今週の目標は、「相手と目を合わせて,笑顔であいさつをしよう」です。

読書週間

画像1 画像1
2月6日
今日から2週間は読書週間です。朝のあすなろの時間は全部読書タイムになります。
図書館では、普段は1冊だけの貸し出しですが、この期間は1度に2冊借りることができます。他にもペア読書など様々な企画が考えられています。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月6日(月)
明日から1年2組が2日間学級閉鎖を行います。
1年2組では、今日になって罹患者が一気に9名になりました。
2年生でも急な高熱のため、早退をする児童が2名ほどいました。
まだまだ罹患しないよう気をつけてください。

2年生 読み聞かせ・合同体育「よっちょれ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月3日は節分です。今日の朝の読み聞かせでは、節分にちなんだお話を読んで下さるクラスもあり、子ども達は興味津々。静かにお話を聞いていました。給食でも、福豆が出ると、「朝のお話でも出てきた!」と言ってくれる子もいました。ぜひ、お家に帰ってからそれぞれのご家庭で、年中行事の節分の話をしていただければと思います。
 また、5時間目は合同体育を行いました。「よっちょれ」を踊りました。よっちょれには、波の動き・網を引く動きなどがたくさん入っています。その動きができるよう、大きく表現できるよう、子ども達は教えてもらったポイントをもとに、楽しそうに踊っていました。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月3日
罹患者数としては落ち着いています。
また週末を迎えます。特に用のない場合は、予防のためにも人混みへの外出は避けていただけるとありがたいです。

入学説明会

画像1 画像1
2月2日
29年度に入学する児童の保護者へ向けて入学説明会を行いました。
学校での生活や事務的な連絡など入学へ向けて準備してもらうことを説明しました。
保護者の方がお話を聞いている間、入学を控えた子どもたちは1年生の児童と交流をしました。
入学まであと2か月ほど。元気に入学してくる日を待っています。

1年生 新しい1年生と仲良くなる会

 2月2日(木)に、新入生一日入学で、「新しい1年生と仲良くなる会」がありました。

 1年生は、学校生活や学習の紹介など、準備していた内容を張り切って発表しました。また、一緒に「どきどきどん1年生」を歌ったり、かるたや双六で遊んだりしました。子どもたちは、お兄さん、お姉さんとして、園児たちに優しくやり方を教えていました。
画像1 画像1

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月2日
今日も大きな罹患者の拡大はありませんでした。
6年1組が6名の罹患者ですが、他のクラスでは0名から2名程度です。
引き続き、予防対策をよろしくお願いします。

2年生 外国語活動(グレッグ先生の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(水)
 今日は、学期に1回のグレッグ先生の授業がありました。歌にあわせて自己紹介(My name is ○○)を練習した後、今日は「動物の名前」を教えていただきました。ドッグ、キャット、ペンギン、カンガルーなどなど、グレッグ先生のユーモアたっぷりの発音練習に、どの子も大きな声で取り組んでいました。そして最後は動物ゼスチャー伝言ゲーム!列の一番後ろの子から動物のまねをして先頭の子に伝言。先頭の子が当てます。おぼえた発音で大きな声で動物の名前を言うことができました。楽しかったですね。

グレッグ先生、一年間ありがとうございました。

2年生 大好き給食!大好き唐揚げ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、子ども達に大人気の唐揚げ。給食が始まる前から、「今日の給食は唐揚げだよ!」と言ってくれる子もいるほどでした。いただきますが終わると、唐揚げに箸がのびていき、「おいしい!」と笑顔が溢れていました。
 ごちそうさまの5分前に教室を覗くと、食缶がからっぽでした。食べ終わった後、静かに読書やプリントに取り組む姿がありました。クラスの約束が守れていて、素敵でした。これからも、好き嫌いをせずモリモリと食べて、ぐんぐんと成長していって欲しいです。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月1日
昨日早帰りをした6年1組では新たな感染者はありませんでした。現在、学級閉鎖をしていたり予定されたりしているクラスはありません。
昨日もお知らせしたように今年は突然感染者が増えますので、引き続き予防対策をお願いします。

