今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

資源回収ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨で延期されていたPTA資源回収が10月29日(土)に行われました。PTAの皆様とともに、子どもたちも一生懸命にお手伝いをしました。
 おかげさまでたくさんの資源を回収させていただきました。PTAの皆様、地域の皆様、ご協力をいただきありがとうございました。


学習発表会プログラム その1

 学習発表会プログラムを配付しました。11月12日(土)多くの保護者の皆様のご来場をお待ちしております。

画像1 画像1

学習発表会プログラム その2

 あと2週間。体育館発表の2・4・6年生は舞台での練習が始まりました。完成まではまだまだですが、一生懸命がんばります。写真は4年生と6年生の練習風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

古知野東小学校周辺ヒヤリマップ

画像1 画像1
 江南市防災安全課から「ヒヤリマップ」が届きました。このマップは8月に行われた「交通安全総点検」で行われた通学路等の点検結果をまとめてくださったものです。
 点検項目は、路面表示は消えかかっていないか、樹木・雑草が生え、通行の支障になっていないか、標識の支柱が腐食・破損していないかなどでした。  
 今回のマップはその点検をもとに、登下校の子どもたちや歩行者に特に気をつけてほしことについて掲載されています。こんなコメントが書かれています。
 交通量が多いので注意!白線の内側を歩きましょう
 見通しが悪いので注意!気をつけて渡りましょう  ・・・
お子様に一部ずつ配付しました。このマップをもとに、ご家庭でもぜひ話題にしてください。子どもたちの交通安全の意識もより高まると思います。

3年生 名人に学ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日(木)に、総合「みずき」の時間で「名人に学ぼう」の学習を行いました。1学期に学習した「自然のふしぎを発見しよう」をもとに、自然のものを使って作り出す活動です。今回は、木・石・わらの3つの素材を使って 「トールペイント」「わら細工」「石のペイント」の3つの講座から興味のある講座を選んで受けました。どの講座の先生方も大変丁寧に教えていただき、子ども達は生き生きと活動していました。素敵な作品が出来上がり、子ども達は喜んでお互いの作品を見せ合っていました。



3年生・5年生 ペア給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(月)に、3の2と5の2、3の3と5の5、25日(火)に3の1と5の1が一緒に給食を食べました。給食を食べながらいろいろな話をして盛り上がっている班もありました。片付けは5年生の子どもたちが3年生を手伝っている場面もあり、さすが上級生という立派な姿も見られました。

3年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日(水)に遠足で名古屋港水族館へ行きました。到着して、まずはイルカショー。真ん前の席で、迫力あるイルカたちのパフォーマンスに思わず歓声があがりました。午後は館内の見学でした。鮮やかな色の魚や、ちょっと怖い顔した魚、ペンギンなどたくさんの生き物がいました。初めて見る生き物もいたようで、真剣に見ていました。ヒトデなどに触れるコーナーもあり、楽しんでいました。


2年生 1年生からもらったよ☆

画像1 画像1
 先週10月20日のさつまいもパーティーは1年生を招待して開きました。今日1年生からパーティーのお礼の手紙をもらいました。
 1年生のみんなはさつまいもパーティーをとても喜んでくれたみたいです。2年生の子どもたちは1年生からのお礼の手紙を嬉しそうに読んでいました。

授業参観 その1

 10月25日3時間目に授業参観が行われました。
 お忙しい中,多くのの保護者の皆様に参観していただき,ありがとうございました。
 1年生活 2年算数 3年道徳 の授業の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年道徳・5年保健・6年国語の授業の様子です。

2年&4年生 ペア給食☆

画像1 画像1
 10月25日の給食の時間に、2年生と4年生のペア学級同士でペア給食を行いました。
 久々にペアの子に会い、秋の遠足のことなど話に花が咲き、みんなで楽しく給食を食べていました。

