最新更新日:2024/03/22
本日:count up48
昨日:65
総数:679571

8月2日 プールは笑顔でいっぱい!

画像1 画像1
 今日は、前後半合わせて221人の子どもたちがプール開放に参加しました。真っ青な空の下、プールには子どもたちの歓声が響いていました。

防犯少年団 キャンペーン

画像1 画像1
 今日の午後、防犯少年団11名が、スーパーで防犯を呼びかけながら、うちわの配付を行いました。買い物に来た人たちは、呼びかけに耳を傾け、うちわを受け取りながら、「ご苦労様」と声をかけてくださいました。

3年生 元気いっぱい出校日!

画像1 画像1
 今日は、一回目の出校日。朝から太陽がギラギラと照りつける暑〜い日にもかかわらず、教室には元気いっぱいな声が響き渡りました。
 まずは、「畑にGO!」のかけ声とともに、草取りをみんなで一緒に行いました。がんばった子ども達の額には、汗がきらきらと輝いていました。その後、教室で日誌の答え合わせをしたり、図書館で本を借りたりして、あっという間に出校日は終わってしまいました。
 久しぶりに子ども達の笑顔に出会えて、パワーをもらった先生達でした。次の出校日は、8月22日です。みんな、待ってるよ!

教材園

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年の教材園は草でびっしり。一生懸命みんなで草を取りました。

やろ舞いへとつなぐ夏休みの熱き思い〜5年生〜

 出校日。9月に行われるやろ舞い大祭に向けてのフォーメーションを決めるべく、オーディションをしました。多くの参加者がそれぞれの熱い思いを胸に堂々とみんなの前で踊りました。熱かった!その後、オーディションに挑戦した人たちには、あたたかい拍手が送られました。
画像1 画像1

学級の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに友達に会い、話も弾みます。みんながんばって、課題や応募作品をやってきました。

大きくなったよ!(1年生)

 今日は出校日。みんな暑さにも負けず、全員出席でした!素晴らしい!ヒマワリが3メートルにもなり、驚きました。観察も兼ねて、みんなで草取りをしました。種がびっしりついて、どのくらいついたか数えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/1 出校日

画像1 画像1
 今日は出校日。民生委員さんも、校門で大きなあいさつの声で迎えてくれました。

プール開放中止について

 7/26(火) 本日のプール開放は、天候不順のため中止にします。よろしくお願いします。

図書館開放日

 今日は、夏休みに入って最初の図書館開放日でした。涼しい図書館で本を読んだり、読書感想文の構想を練ったり、思い思いに過ごしていました。お家の人と一緒に本を選んでいる様子がとても微笑ましかったです。次回は、8/8(月)になります。静かで涼しい図書館でお待ちしています。
画像1 画像1

7/25 笑顔がたくさん(プール開放後半)

画像1 画像1
 後半のプール開放も始まりました。日差しも出てきて、気持ちよさそうに有意義な時間を過ごしています。そこには、笑顔がたくさんありました。

7/25 曇り空に水しぶき(プール開放開始)

画像1 画像1
 プール開放が始まりました。6年生が手本となり、ラジオ体操を行い、プールに入りました。曇り空が吹き飛ぶような、元気な声と水しぶき。たくさん体を動かして、体力向上も目指せるといいです。

7/22 もっと泳ぎたい!皆泳指導、最終日!

 皆泳指導の2日め。昨日まで怖く顔を付けるのもやっとだった子が、今日は、進んでもぐって碁石拾いや輪くぐりをし、最後には泳げるようになりました。子供も先生も一生懸命になると、こんなにも上達するのかと、目を見張るばかりです。
 月曜日から、通常のプール開放になります。これからも、たくさん泳いで、泳力を伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21 皆泳指導でのがんばり!

 今日は、皆泳指導がありました。参加する子は多くはありませんが、みんなやる気満々です。始まる前から、合格しそうな雰囲気がありました。
 学年に分かれて、先生も一生懸命、子供も一生懸命、みるみる上達していきます。「ほらここ、ここまでおいで!」
 不思議なもので、合格しました。今日、合格しなかった子も、明日はきっと合格できると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての通知表をもらったよ!(1年生)

 「〇がついていたら、がんばったということだよ。」「◎ならもっとすごい。」「何もかいてないところがあったら、がんばろうということだよ。」
 初めての通知表で、どきどきでした。でも、あまり実感のない子もいるようでした。一人一人呼んで、良かったところ、頑張るとよいところを担任から伝えました。
 皆勤賞をや音読頑張り賞を何人かに渡しました。もらった子はとっても嬉しそうでした。2学期、大勢の子がもらえるといいですね。
 一番下の写真は、踊りの練習の様子です。もう、かなりの子が踊れます。9月の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「♪〜超えた(?)僕らは〜今とても輝いてるよ〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、みなさんが一生懸命水拭きをしてくれた廊下や体育館。そこに、先生たちが午後からワックスがけをしました。少人数の大南小だけに、先生たちの息はぴったり。廊下の床や体育館のフロアが、みるみるうちにピカピカになっていきます。協力してワックスをかけている結束の堅い職員集団を見ていたら、「♪信じている〜ただ信じてる〜同じときを刻む人へ〜」と口ずさんでいました。2学期もさらに磨かれた校舎で、みなさんと先生たちとで輝くときを刻んでいきましょう!

「♪輝いたのは?」〜水拭き

画像1 画像1
 汗びっしょりで頑張っていたのは、草取りのみなさんだけではありません。校舎内の廊下では、午後からのワックスがけに備えて、一生懸命水拭きをしているみなさんの姿がありました。そんな姿とピカピカになった木目の床を見ていたら、思わず「♪輝いたのは〜床でも農園でもなくて〜君だと気づいたときから〜」と口ずさんでいました。ありがとう!

「草取り、ありがとう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大掃除や学級の時間を使って、いろいろな学年が草取りをしました。「草が抜き放題だよ〜」先生のかけ声にやる気満々のみなさん。自分からどんどん抜いていきます。農園が瞬く間にきれいになりました。「この後がプールだったらいいのになあ」終わった後、3年生の男の子が汗びっしょりの笑顔で、ぽつりとつぶやいていました。本当にそうだね。進んで働いていたみなさん、「きれいにしてくれて、ありがとう!」

「思いやりの心を形に」〜校長先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式では、校長先生からの通知表が発表されました。1学期のみなさんの学校生活を校長先生が評価したものです。「授業○」特に「みんな学び」が上手にできるようになってきましたね。「通学班○」安全に仲良く登校できましたね。「思いやり△」残念!特に言葉遣い。まずは、お互いを「さんづけ」で呼びあいましょう。そんな、校長先生のお話の時にふと見上げたら、「なんということでしょう!」校歌2番の「励まし合って 学んでいこう」の部分だけが浮かび上がっていたのです。2学期は、みんなが安心して気持ちよく過ごせるOMSにしていきましょう。

7/20「おめでとう!」〜表彰伝達

画像1 画像1
 1学期最後の表彰伝達がありました。「社会を明るくする運動作文コンテスト優秀作品」に選ばれた二人と、一輪車合格証の二人です。おめでとう。2学期も、様々な場面でのみなさんの活躍を楽しみにしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560