最新更新日:2024/03/22
本日:count up34
昨日:56
総数:679613

みんなで勉強楽しいね!(1年生)

 1組は国語の時間「おはなしの木」の発表会をしました。読んだ本の面白かったところを発表し、読んでみたい本を見せ合いました。本好きな子たちが育っています。冬休みもたくさん本を読んでほしいです。
 2組は音楽の時間「お正月」の歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカの練習をしたりしました。新しい歌もいいですが、古くから歌いつがれている歌を大切にしたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 ○×クイズで楽しみました!

 今日は、集会委員会主催の児童集会がありました。今月の歌「地球はみんなのものなんだ」を歌った後、ペアの子と手をつないで、○×クイズをしました。イントロクイズや漢字クイズ、英語のクイズもありました。
 7問全問正解した子たちが大勢いて満足そうでした。楽しいひとときを過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

画像1 画像1
 今日は、町長さんや議員さん達との給食試食会がありました。4・5・6年生の教室に入っていただきました。最初の少し固かった雰囲気も会食が進むにつれて、和んでいきました。最後は質問攻め。楽しい会食になりました。

民生児童委員との懇談会

画像1 画像1
 今日は地域の民生児童委員さんとの懇談会がありました。通学班集会の様子を見ていただきました。地域での生活を見守ってくださる方々です。

12/8 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

 今日は、4,5,6年生の教室で読み聞かせを行ないました。英語のお話で「サンタからのプレゼントは何がほしい?」の質問に、自信を持って英語で答えるクラス、クイズで盛り上がるクラス、ストーリーテリングに聞き入るクラスなど、お話ポケットさんの世界に包まれる朝の読書タイムです。高学年向けの読み聞かせは、2学期最後となります。今学期もすてきなお話をありがとうございました。
画像1 画像1

福祉委員会の活動

画像1 画像1
 今日は「すいすいキャップが集まる水曜日」と「ユニセフ募金」の活動が重なりました。福祉委員15名が、キャップ集めと募金集めに分かれて取り組みました。忙しいことは楽しいこと、みんな一生懸命に活動していました。この後は、南保育園との交流会に向け活動していきます。

ユニセフ募金ありがとうございました!

画像1 画像1
 6日、7日と行われたユニセフ募金では、子ども達、保護者の方々、職員の善意により34,062円が集まりました。集まった募金は、日本ユニセフ協会へ送らせていただきます。ご協力ありがとうございました。

ありがとう、ソナム先生!!(1年生)

 今日はお世話になったソナム先生とのお別れの日です。みんなでメッセージを書いて、1枚の色画用紙に貼り付け、大きなお手紙に仕上げました。
 英語を教えてもらったことや給食を一緒に食べたことなど、かわいいメッセージがそろいました。日直が代表でお手紙を渡しました。
 またいつかどこかで、ソナム先生に会えることを楽しみに、お別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソナム先生 ありがとう!

画像1 画像1
 今日は、2年間お世話になったソナム先生とお別れの日となりました。
給食の時間には、全校の友達にソナム先生からのメッセージが放送されました。
今日、英語活動のない学年の友達は、お手紙を書いて届けたり、一緒にウサギと触れあったりしていました。
 最後の英語活動の時間となった学級の様子です。クリスマスに関係する言葉を覚えたり、クリスマスのお話を聴いたりしていた中で、「クリスマスプレゼントは、何が欲しい?」の質問に、「I want ◯◯」で答えていました。◯◯には、レゴ、ゲーム、グラブ…と続く回答の最後に「I want Sonam」と言う男の子に思わず駆け寄るソナム先生。和やかな時間となりました。
 ソナム先生、ありがとうございました。そして、お元気で。

お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、音楽室で読み聞かせを行いました。『クリスマスってなあに』『しろいうま』『キャベツくんのにちようび』を読んでいただきました。毎日、大縄跳びの練習などで活動的な子どもたちも、読み聞かせの時にほっと一息ついているのでは…?
 また、図書館では、クリスマスにおすすめの本を展示しています。絵のきれいな本や、心あたたまる本などたくさんあります。早速、手に取って読んでいる姿が見られました。
画像2 画像2

12/7 清掃ボランティア

画像1 画像1
 今日もたくさんの清掃ボランティアの方にきていただき、トイレ掃除を中心に学校をきれいにしていただきました。
 ありがとうございました。

大学芋を作りました!(料理クラブ)

 今日は2学期最後のクラブでした。サツマイモを使って大学芋を作りました。初めにサツマイモを輪切りにした後、拍子木に切りました。フライパンで炒めて、大学芋のたれで味付けしました。ゴマをふりかけ完成です。
 おいしい!とにっこり。満足の一品になりました。この経験を生かして、冬休みには家の人に作ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスリースを作りました!(1年生)

 1組は11月30日に、2組は今日、クリスマスリースを作りました。土台はサツマイモのつるです。家からもってきた松ぼっくりや、ボンボン、きらきらのモールなどどんどん付けて仕上げていきました。もって帰って、おうちで飾るのが楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

 今日は、1,2,3年生の教室で読み聞かせを行いました。クリスマスにちなんだお話もあり、サンタさんが登場したクラスもありました。今回は、PTAのお母様にもご協力をいただきました。
画像1 画像1

国語(3年生)

3年生はお話を創作中です。頭をフル回転させて楽しいお話を考えています。
画像1 画像1

図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組はリース作り、2組はワークスペースで「くじらぐも」の絵を描いています。

12/6 理科(4年生)

画像1 画像1
温度によって色が変わる液体を使って、液体のあたたまり方を調べています。

ドッジボール・百人一首実行委員、お仕事始めました!(1年生)

 2学期もあと13日になりました。ドッジボール大会、百人一首大会を控えて、今日から実行委員の仕事を始めました。実行委員長や副委員長になりたい子ばかりで、頼もしいです。はじめの言葉や終わりの言葉、ルール説明など分担を決めました。
 5時間目には百人一首を2人対戦で行いました。難しい言葉も、意味は分からなくても言葉のリズムを楽しんでもらいたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハヤシライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はハヤシライス。ご飯は麦ご飯でした。米だけのご飯よりも栄養価が高いことが放送で紹介されていました。また、レンコンやゴボウのチップもついていました。レンコンチップは人気のメニューのひとつです。

2限放課の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
朝は深い霧にびっくりでしたが、2時間目の放課には暖かい日差がさし、気持ちの良い気候となりました。子ども達は元気よく運動場で活動しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
12/12 個人懇談会(一斉下校13:30)
12/13 個人懇談会(一斉下校13:30)
12/14 個人懇談会(一斉下校13:30)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560