最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:231
総数:882681
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

Where is the ~ ?  「どこに〜はありますか?」の話し方を学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の学習では,「Where is the 〜?」と尋ね,「turn light」「turn left」「go strait」などの答え方を学んでいます。歌にのせて覚えたり,実際に動いたりして体を使って覚えています。また,公共の建物の英単語を,ビンゴやかるたゲームを通して,楽しみながら身に付けています。

『楽しい活動で終わらせない』

画像1 画像1
 会社活動の振り返りとして,株主総会を行いました。

 株主総会とは,1人10枚渡された株券を,頑張ったと思う会社に投資し,子どもたち同士で評価し合う活動です。

 子どもたちの感想には,

・ 私の会社の株券数は2位だった。この喜びを気合に変えてまた頑張りたい。
・ 株券数1位の会社は沢山仕事をしていて,とっても楽しい会社だった。その会社に追いつくために,たくさん企画して,仕事を増やし,みんなが楽しめる会社にしたい。

 楽しい活動で終わらせるのではなく,株主総会の結果をしっかりと生かそうとする子どもたちの姿は大変立派でした。
画像2 画像2

陸上運動記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の影響が心配される中、けがもなく無事に陸上運動記録会を行うことが出来ました。選手の児童は、運動会の練習の後も、雨の日も練習を重ねてきました。一生懸命練習に取り組んできたからこそ、直前まで緊張は続きました。しかし、いざ競技が始まると、今までの練習の成果を出し切ろうと、顔つきは真剣そのものでした。今日の記録が自己新記録という児童も多くおり、多くの賞状をいただくことができました。嬉しい涙、悔しい涙の見られた陸上運動記録会ですが、今日までの経験はこれからに必ず生きていきます。
 選手の皆さん、係として記録会の運営に携わった皆さん、応援に精を出した皆さん本当にお疲れ様でした。また、指導に携わった先生方、早朝より応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

『小さいけれど大きな一歩』

画像1 画像1
 ほめ言葉のシャワーの活動の様子です。

 今までにも声が聞こえづらいと,一歩,二歩踏み出して近くにいき,聞こうとする子がいました。

 昨日の主役の子は,一歩,二歩ではなくて,机の間まで踏み込んで聞きにいきました。

 彼の「友達の発言を受け取りたい」という思い。

 今まで誰もやったことがないことをする勇気。

 大きな成長を感じます。

『経験を生かす』

 陸上運動記録会がある日の朝。

 落ち葉がたくさん落ちていました。

 前回,落ち葉掃きをした経験を生かし,担任が校外の落ち葉掃きをしていると,続々と手伝ってくれる子が表れました。

 誰かを助けること。

 学校のために働くこと。

 そして,「手伝おうかな」という思いを行動に移せること。

 どれもが素晴らしいものでした。

 大口西小学校の校長先生にほめていただいて,子どもたちのはにかんだ表情が印象的でした。
画像1 画像1

みんなのために

画像1 画像1
 陸上運動記録会があった朝のことです。いつもは誰もいない桜の木の下が賑やかです。行ってみると3年生を中心としたボランティアが一生懸命落ち葉を掃いていました。
 他の学校の6年生や保護者の皆様が、ここ大口北小学校にたくさん訪れます。その方々に気持ちよく利用していただくために、落ち葉を掃いていました。
 みんなのためにがんばって掃除をしてくれたボランティアの皆さん。ありがとうございました。


『みんなのために…2』

画像1 画像1
 3年生中心の落ち葉掃きボランティアの中に,1人の男の子がやって来ました。

 「ぼくもやる!!」

 みんなのために…。

 周りの子が異学年の子ばかりでも,一生懸命働くことのできる彼の姿に感心しました。

『イメージを覆す☆』

 教育実習生さんが,初めて授業をしました。

 道徳の授業です。

 授業の始めに,「道徳の授業ってどんなイメージ?」という発問に,子どもたちは「本を読む。」と答えました。

 「今日はトランプを使います。」

 教育実習生さんの一言に子どもたちの気分は大きく上がりました。

 緊張しながらも頑張る教育実習生。

 その緊張を感じてか,いつも以上に頑張る子どもたち。

 素敵なやり取りでした。
画像1 画像1

いもほり!

画像1 画像1
 待ちに待ったいもほりをしました!

