最新更新日:2024/04/24
本日:count up34
昨日:542
総数:1177380
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

一斉下校時の運動場での通学班集合隊形を変えました。

 毎週木曜日や学校行事の時は、全校で一斉下校です。
 通学班ごとでの下校がスムーズに流れるように、下の図のように集合隊形を縦並びから横並びに変えました。今日、初めてその隊形から下校しましたが、大変スムーズに下校ができました。
 児童の皆さん、今日の並び方をしっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊びを楽しむ会 1年生

地域の老人会の皆さんを招いて、1年生が昔遊びを楽しむ会を行いました。
昔遊びとして

はねつき・けん玉・だるま落とし・おはじき・メンコ・お手玉・こま・あやとり

の8つの遊び老人会の皆さんから教えていただきました。
楽しい遊びばかりで、体育館内では1年生が笑顔で元気よく時間を過ごすことができました。
 最近は家の中でゲーム機で遊ぶことも多くなり、日本古来の遊びに親しむことが少なくなっています。今日の会をきっかけにして、日本の昔からの遊びのよさを学び、これからもこれらの遊びで楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットの危険から子どもをまもるため、今保護者ができること

 内閣府から、保護者向け普啓発用リーフレットの紹介です。
 スマートフォン等の安心、安全な利用に関して保護者の方等の意識及び知識を高めていただくために、文部科学省をはじめとする関係省庁との連盟で作成されています。
 このリーフレットは、家庭でのルール作りの例の他、フィルタリングに係る説明や有効過措置の事業者への義務付け等、改正青少年インターネット環境整備法の内容も盛り込んであります。
 リーフレットの内容は、下の画像の通りです。しっかりと内容をご覧になりたい場合は、「配付文書」の「今、保護者ができること」をクリックしてください。PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月11日

画像1 画像1
【メニュー】
あいちののりいりあつやきたまご  こうはくなます  しらたまぞうに
ごはん  ぎゅうにゅう

573キロカロリー

 今日は、鏡開きです。鏡開きとは、お正月に年神様にお供えをしていた鏡餅を下げ、食べることを言います。鏡餅は切らずに、割って食べるのが日本の風習です。

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組と3組では、今日の図工の時間にゴッホの「星月夜」の模写をしました。芸術家になりきって、筆づかいに注目してダイナミックに仕上げることができました。

避難訓練

今日の午後、避難訓練を行いました。
今回は「抜き打ち訓練」でした。
事前に児童に予告せず、突然の訓練でした。
大地震発生時、「シャイクアウト」や「しゃべらす、指示をしっかり聞くこと」などが大切になってきます。
これからも避難訓練を数多く実施していきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月10日

画像1 画像1
【メニュー】
あげぶりのすずしろあん  あおなとにんじんのごまあえ  すずなのしる
ごはん  ぎゅうにゅう

643キロカロリー

 今日から3学期の給食が始まります。ぶりは出世魚のため、立身出世を願いお正月に食べます。冬の寒ぶりは、身が引き締まり格別においしいと言われています。

1限の授業の様子 その2

落ち着いて授業が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限の授業の様子 その1

3学期の教科の授業が始まりました。
寒い日となりましたが、どのクラスもしっかり学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き損じハガキご提供のお願い

画像1 画像1
 ご家庭で不用になりました書き損じはがき(年賀はがき等)がありましたら、2月2日(金)までに古封筒に入れて担任の先生まで提出していただきますようお願いいたします。なお、はがきは、郵便局で適正に処理されますので、個人情報流出漏洩等の心配はありません。ぜひともご協力をお願いいたします。
        

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期始業式を行いました。
校長先生の話の後、校歌を元気よく歌いました。
校長先生からは、以下のような話がありました。

 明けましておめでとうございます。元気な皆さんに会い、こうして3学期の始業式を迎えられることを嬉しく思います。今日の皆さんを見ていて、とても良い2018年平成30年のスタートを感じています。どの学年も、とても落ち着いて静かに式の始まりを待っていることができました。3学期、がんばろうという意気込みを感じます。
 2学期の終業式にお話ししたように、冬至をさかいに少しずつ、昼の時間が長くなっていきます。いよいよ、春に向かってスタートしていきます。3学期の目標、これからの夢をもつことはできていますか。夢をもつということは、未来のいい自分の姿を思い浮かべることです。にこにことやる気をもって頑張っている自分、スポーツや勉強に一生懸命に取り組んでいる自分、お友達と仲良く協力している自分。いい自分の姿を思い浮かべることが、夢に向かう第一歩です。
 みなさんは、4月には、一つずつ学年が上がっていきますね。特に6年生は、中学校へのステップアップの時期です。先生方や友だちと一緒になって古知野東小学校で素晴らしい思い出をたくさん残すよう、悔いのない学校生活を送ってほしいと思います。1年生から5年生の人も、あと3ヶ月で自分よりも小さな学年の人が増えます。その人たちの見本となれるような、お兄さんお姉さんになってほしいと思います。今の学年のまとめと同時に、次の学年の準備がしっかりとできる3学期にしていきましょう。