2年生 片山先生の授業(音楽)

画像1 画像1
1月30日(月)
 今日は片山先生の音楽の授業がありました。卒業を祝う会で6年生に送る「きみに会えて」という歌の指導をしていただきました。
 歌詞に気持ちを込めることや呼吸の仕方、だんだん大きく歌う所などたくさん教えていただきました。今日学んだことを、明日から意識して練習して、6年生のお兄さんお姉さんに感謝の気持ちを伝えようね。
 片山先生、2年生のために一日ありがとうございました。

クラブ ストレッチ・ウォーキングクラブ

画像1 画像1
 昨日の暖かさが嘘のように、今日は風が強く冬に戻ってしまいました。それでも、子ども達は今日も元気にクラブ活動をしていました。
 ストレッチ・ウォーキングクラブでは、日頃ストレッチやウォーキング、ジョギング等をして体作りを楽しく行っています。今日は、歩いたりの走ったり体を伸ばしたりするだけでなく、跳ぶ活動の走り幅跳びを行いました。担当の先生も一緒に跳び子ども達と競い合い、楽しそうに活動をしています。残りのクラブも残すところ、あと2回です。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
1月31日
6年1組は欠席者が6名になり、早帰りをします。先週の5年3組、今日の6年1組とも、突然に感染者が増えています。各ご家庭でも気をつけていただきますようお願いします。

5年生 卒業を祝う会にむけて

 今日から「卒業を祝う会」に向けての活動が始まりました。いままで学校のために頑張った6年生への感謝の気持ちを伝える会を、5年生で計画、運営していきます。今日は、「司会進行係」「体育館掲示係」「会場係」「合唱係」「出し物係」に分かれ、これからの仕事の確認やリーダーを決めました。これから本番に向けて頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 合唱練習

 6年生は今,卒業式に向けて「あなたに会えて」の合唱練習に励んでいます。各パートに分かれての練習では,自分たちで声をかけ合い,まとまって練習しています。どんな合唱ができあがっていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 片山先生の音楽の授業

画像1 画像1
 今日は、片山先生に音楽の授業をしていただきました。卒業を祝う会で全校合唱をする「君に会えて」の練習をしました。去年歌っているため、歌詞やメロディは覚えていましたが、細かい部分を直していただきました。
 6年生に向けて、「ありがとう」「がんばって」「おめでとう」「さようなら・またね」という気持ちを込めて歌うこと、その気持ちを持って歌おうとすると自然に口が大きくなると言うこと、息継ぎの仕方などを詳しく教えてもらうと・・・!その時間の最初と最後を比べると、気持ちの込め方や口の大きさや歌い方などに大きな変化がありました。
 これから卒業を祝う会までの歌の練習で、今日教えていただいたことを忘れず、どんどん上手に歌っていきたいですね。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
1月30日
週がかわり、インフルエンザによる欠席は1段落したようです。
各学年とも2名から4名程度の欠席です。
今後も予防対策に努めていただきますようお願いします。

1年生 うさぎとのふれあい

 1月26日(木)、27日(金)に飼育委員会の企画で、1年生の希望者が休み時間にえさやり体験などを通して、うさぎとふれあいました。
画像1 画像1

1年生 英語学習

 1月27日(金)に、学期に1度のグレッグ先生の英語の授業がありました。前学期に引き続き自己紹介の歌を歌った後に、1〜10までの数字の発音の学習をしました。数字を使った歌やゲームに取り組みながら、英語に親しんでいました。
画像1 画像1

1年生 たこあげをしたよ

 生活科の「そとであそぼう」で、たこに絵を描いて各クラスであげました。
子どもたちは風によってたこがあがっていくことを実感していました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 委員会
2/10 あいさつデイ
2/11 建国記念の日
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208