今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

土曜学級 引き取り訓練

3限後、児童の下校時に、引き取り訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜学級 教育講演会

2・3限の通常授業の時間帯に、保護者向けの教育講演会が体育館で行われました。
愛知県公立学校カウンセラーで、江南市適応指導教室You輝でカウンセラーを勤めていらっしゃいます楠本かおり先生を講師に招き、「子どもの成長と子育て」という演題で、子どもの成長に応じて親として心がける子育てのあり方を話していただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜学級 授業参観

6月23日(土)に土曜学級がありました。
1限は授業参観でした。
土曜日ということで、多くの家族の皆さまが参観にみえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収は延期します。

画像1 画像1
 

明日の土曜学級・教育講演会・引き取り訓練・資源回収について

画像1 画像1
      

今日の給食 6月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は愛知を食べる学校給食週間です。

【メニュー】
あゆのしおやき  かりもりのあえもの こうなんやさいのすましじる
あいちのだいこんばごはん  ぎゅうにゅう

544キロカロリー

 かりもりは、メロンの仲間で白ウリの一種です。あいちの伝統野菜にも認定されています。緑色の皮は固いですが、果肉は歯触りがよいです。  

1年生 安心安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、警備会社の方に来ていただき安心安全教室を開いていただきました。
あやしい人に会ったときに危ない目にあわないためには「いか の お す し」が大切だと教えていただきました。
ぜひお家でお子さんに「いかのおすし」についての話を聞いてあげてください。

読み聞かせの本の紹介 6月22日 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの本の紹介 6月22日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・2・4・5年と78910組でした。

《PTA研修部》
【1の1】  へびくんのおさんぽ やさいぺたぺたかくれんぼ 走れ!みかんのかわ 
【1の2】  うそつきのき あるいてます さんぽのき
【1の3】  オニのサラリ−マン おとうちゃんとぼく
【1の4】  おかんとおとん こんもりくん パパとママのつかいかた
【78910組】 こんにちはたまごにいちゃん へんしん!たまごにいちゃん よるのさかなやさん

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【2の1】  おおきなきがほしい
【2の2】  たなばた ぜったいぜったいひみつだよ
【2の3】  バルバルさん ちょっとそこまで パパ、お月さまとって!
【2の4】  ちびくろさんぼ ガンバリマメあげます
【4の1】  やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち
【4の2】  パパのしごとはわるものです うんこちゃん
【4の3】  おこる パパのしごとはわるものです
【4の4】  さんせーい! パンダ銭湯
【5の1】  たいせつなきみ
【5の2】  3びきのかわいいオオカミ
【5の3】  もしも宇宙でくらしたら
【5の4】  きょうはなんてうんがいいんだろう 教室はまちがうところだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雷雨や豪雨による一時待機後の一斉下校シミュレーション

 本日5限後、全校体制で雷雨や豪雨による一時待機後の一斉下校シミュレーションを実施しました。雷雨や豪雨はいつ起きるかもしれません。児童が安全に下校できるよう、まさかの事態に備えて、一時待機からの一斉下校の練習です。
 放送の指示に従って、計画的に児童を体育館へ誘導させ、体育館で通学班ごとに整列し、一時待機させます。
 今後、雷雨や豪雨になった場合、この形で下校させますので、ご承知置きください。その場合には、緊急メールやホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は愛知を食べる学校給食週間です。

【メニュー】
こまつなまんじゅう  あいちのはっぽうさい  かいそうサラダ
ごはん  ぎゅうにゅう

622キロカロリー

 小松菜は、江南市で多く作られています。今日の小松菜まんじゅうには、江南市でとれた小松菜を入れました。小松菜の畑を探してみてくださいね。

安心安全教室 3年生

紹介が遅れましたが、6月15日に、3年生が安心安全教室を行いました。
警備会社の方を招き、家で大人が不在時に子どもが電話に出る場合の、望ましい電話対応の仕方を学びました。不審な電話への対応など、安心で安全な生活のために、多くのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月20日