6年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生にとって、小学校生活最後の終業式が行われました。たくさんのことを学び、時に苦しみ、それでも仲間と支え合い大きく成長できた2学期でした。しかし、現状に満足せず、より高いレベルを目指して励み、「ベストを尽くした」と思って卒業式を迎えたいですね。3学期も6年生らしく明るく元気よくみんなで頑張ろう!

6年生 調理実習(3組)

画像1 画像1
12月21日(木) 3組が調理実習をしました。3組も協力してジャーマンポテトをつくることができました。6年生のみなさん、冬休みは調理だけでなく、家庭でできることは進んで手伝うようにしよう!

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期終業式を行いました。
校長先生の話の後、校歌を元気よく歌いました。
校長先生からは、以下のような話がありました。

 今日、12月22日は冬至という日です。冬至というのは、1年のうちで、一番お昼の時間が短い日です。2学期が始まったころは、とても暑く、太陽も長い時間出ていましたね。それが、最近は学校から帰ってから遊んでいても、すぐに暗くなってしまいます。それだけ、太陽が出ている時間、つまり、お昼が短くなっているということです。そして、今日、冬至をさかいにして、これから、春に向かって、どんどんお昼の時間が長くなっていきます。
 昔の人は、そのことを、とても楽しみにすると同時に、一番寒いこの季節に健康でいられますようにと、願いをする日でもありました。皆さんの中にも、冬至の日には、カボチャを食べたり、ゆずの実を浮かべたお風呂に入ったりする人もいると思います。そこにも、そういう願いがこめられいるのですね。
 さて、明日から冬休みです。皆さんも健康に気をつけて、そして、次の年を迎えることを楽しみに生活をしてください。そして、この節目の時に、自分ができるようになったこと、学んだことを思い返してみてください。2学期の皆さんの様子を見ていると、とても多くのことができるようになり、毎日成長する姿をたくさん見ることができました。とてもうれしいことです。冬至の次は、お正月。次の目標や将来の夢をもついいチャンスです。一月には、私はこんな目標、こんな夢をもってがんばりますといえるようになってほしいと思います。
 みなさんが、元気ですばらしい年を迎え、夢や目標をもって生きていくことができるような冬休みになることを願っています。

昼放課で今ブームなのは、なわとびです。

 グランドにジャンピングボードが設置され、なわとびがやりやすくなりました。
ということで、今古東小でブームになりつつあるのは、「なわとび」です。
 なわとびが上手になりたいと思っている児童が大勢集まり、写真のようにとてもにぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月21日

画像1 画像1
【メニュー】
ローストチキン さんしょくサラダ キャベツとにくだんごのクリームに
クロスロールパン ぎゅうにゅう
<セレクト>いちごクリームケーキ・チョコクリームケーキ

いちごクリームケーキの場合 816キロカロリー
チョコクリームケーキの場合 811キロカロリー

 今日は古知野中学校の応募献立です。キャベツと肉団子のクリーム煮はバターと小麦粉を使わず、とろみは片栗粉でつけてヘルシーになるように考えてくれました。セレクトケーキで今年最後の給食を楽しみました。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだより12月号」をクリックしてください。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

3年生  学年レク(ドッジボール大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(水)
 2時間目に、2学期末の学年レクとしてドッジボール大会を行いました。2年生の時にも行いましたが、投げるのも取るのもとても上手になっていました。上手に声を掛け合い、外野と内野で連携している様子も昨年とは違いました。
 また、実行委員さんが、始めの言葉や終わりの言葉、整列や準備運動など、学年のために一生懸命活動してくれました。本当にありがとう!!
 楽しかったね!3学期にもできるといいね!!

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「12年後のわたし」の着色をしました。12年後に夢を叶えている自分を想像しながら細かいところにもこだわって丁寧に仕上げました。

6年生 調理実習(1組、2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(水) 1組と2組が調理実習を行いました。ゆでる・いためる調理法を使い、ジャーマンポテトを作りました。みんなでつくった料理の味は格別でした。3組は明日、行います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 委員会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208