 大きくて太い立派なサツマイモがたくさんとれました!
 サツマイモが掘り起こされるたびに,大きな歓声があがりました。

 収穫の後は,ツルで遊びました。
 大縄跳びをする子,アクセサリーを作る子,綱引きをする子。

 楽しい思い出ができましたね。

一生の思い出

画像1 画像1
 1年間続いた鼓笛活動が終わりました。

 月曜日、学級で鼓笛の感想を発表し合いました。

 「さみしい」「96人で、まだ続けたい」などと涙を流し、また涙をこらえて話す子が多くいました。真剣に、一生懸命取り組んだからこそ涙が出たんだと思います。先生たちも町民体育祭では涙が出ました。一生懸命やったからです。

 もう96人で演奏することはできないけれど、まだ小学校生活残り1年半残っています。
 
 今いる、かけがえのない仲間を大切にして、また素敵な思い出をつくろうね。


『太陽ってどんなもの?』

 3年生の理科の授業の様子です。

 天候が悪い日が続き,なかなか理科の太陽に関する授業ができずにいました。

 金曜日の午前中,わずかに晴れたときを狙って急いで外に出て太陽の観察をしました。

 遮光板を使って見た,まん丸な太陽。

 太陽があるからできる影。

 子どもたちは,太陽と影の位置関係にまで迫ることができました。
画像1 画像1

『立派な小学生です☆』

 1年2組の国語の授業の様子です。

 「教育実習生さんのためなら」と,快く授業参観をさせていただきました。

 今日の授業のめあてを書き終えた後,繰り返し本文を読み続ける姿。

 「書きましょう」の指示の後,素早く行動に移す姿。

 どれを取っても,もう立派な小学生でした。

 …いや,

 2年生のお兄さんお姉さんになる準備は万端でした。
画像1 画像1

『成長を感じます』

 登校後,気持ちを学校モードに切り替えるために,問題に対する解答を予想しないと教室に入れません。

 出題されている問題の内容が成長しました。

 昨日の授業内容の問題。

 さらに,友達の発言を取り上げた問題でした。

 授業にしっかりと取り組んでいる証拠。

 友達の意見を聞いて,学ぼう,成長しようとしている証拠です。
画像1 画像1

『やっぱり安心感は大切です』

画像1 画像1
 教育実習生さんの実習が始まってから,1週間が経ちました。

 子どもたちとの関わり方。

 表情。

 全体で話す場での声の大きさ。

 どれも初日の様子とは全く違います。

 大口北小学校や3年2組に慣れてきて,「安心感」が生まれてきたからでしょう。

 「安心感」があってこそ,自分を表現できる。

 大人も子どもも一緒なのですね。

 『安心感のある学級』の大切さを改めて感じました。

月の形は,どうして変わるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科は,『月と太陽』の学習をしています。月の満ち欠けがどうしておきるのか考え,月と太陽の位置関係を,ボールと光を使って調べました。地球の周りをまわる月,太陽の周りをまわる地球の位置関係が変わることによって,月の見え方が変わることを知りました。
 天気が良い日は外に出て月を見てみましょう。今宵はどんな月の形をしているのでしょうか。

後期 運営委員のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期運営委員のあいさつ運動がスタートしました。

 大きな声で、相手の顔を見てあいさつすることを心掛けました。

 また前期の運営委員の子も参加し、活発なあいさつ運動となりました。
 
 これから半年間、少しでも全校児童のあいさつが増えるように、積極的に活動していこう。

みんなが使う教室を綺麗に

画像1 画像1
 みんなが使う教室を進んで綺麗にしてくれています。

 こぼしてしまったチョークの粉を、手を汚してまで綺麗にしてくれました。

 そして、教室の隅々まで、最後まで一生懸命掃除していました。

 汚れてまで綺麗にしようとする心が素敵です。

任命式 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月3日(月)に「任命式」「表彰伝達」を行いました。
 任命される児童の名前が呼ばれると、大きな返事の声が体育館に響き渡りました。代表となった児童のやる気と気合いを感じました。
 表彰伝達では、ダンス、工作、書道でがんばった人の表彰が行われました。いろいろな場面で北っ子はがんばっています。
 また、陸上運動記録会に出る選手の紹介があり、校長先生よりインタビューを受け、全校から大きな激励の拍手を受けていました。陸上運動記録会選手のがんばりを期待します。

感動をありがとう… PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生から1年間続けてきた鼓笛活動が終わりました。

 最初は音が出なかった子も、あきらめず練習して音が出るようになりました。

 最初は揃わなかったフラッグも、綺麗に揃うようになりました。

 子どもたちが一生懸命頑張る様子を間近で見ることができて、先生たちは幸せでした。

 本当によく頑張ったね。おつかれさまでした。

感動をありがとう… PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町民体育祭本番の様子です。

 一生懸命に頑張る子どもたちの姿、感動しました。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 陸上運動記録会予備日
10/11 月曜時間割
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562