、更衣室など役割を分担しての清掃。特にプール内のこびり付いた汚れにはブラシやたわしを使ってゴシゴシと懸命でした。プールでの水泳学習は6月16日(火)からを予定しています。水泳は子どもたちにとってとても楽しみな学習。プール開きが待ち遠しくなってきました。
 6年生のみんなよく頑張ってくれた!!!プール清掃ありがとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行記にまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行終え、教室では修学旅行の二日間の思い出、話題で持ちきりでした。どの子も、友達のこと、見学地のこと、バスの中、旅館でのことなど、みんなで楽しそうに思い出を伝え合っていました。それぞれのクラスでは、修学旅行をよき思い出としようと、見学地の様子などについて、写真を整理したり、パンフレットを読み直したりしながら、プリントに記入したりや新聞形式にまとめたりしています。

修学旅行 ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行を終えて、常滑市に帰ってきました。この2日間で、様々な場所へ行き、多くのことを学んできました。そして、友だちと一緒に過ごし、絆を深めることができました。とても楽しい修学旅行でした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

土山サービスエリアを通過しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
土山サービスエリアで休憩して、最後のおやつタイムです。1号車では、映画をみながらゆったり過ごしています。
高速道路状況も順調です。






ラストは金閣!

画像1 画像1
修学旅行最後の見学地は鹿苑寺金閣です。
あまりの迫力に、「おお〜!」と歓声があがっていました。
車窓から京都の町をながめながら、帰路につきます。





有名な・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
平等院鳳凰堂に到着しました!
「十円玉だ!」と、興奮気味に、写真を撮ったり、メモを取ったりしています。
この後、宝物館へ向かいます。






若草山で学級写真!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の若草山で学級写真を撮影しました。
みんな、奈良の景色に感動しています!






若草山到着!

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良公園分散研修のゴールは若草山です。
早めに到着した子たちが鹿とたわむれています。とっても楽しそうです!






二月堂に来ました。

画像1 画像1
暑くなってきましたが、まだまだみんな元気です。上から手をふっています。




奈良公園散策中!

画像1 画像1 画像2 画像2
計画に沿って、ボランティアガイドさんと一緒に散策しています。初めて見る鹿に大興奮です!






ハンバーグ定食、おいしかったね。

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺の見学を終え、昼食をとりました。メニューはハンバーグ定食です。
ボリュームたっぷりで、みんな大満足でした。午後も元気に楽しめそうですね。







法隆寺到着!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小雨がぱらついていますが、クラス別に法隆寺を散策しています。
ガイドさんのお話を聞きながら、みんな真剣にメモを取っています。








楽しいバスレク!

画像1 画像1 画像2 画像2
1号車では、じゃんけん大会で大盛り上がりです!
もうすぐ法隆寺に着きます。






待ちに待った・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
関ドライブインを無事通過し、待ちに待ったおやつタイムです!
みんなでマナーを守って、楽しいおやつタイムになりました。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備 新6年登校
4/6 入学式
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136