最新更新日:2024/04/18
本日:count up86
昨日:314
総数:941870

11.8 劇リハーサル(6年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.8 劇リハーサル(6年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.6 衣装作り(6年)

ミシンや針を使って衣装を手作りしていました。旗や兜など、いろいろな小道具も使っていました!本番が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.6 衣装作り(6年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 6年 学習発表会練習

 6年生は今週から学年合同の練習を始めました。衣装・道具・演技を自分たちで考え、作り上げながら進めています。特に演技は共演する仲間としっかり話し合って自分達で作っていってもらいたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 6年2組

 図工では版画板を彫り始めました。彫刻刀の特徴を生かしてがんばって彫り進めています。給食ではソフト麺が出ました。6年生になっても口の周りや服にソースがつくこともあります。このグループは服を汚さないようナフキンを胸に当てて食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.31 就学児検診(6年)

就学児検診の案内役、ご苦労様でした。さすが、最高学年でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.31_準備(6年)

午後からの就学児検診の準備を6年生がしてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 6年生 学習発表会道具作り

 午後は、学習発表会の練習の順番を待つ間に道具作りをしました。甲冑やかぶと、舟そして衣装など…作るものはたくさん。子どもたちががんばって制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 6年国語「鳥獣戯画」を読む

 国語の学習の様子です。「『鳥獣戯画』を読む」という学習の中で、日本最古のアニメーションと言われる絵巻物をじっくり見ました。いろいろな動物が登場していて、おもしろい動きが表現されていて、見れば見るほど新しい発見ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.30_発声練習(6年)

劇のセリフを大きく腹から声を出せるように発声練習をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.30_体育(6年)

ティーボールの練習です。柔らかいボールを使うので、ボールに怖がらず練習できます。ティーにボールを置いて打つのですが、これが意外に難しいです。よく狙って、強い打球を打つためには、姿勢や腰の回転など、得意な子に教えてもらうといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.30_体育(6年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 版画づくり

 図工では、修学旅行で訪れた建物を版画に表すために、下描きをしました。版木に写すところまで終わった子も多く、次回は彫る活動です。2年間かけて建物を描く練習をしてきたので、観察力もついて上達しています。ここからが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25_習字(6年)

「思いやり」の字を清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18_誕生日

先生の誕生日をサプライズ!おめでとうの掛け声が素敵でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 食の指導(6年2組)

 西浜先生による「食の指導」授業がありました。生活習慣病にならないために食生活を整える大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.17 理科研究授業(6年)

6年3組で理科の研究授業を行いました。常滑市の理科の先生方が参観に来られている中、水溶液の実験の様子を見てもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.17 理科研究授業(6年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.17 理科研究授業(6年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 朝会
11/14 学習発表会準備 PTA文化交流展準備
11/15 学習発表会1 PTA文化交流展
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136