今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

卒業・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休みに入りました・・・。
 卒業式の写真を掲載します。
 卒業生のみなさん、元気に過ごしていますか。
 

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月22日(金),修了式が行われました。子どもたちは,校長先生の話を真剣な眼差しで聞いていました。その姿は,すでに1つ上の学年としての心構えができつつあるように感じました。

校長先生の話
 身長や体重の成長は目に見えますが,心の成長は目に見えません。しかし,目には見えない心も,「態度」や「行動」で示すことにより,目で見ることができます。心も体もこの1年間で大きく成長しました。
 この春休み中にさらに心を磨きましょう。2つのことを自分から心がけるとさらに心が輝きます。まずは「くつをきちんとそろえましょう」そして「家の手伝いをしましょう」。
 では、春休みも、いのちを大切にすごしましょう。

明日は修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月21日(木),6年生のいない学校風景は,どことなく寂しさを感じますが,在校生は元気いっぱいに学校生活を送っています。今日は,今年度最後の授業日となりました。子どもたちは,各学級で1年間の学習を振り返ったりお楽しみ会を行ったりするなど,特別な日を過ごすことができました。
 明日は修了式です。たくさんの思い出が詰まった学級ともお別れのときです。まだまだ風邪が流行っていますが、健康第一、みんな笑顔で修了式を迎えてほしいと思います。

卒業式

 3月19日(火),素晴らしい晴天のもと,第66回卒業式が行われました。
卒業証書を授与される際の凛々しい顔つき,力強い返事はとても立派でした。「卒業の歌と巣立ちのことば」では,6年生と5年生の頼もしいかけ合いの言葉が体育館中に響き渡りました。その様子は,6年生から5年生に「後はまかせたぞ」とバトンを託すように感じました。全員が心を一つにして歌った歌は,とても感動的で自然と涙が溢れました。さあ巣立ちのときです。卒業生179名のこれからの活躍を祈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日19日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ卒業の日が明日となりました。
 体育館の式場も整い、明日を待っています。
 

1年生 六年生の皆さんありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月18日(月),卒業式まで残すところ1日となりました。
今日の昼放課も,6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃん達が,1年生の教室に遊びに来てくれました。しかし,今日は1年生の子どもたちの雰囲気が少し違います。教室で遊んでくれるのも,これが最後だと分かっています。1年生は,6年生の心の優しさを絶対に忘れることはありません。本当にありがとう!

本年度 読みきかせ最終

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月15日(金) 今朝は,PTAの皆様による本年度最後の読み聞かせの日となりました。本の話に引き込まれていく子どもたちの眼差し,本当に心温まるひとときでした。子どもたちは,この1年を通じて本が大好きになりました。1年間ありがとうございました。

6年生 学年集会

画像1 画像1
3月14日(木) 1,2時間目に学年集会を行いました。実行委員を中心に,たくさん楽しいゲームを考えることができました。プログラムは「六年間の皆勤賞の表彰」「学校や先生に関する○×クイズ」「担任の顔を全員で描くゲーム」「紙飛行機とばし」「担任への質問コーナー」「お題リレー」「実行委員の出し物」「先生の出し物」「誓いの言葉」でした。卒業式の練習が続くなか、穏やかな雰囲気で楽しい会になりました。担任の顔をみんなで描くゲームでは,きれいに描こうとするクラス,笑いにはしるクラスなどクラスのカラーがでていました。六年間の最後の学年集会として,よい思い出ができたと思います。

3.11 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月11日(月)今年度最後の朝会が行われました。校長先生からは,今から2年前に起こった東日本大震災について触れていただきました。子どもたちは,みんなと一緒にいられる幸せや大切さを深く考えることができました。

卒業を祝う会

 3月6日(水)の1時間目に,卒業を祝う会が行われました。
 これまで古知野東小学校に貢献してくれた6年生のために,1年生から5年生の子どもたちが,日頃の感謝の気持ちを込めて学年ごとに発表を行いました。卒業まで残りわずかとなりますが,すてきな思い出をたくさんつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA委員会開催

