最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:314
総数:941785

5年生 5/2 5年3組

 3組は図工でレタリングの続きをしました。明朝とゴシックの違いに気を付けながら肉付けをしました。体育は2組と合同でシャトルランをしました。黙々と自分との戦いをしていました。理科はテストを行いました。静かに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 5/2 5年2組

 2組は、国語のテストの時間、理科のテストの時間がありました。よく問題を読んで取り組んでいました。体育は3組と合同で「シャトルラン」の練習をしました。今回は自分の記録に挑戦しました。最後まで残った子には温かい拍手が送られました。書写は毛筆です。山本先生の我が子の話から始まり、「土地」の字の作りを学び、練習しました。いつも元気な2組も書写は真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 5/2 5年1組

 今日の5年1組です。社会は「日本の気候の特色」について学習しました。動画も使って、特色を学習していました。国語は、「新聞を読もう」という学習です。読者を引きつける新聞の工夫についていろいろ学びました。道徳は「いつも全力で」という読み物資料から、自分の考えを書いたり、発表したりしました。いつも静かでとても集中できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 5/1 連休明けもがんばってるよ!

 三日連休はいかがでしたか?クラスでも、たくさんの子がいろいろな出来事を聞かせてくれました。さて、連休明けですが、「眠いよ。」「お腹空いた」などの声が聞こえてきました。それでもみんな元気の登校して、授業にがんばって取り組んでいました。1組は、図工のレタリングでした。集中して明朝体の肉付けを行っていました。2組は理科で、インゲンマメの観察をしました。教科書とは違う白インゲンでしたが、五感を使ったり、測定をしたりして、細かく観察していました。3組は、社会で作業帳への書き込みをしていました。山地・山脈・平野・河川など塗り分けたり、名前を書いたり、覚えることがますます増えてきて、パンク状態です。時間のあるときに地図帳をよく見ておくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/27 今日の学習は…

 1組は家庭科の学習をしました。家族のだんらんを考える単元で、まずは「食」の勉強です。教科書を見ながら調理器具やガスこんろについて学習しました。その後、調理室へ行って実際の道具を確認してきました。2組は、音楽でした。教室でも朝は「こいのぼり」を担任と一緒に歌っています。リコーダーは「こきょうの人々」です。リコーダーをしっかり練習して、好きな曲を演奏できるようになるとより楽しくなるでしょうね。3組は、書写の毛筆でした。「土地」という字の形や長さに注意するように指導がありました。静かな中で毛筆に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/27 大変よい姿勢で取り組んでいます!

 算数の少人数の授業の様子です。今日は、体積の公式を使った練習問題に取り組みました。応用問題で少しとまどった子もいたようですが、最後まであきらめずに頑張ることができました。来週は、複雑な形の体積に挑戦です。面積の時を思い出して、がんばってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/26 今日の学習

 今日は天気がよく、放課はみんな外でのびのびと遊んでいました。理科の天気の学習をしてから、空を見て「雲量どれくらいかな?」と言う子が増えました。生活の中に学習が生かされてとてもうれしいです。今日の1組は久しぶりにケビン先生と外国語の授業をしました。とても元気のいい声が聞こえてきました。2組は、家庭科でお茶のいれかたを教科書で学習した後、緑茶とほうじ茶について五感を働かせて比較しました。匂いや色、形はもちろん、茶葉を口にして比べることも。まさに自分で感じる学習でした。3組は図工のレタリングでした。ゴシック体の肉付けに真剣に取り組んでいました。今日から家庭訪問です。午後の時間を有意義に過ごして下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/25 今日の学習!その2

 2組の体育では、体力テストの練習として、シャトルランや反復横跳びをしました。本番を目指してやる気いっぱいの2組です。図工では、15分スケッチの後、レタリングの学習をしました。ポスターや新聞作りに役立つように、明朝とゴシックの練習です。ほね、肉付けの順にがんばっていました。3組は、理科の天気の学習です。今日は時間ごとに空の様子が変化していたので、観察していてもおもしろかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/25 今日の学習!その1

