最新更新日:2024/03/22
本日:count up56
昨日:65
総数:679579

電子タブレットを使ってスピーチしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会の学習で、電子タブレットを使った授業を行いました。

遠足の写真から3枚を選び、その写真を使って「3つありますスピーチ」を考えました。

陶器と磁器のちがい。

瀬戸の小道を散策した時の思い出。
絵付けの発展。

学んだことを思い出しながら、上手にタブレットを操作してスピーチすることができました。

無事に届くかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
もみじ読書週間が続いています。

4年生は読書郵便にチャレンジ!ペア学年の3年生や友達におすすめの本を紹介するはがきを書きました。

図書室のポストに投函すると、その子のもとに届くはず!

読んでくれるとうれしいね♪

理科の大実験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組では、授業参観で理科の実験に取り組みました。

水や空気を温めたり冷やしたりしたとき、体積はどのように変化するか調べました。

ピンと指を伸ばした挙手で意見を発表したり、おうちの方も一緒になって実験の結果に注目したりしました。

楽しく賢く。集中して学ぶ姿を見ていただくことができました。

太陽パワーにびっくり!

4年生はいもほりをしました。

思った以上にいもが収穫出来て大喜びの子どもたち。


エコスクール活動の一環で、太陽の光を集めて料理をするエコクッキングに挑戦しました。

屋上に並べた反射台。

3時間半太陽の熱に当てると、お昼にはほくほくの焼き芋(?)のできあがり。

甘いおいもに大興奮でした。

電気やガスを使わなくても料理をすることができると学びましたね♪
画像1 画像1

かわいい郵便配達さん(その2)&桑本先生の読み聞かせ

画像1 画像1
 先日に続き、今日は、2−2の子どもたちが、かわいい郵便配達さんになりました。「こんなにたくさんある!」と言いながら、うれしそうに配達をしてくれました。もらった人もうれしそうです。

 お昼の読み聞かせは、桑本先生が『だいじょうぶ だいじょうぶ』を読みました。心あたたまる、優しい合言葉があふれる南小になるといいな、と思います。
画像2 画像2

本日、快晴!

久しぶりに本日は、雲一つない快晴となりました。
昼放課の運動場は、元気よく遊ぶ子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1

授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10/26 朝の読書タイム

 『もみじ読書週間』も残すところあと一日になりましたが、子どもたちは、朝の読書タイムを有意義に過ごしています。もちろん先生も、読書を楽しんでいます。
画像1 画像1

辞書引き大会&古橋先生の読み聞かせ

画像1 画像1
 『もみじ読書週間』の一環で、2時間目の休み時間に、毎年恒例の『辞書引き大会』を行いました。3年生以上の児童がたくさん参加しました。3分以内に10問の言葉が辞書のどのページに書かれているかをさがします。図書委員も、進行・誘導・タイムキーパー・答案の回収・配布・答え合わせなど、それぞれの仕事を分担してこなしていました。成績優秀者には、表彰状を差し上げます。楽しみにしていてください。

 お昼の放送では、古橋先生が読み聞かせをしました。おすしを前に、くり広げられる家族のかけ引きをユーモラスに描いた『まわる おすし』。おすしを食べたくなった子が続出しました。楽しい催し物がいっぱいの『もみじ読書週間』はまだまだ続きます。
画像2 画像2

10/25 明日は学校公開日

明日、10月26日(木)は学校公開日です。ご多用中とは存じますが、ぜひともご参加ください。

学校公開 3限授業  10:55〜11:40
     4限授業  11:45〜12:30
     給  食  12:30〜13:20
※事前に申込みしていただいた方は、給食試食会も予定しています。

詳細な案内は以下をクリック↓していただいてもご覧いただけます。
学校公開案内
学校公開 授業案内

ペア読書をしました(3年生&4年生)

 今日は、ペア学級で読み聞かせをしました。4年生が、選んだ本を語るように読む様子は、さすが上級生でした。また、3年生は集中して話を聴いており、成長している姿が見られました。
 3学期に行われる次のペア読書は、3年生から4年生に読み聞かせをします。どんな本を選び、どんな読み方をするか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お兄さん、お姉さん、ありがとう!(1年生)