画像1 画像1
3月1日(金)PTA運営委員会・委員全体会・新委員会が開催されました。
 役員の皆様、委員の皆様ともに、積極的にPTA活動にご参加いただきました。
 まだ、お仕事の残ってみえる方もありますが、本年度ほんとうにありがとうございました。また、新委員の皆様よろしくお願いします。


通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(金)の5時間目に,今年度最終の通学班集会を行いました。
来年度の通学班の仮班長と副班長を決めるとともに,1年間の登下校の反省を行いました。これまで下級生を安全に登下校させてくれた6年生を手本として,来年度に引き継いでもらえたらと思います。

タイの子どもたちに贈る

画像1 画像1
 2月26日(火)タイの子どもたちへ贈るために集めた文房具を、祖父江先生へお渡ししました。今回集めた文房具はタイのテンミン小学校の子どもたちに贈られるそうです。テンミン小学校は、日本の幼稚園・小学校・中学校がいっしょになっている学校で、6つの村からくる170人の子どもたちが学んでいるとのことです。その子どもたち一人一人に手渡ししていくというお話も聞きました。話を聞いた児童会の子どもたちは、何のために文房具を集めたのか、自分たちの活動の意味を理解することができました。このような国際協力の機会をこれからも続けていけたらいいと思います。
 たくさんの皆様にご協力いただき文房具を集め、贈ることができました。ありがとうございました

卒業・・・

画像1 画像1
 教室からは、祝う会や卒業式に向けて、どの学級からもさわやかな歌声が響いています。
 今日は、体育館の6年生練習を訪問しました。
 体育館に入ったとたん、心地よい緊張感と力強い声が・・・。
 仲間と練習を進める中で、卒業への気持ちが高まっていきます。卒業式は成長の印だけでなく、成長への感謝の気持ちを伝える、すなわち、卒業生としての成長の姿を、お世話になった先生方、家族のみなさんにぜひ見せてください。期待しています。

お話を聞き合う会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日(火)の5時間目に,全校で「お話を聞き合う会」を行いました。グループで1年生から作り始めたお話が,高学年につないでいく過程において,意外な展開に話が進み,子どもたちは目をキラキラさせながら,楽しくお話を聞き合うことができました。

1年生・2年生 合い言葉は つ・み・き・お・に

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日(月)の3時間目に,愛知県警察本部犯罪防止対策のぞみチームの先生方を講師に招き,不審者対策方法などを学びました。実際の場面を想定した劇やクイズを通して,子どもたちは真剣に学び合うことができました。
 今後は「ついていかない」「みんなといつもいっしょ」「きちんとしらせる」「大ごえでたすけをよぶ」「にげる」のキーワードを大切にしながら,防犯の意識をさらに高めていきたいと思います。

5年生 喫煙防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月15日(金)5限目に江南市保健所の方をお招きし、喫煙防止教室を行いました。たばこを吸うことによる体への影響などを、映像などを用いて分かりやすく教えていただきました。

2月14日 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月14日(木)午前中に授業参観と教育講演会を行いました。どの教室もたくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

二分の一成人式

 4年生は、2月14日(木)の1,2時間目に二分の一成人式を行いました。一人一人が夢や希望,感謝の気持ちを伝えようとがんばりました。「発表が終わるとお母さんが泣いていて,自分の気持ちが伝わったのだと思いうれしく思いました。」「膝が震えるほど緊張していたけれど,自分の思いが伝えられてよかったです。」「とても緊張をして言葉を忘れてしまったけど,お母さんの顔を見てほっと安心をして発表ができてよかったです。」など,普段はなかなか伝えられない思いを両親へ伝えることができたことを喜んでいました。またふれあいタイムでは,各クラスで考えたビンゴやクイズ,ジャンケンゲームなどを親子で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木)は学校公開日です

14日(木)は学校公開日です。3・4年生は1・2時間目に各教室で総合「みずき」の発表会 、1・2・5・6年生は3時間目に行います。(開始時間等は1/21付文書でご確認ください。)
 また、4時間目は体育館で教育講演会「鈴木中人先生 いのちを語る会」を行います。まだ、席に余裕がございます。保護者の皆様お誘い合わせの上、教育講演会にぜひご参加ください。
 写真は、4年生総合「みずき」の発表会(2分の1成人式)の練習風景です。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208