 今日の学習の様子です。1組は、道徳の時間です。意見を発表する子がたくさんいて、次々と自分の考えを発表していました。2組は、国語で俳句と短歌を作りました。テーマは「春」です。子どもたちにとっては、短歌より俳句の方が作りやすいようでした。3組は、外国語活動でした。じゃんけんのイングリッシュバージョンで、担任の先生と1回勝負をしていました。物の数の数え方の学習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/25 常西っ子フレンド集会

 今日の2時間目は、常西っ子フレンド集会でした。1年生を迎える前に他学年のペアは並んで待っていました。みんなとても静かに1・6年生の入場を待つことができて立派でした。また、クイズやゲームにペアで参加してより仲良くなれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/24 大好きな給食!

 毎日、大放課を過ぎたあたりから、「お腹が空いた。」という声がちらほら聞こえ始める5年生です。今日は麻婆豆腐、エビシュウマイなどの中華風でした。高学年になって給食の量が増えたので食べ残しを心配しましたが、それぞれ自分に合った量にしながら、ほとんど完食しているようです。とてもすてきな5年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/24 5年2組!地震だ!避難だ!

 今日の1時間目に避難訓練をしました。第1次避難、第2次避難、津波警報による避難を行いました。自分の命は自分で守ることの大切さを体験した時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 4/24 授業の様子

 今日の5年生です。1組は、書写で毛筆の学習をしました。山本先生の話をしっかり聞いて、取り組んでいました。2組は、漢字のミニテストを行いました。前日に練習をして、今朝も練習する子もいました。さて結果はどうかな?3組は、理科の授業で、雲や天気の学習をしました。電子黒板を使って雲の動きを見たり、天気の予想の仕方を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/23 ペア交流

 今年から、ハッピーモーニングなどの活動において、縦割り学年のグループ交流ではなく、学年と学年とでペアを組んで活動をすることになりました。5年生のペアは3年生です。今日は、顔合わせをしました。自己紹介をしたあと、一緒に遊びました。「何して遊びたいの?」と3年生に聞く5年生。やさしく遊んでもらって嬉しそうな3年生。とてもほほえましい光景でした。1年間、仲良く、楽しくやっていこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 本日の5年2組

 3時間目の様子です。家庭科では、調理や被服の学習をします。まずは、調理室の探検をしました。知っているようで知らない調理器具があり、質問がたくさんありました。まもなく調理が始まります。楽しみですね。外国語や社会で国名や国旗を習ったので、放課には、国旗カルタに挑戦する男の子達がいました。給食は、減らす子もいれば、増やす子もおり、5年2組の食べ残しはいつも0です。歯磨きでは、3分間しっかり磨いています。来週もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/19 がんばってます!

 今日は、1・3組は、担任による外国語の学習をしていました。あいさつや自己紹介、物の数など、単語や文を言う練習をしていました。これまでよりずっと外国語に触れる機会が増えました。2組は、図工で静物画をスケッチしました。今日はサッカーボールを描きました。球体を描くのは難しく、みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/17 学校の様子

 今日の1組は、書写がありました。山本先生の指導のもと、硬筆の練習でした。2組は、音楽がありました。「こいのぼり」を元気よく歌っていました。3組は。社会の学習です。日本の国土について学習していました。写真を撮りに行くと、より姿勢や声がよくなって、素晴らしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4/16の様子

 新学期が始まって、1週間。新しいクラスの中で少し落ち着きを取りもどし、5年生の学習に取り組んでいます。係や委員会が決まって、高学年としての自覚をもってがんばっていってほしいです。私たち担任も精一杯、指導・支援をしていきますので、1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.11 給食スタート!(5年)

 30年度の給食が始まりました!今日の給食は鯖の銀紙焼き、白菜の昆布いため、ジャガイモの甘煮、ご飯、牛乳でした。みんな元気いっぱい完食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.9 学年・学級開き(5年)

 始業式の後は、学年・学級開きの最初の学活がありました。各クラス、担任の先生の話の後、教科書を配ったり、プリントの説明をしたりと大忙しでした。写真は5年生の学年集会の様子です。マリオの世界に当てはめて、担当の先生の紹介がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 朝会
5/8 1年平常授業開始 AM心電図1・4年
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136