新刊が入りました

 古知野東小学校の子どもたちは本が大好きで、中休みには図書館の貸し出しコーナーは手続きをする子どもたちの行列ができます。また、毎週金曜日には、PTA研修部と読み聞かせクラブ「ほたる」の皆さんが、読み聞かせを行ってくださいます。
 今年度、子どもたちにより充実した読書環境をということで、絵本と大型本を中心に購入しました。「江南市学校教育推進事業」の一つとして「豊かな心をはぐくむ事業」に活用させていただきました。
 読書の秋。絶好の季節です。児童のみなさん、図書館に足を伸ばしていっぱい読みましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 電車に乗って産業技術記念館と電気の科学館に行ってきました。産業技術記念館では、機織りの実演を見たり、自動車の作られる工程を学習しました。でんきの科学館では、さまざまなコーナーで遊びながら体験をすることができました。
 班ごとに館内を巡り、たくさんのことを学ぶことができました。

2年生 さつまいもパーティー☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(木)3時間目に体育館で2年生はさつまいもパーティーを行いました。1年生を招待しました。
 さつまいもパーティーに向けて,生活科の時間を使ってさつまいもに関する発表の準備を重ねてきました。当日は1年生に渡すさつまいものお菓子作りをしました。1年生の子を思いながら,茶巾絞りを丁寧ににぎにぎ…。上手に作れたときは喜びの声が上がりました。
 さつまいもパーティー本番では,各学級の出し物を一生懸命発表をしました。各学級の出し物は,
  4組 さつまいもの成長
  1組 さつまいもの料理
  3組 さつまいもでできること
  2組 さつまいもクイズ
でした。1年生はしっかりと発表を聞いてくれていました。そのあと「めいれいゲーム」や「おいもおいも集まれゲーム」などのゲームをみんなで楽しみました。発表の準備の段階から当日まで,1年生に喜んでもらえるよう頑張っている2年生の姿が多く見られ,素敵な会にすることができました。

教育実習研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月19日(水) 9月の運動会から始まった教育実習も最後の週となり、2人の実習生が研究授業を行いました。
 5年生は社会科「自動車をつくる工業」3年生は国語科「ちいちゃんのかげおくり」の単元です。
 子どもたちも真剣なまなざしで授業に参加していました。

かわいいお客様 その1

 10月19日(水) 今日は校庭にとてもかわいいお客様を迎えました。古知野東保育園の園児のみなさんです。保育士の先生方といっしょに、うさぎを見たり、おやつを食べたりして、秋のひとときをすごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

かわいいお客様 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学生もかわいいお客様に思わずにこり。
 おだやかな笑顔でやさしく接する光景があちらこちらで見られました。
 日だまりの中で、やわらかな空気に包まれ、保育園のみなさんのおかげでとてもすてきなひとときとなりました。また、きてくださいね。
 

1年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天に恵まれ「モリコロパーク」に出かけました。
 ウキウキワクワクの気持ちいっぱいの子どもたち。バスに乗って元気よく出発しました。
 児童総合センターの中に入って説明を聞き、班行動で活動しました。運動会に使ったバンダナを付けて、迷路をくぐったり、さまざまな遊びをいっぱい体験したりしました。
 お昼ご飯には、手作りのお弁当を食べ、おやつも楽しみました。
 水のエリアでは、体操服に着替えて時間まで思いっきり遊びました。水しぶきをいっぱい浴びてとても気持ちよかったです。
 笑顔いっぱいの一日になりました。

6年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月19日(水)校外学習に出かけました。午前中、東邦ガスの「ガスエネルギー館」へ行き、地球温暖化やエネルギーについて学習しました。その後移動し、午後から「あいち健康プラザ」へ行きました。お弁当を食べ、展示室をまわりながら体験学習をしました。子どもたちはいろいろなことを学習し、満足した様子でした。

4年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、10月14日(金)に秋の遠足で入鹿池と日本昭和村に行きました。
 午前は入鹿用水土地改良区の方から、入鹿池の施設の概要や今日に至るまでの歴史を学びました。子どもたちは入鹿池が日本で2番目に大きい溜池であることや、明治時代の「入鹿池切れ」により、多くの人命が奪われたことに驚いていました。
 午後は日本昭和村で、黄金バットの紙芝居や木造の校舎を見学するなど、昭和時代の生活について学習しました。帰りのバスの中では「黄金バットの紙芝居の続きが見たいよ」や「私も木造の学校で勉強してみたいな」など、友達と笑顔で話し合う姿がたくさん見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208