 今日はペア読書がありました。6年生が1年生に読み聞かせをしてくれました。まるで親子のように触れ合う様子をみて、微笑ましく感じました。1月には1年生が6年生に本を読むことになっています。それまでに、お気に入りの絵本を選んで練習をしておくように声をかけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇(アイウエオリババ)の練習を始めました!(1年生)

 11月18日(土)の学習発表会に向けて、劇の練習を始めました。挿入歌やセリフの練習をしました。たった一言しかない台詞でも、全力で取り組む姿が微笑ましいです。
歌って踊って、楽しい劇になるように見守っていきたいです。
 実行委員が休み時間に進んで集まって、踊りを考えているのも素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

かわいい郵便配達さん&安藤先生の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、2−1の子どもたちに、読書郵便を配達してもらいました。毎年、生活科の授業で郵便のしくみを勉強する2年生に、配達をお願いしています。みんなはりきって、各クラスのポストに配達していました。

 また、お昼の放送では、安藤先生が『ルドルフとイッパイアッテナ』を読みました。南小の図書館にもありますので、ぜひ読んでみてください。
画像2 画像2

10/24 ペア読書

 もみじ読書週間の一環で、今日の朝の読書タイムは、ペア読書を行いました。ペア学級の高学年から低学年へ読み聞かせをしました。お兄さん・お姉さんたちが、優しい語り口で読んでくれるのを、熱心に聞き入っている姿がとても微笑ましかったです。より絆が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 授業開始時刻および登校について

大口町に出されていた「暴風警報」が9時25分に解除されましたが、強風のためしばらく様子をみて、13時より授業を開始します。食事は各家庭で済ませてください。

5時間目以降の準備をして、12時15分に各通学班の集合場所に集まって登校してください。学校でも通学路のポイントに立って安全確認をしますが、登校の際、危険を伴う場所には近寄らず、安全に登校するようにお子様にお伝えください。

台風21号接近への対応と給食について

画像1 画像1
台風21号の接近に伴い、10月23日(月)の給食を【中止】します。授業が実施できる場合は、【弁当】を持たせてください。

詳しい対応につきましては、本日「台風21号接近への対応と給食について」を配付しましたので、ご確認ください。なお、今後も台風の接近状況によっては、登下校に関する緊急メールを発信する場合があります。随時、ご確認いただきますよう、お願いします。

また、自宅待機の場合、お子様に連絡ができるようご配慮をよろしくお願いします。

※台風接近への対応に関する配布文書は、以下をクリックしてもご覧いただけます。↓
 必要に応じてご活用ください。
 ◆「台風21号接近への対応と給食について」
 ◆「台風21号に伴う献立の変更について」
 ◆緊急時における児童の登下校について 

読書郵便 投函お待ちしています。

 『もみじ読書週間』中、読書郵便を行っています。おすすめの本や、お気に入りの本を、友だちや先生に紹介してください。すてきな文章や、かわいい絵のはがきが、図書館のポストに投函されています。来週からは、2年生による配達も始まります。お楽しみに!
 また、図書館では、『つばさぐも』で紹介した本や、読書感想画指定図書の展示もあります。ぜひ、手に取って見てください。
画像1 画像1

10/20 学ぶ姿を観ていただきました

昨日、教育委員会関係者の皆様にご来校いただき、授業を中心に学校の様子を観ていただきました。生き生きと真剣に学ぶ、普段通りの子どもたちの姿を観てもらうことができました。

今後も子どもたちとともに、職員一同、力を合わせて南小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育も英語も楽しかったね!(1年生)

 昨日は体育でマット運動をしました。「おいもごろごろ」や「ウサギピョン」をしました。お友達のよい動きを見て、みんなどんどん上手になりました。
 英語の勉強もしました。年間5時間の学習ですが、英語に触れる機会があることはすばらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
10/26 学校公開 PTA給食試食会
10/31 クラブ
11/1 金曜時間割
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560