画像1 画像1
今週は愛知を食べる学校給食週間です。

【メニュー】
みそきしめん  いかのてんぷら  もやしのささみあえ
きしめん  ぎゅうにゅう

608キロカロリー

 きしめんは、薄くて平たいため、うどんの約半分の時間でゆで上がります。めんの厚さは1mm、幅は7mmから8mmが一般的な大きさです。

今日の給食 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は愛知を食べる学校給食週間です

【メニュー】
あいちのごもくあつやきたまご  きりぼしだいこんのいために  にぎすだんごじる
ごはん  ぎゅうにゅう

555キロカロリー

 にぎすは、きすという魚に姿は似ていますが、全く別の種類の魚です。今日は、愛知県でとれたにぎすをすりつぶして団子にし、汁の中に入れました。

2年生 自然観察教室

今日はNPO法人トンボと水辺環境研究所の川口先生による自然観察教室がありました。みんなで植物や昆虫を探したり、いきものビンゴをしたりして楽しみました。最後に希望者は「ぬまえび」をもらい、飼い方などを教えていただきました。上手に飼育すれば一年は飼うことができるそうです。自然観察教室のあとは各クラス、教室でぬまえびの観察を行いました。自然観察を通していろいろな発見をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月18日

画像1 画像1
【メニュー】

今週は、「愛知を食べる学校給食週間」です。

あおじそいりあじフライ  キャベツのゆかりあえ  ごじる
いちじくタルト  ごはん  ぎゅうにゅう

743キロカロリー

 いちじくは、愛知県で多く作られています。生産量は日本一です。古くから人々に親しまれていますが、愛知県で本格的に作られ始めたのは50年ほど前です。

朝会 6月18日

朝会がありました。

 表彰伝達では、江南男子が、第38回全日本バレーボール小学生大会尾張支部大会で、第1位に輝き、表彰されました。
    
 先週の水曜日と木曜日に、6年生の人が京都と奈良に修学旅行に行ってきました。お天気も味方をしてくれて、6年生の皆さんは、しっかりと学習をして、いい思い出をつくってくることができました。
 その中で、6年生の皆さんは、古東の最高学年としてとても、立派に行動していました。それを1年生から5年生の人へも紹介します。この前の朝会で、時の記念日の話をして、時間を守ることの大切さを皆さんにもお話をしました。6年生の皆さんは、みんながきちんと時間を守ってくれました。そのおかげで、全員がいい気持ちで、次の行動に移ることができました。
 それから、奈良の班別行動で、すばらしい仏像を見学することができる国宝館という施設でのことです。たくさんの班の人が、その国宝館を見学しましたが、大きな声を出す人は一人もいません。みんな、ひそひそとまわりの人に迷惑にならない声で話していました。マナーを守る、とても素晴らしい態度でした。
 もう一つ、バスのガイドさんから聞いた話です。この時期の京都や奈良は、とてもたくさんの旅行の人で賑わっています。ガイドさんから、「2列で移動してください」と指示があると、6年生の人は、本当にきちんと2列で移動できていたそうです。あたりまえのことだけれど、みんながきちんと守るということはなかなかできません。と、ガイドさんが感心されていました。
 時間を守る、まわりの人の迷惑にならないようにマナーを守る、安全のためにルールを守る、あたりまえのことですが、ばかにしないでちゃんとやる。これからもABCを大切にして、生活していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語

画像1 画像1
 今日の英語は、リチャード先生と"Can you 〜?"を学びました。最後にみんなで楽しく交流しながらカードゲームもしました。

2年生 まちたんけん

生活科の学習でまちたんけんに行きました。グループで意見を出し合い質問を考えたり、見たいものを相談したりと計画を立て当日に臨みました。地域の方と接する中で、自分の住む地域のことを知ることができ、とても貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月15日

画像1 画像1
【メニュー】
ピロシキ  ボルシチ  オリヴィエサラダ
クロロールパン  ぎゅうにゅう

769キロカロリー

 今日は、サッカーワールドカップにちなみ、開催国であるロシアの献立です。ロシア料理は厳しい寒さに耐えるため、油を使う料理や温かいスープで体を温めます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/23 土曜学級・引取訓練
資源回収(午後)
6/24 資源回収予備日(午前)
6/25 代替休日
6/26 クラブ
6/28 PTA全委員会
学校保健委員会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208