最新更新日:2024/03/25
本日:count up75
昨日:152
総数:1167557
今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

3年 「名人に学ぼう」 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(水)
 今日は、いろいろな名人をお招きして指導していただく、「名人に学ぼう」の1日目でした。
 「わら細工」「まゆ人形作り」「トールペイント」「石のペイント」の4つの講座に子どもたちが分かれて取り組みました。名人の作品や技に、「すごーい!!」「あんな風にできるかなあ・・」と少々心配気味の子もいましたが、名人に丁寧におしえていただき、すばらしい作品の数々ができあがりました。
 明日は二日目、今日とは違う講座にチャレンジします。
 名人の皆様、明日も一日よろしくお願いします。

2年生 図書館見学

2日・3日と、2クラスずつに分かれて江南市の図書館見学に行きました。図書館の中を見学したり、質問をしたりしながら、図書館についていろいろなことを知ることができました。また、それぞれが分類表を見たり、図書館の方に聞いたりしながら、好きな本を探して借りることができました。これからも様々な本にふれ、読書に親しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月3日

画像1 画像1
【メニュー】
さんまのかばやき  きゅうりのしおこんぶあえ  なめこじる
きょほう  ごはん  ぎゅうにゅう

 巨峰はぶどうの品種で、果汁の多さと甘さで人気があります。日本で一番作られている品種です。愛知県にも多くの産地があります。

4年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は司書教諭の小澤先生にブックトークをしていただきました。国語の教科書の「ごんぎつね」の作者、新美南吉に関する本をたくさん読んでいただきました。

今日の給食 10月2日

画像1 画像1
【メニュー】
やさいいため  すいとんじる  とうふステーキ
ごはん  ぎゅうにゅう

金管クラブの校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あすなろタイムの時間に、体育館で金管クラブの校内発表会がありました。
全校児童の前で堂々と演奏することができました。
10月6日の市民まつりで演奏する前に、古東小の児童にも演奏を披露しました。
演奏曲は、
ワタリドリ  ポパイ・ザ・セーラーマン
の2曲です。
本番は、すいとぴあ江南で12時45分演奏開始です。
当日も、今日のように自信をもって、さわやかに演奏してください。
金管クラブのみなさん、がんばりましょう!

5年生学年通信10月号が配付されました。

5年生学年通信10月号が配付されました。
10月の予定・自然教室前の児童のがんばった様子の写真などが掲載されています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年通信10月号が配付されました。

1年生学年通信10月号が配付されました。
10月の行事予定や9月の思い出スナップ写真集などが掲載されています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 外国語活動

リチャード先生による英語の授業がありました。フルーツの名前を教えてもらい、「I like 〜 . 」や、「I don't like 〜 . 」「Do you like 〜 ?」を使って歌をうたったり、ゲームをしたりしました。
先生が言ったフルーツのカードをとるカルタゲームはとても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ほほえみタイム

画像1 画像1
今日のあすなろの時間はほほえみタイムでした。「YES・NOインタビュー」という、質問に対して回答者が「YES」なのか「NO」を予想するというゲームをしました。
体を動かしながら考えたり、クラスの友達についていろいろなことを知ることができたりと、とても楽しい時間となりました。

今日の授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、10月10日の福祉交流会に向けて、福祉についての調べ学習や、福祉についての道徳授業に取り組んでいました。

今日の授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目の授業の様子です。
台風一過、さわやかな日になり、子どもたちも勉強にがんばっていました。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日は、2学期の英語の学習がありました。
くだものの名前や、好きなもの嫌いなものの伝え方についてゲームを通して楽しく勉強しました。

今日の給食 10月1日

画像1 画像1
【メニュー】
いわしのみそに  ぎゅうなべ  キャベツのあえもの
ごはん  ぎゅうにゅう

 明治時代に伝わったり、食べられていたりした料理を取り入れた献立です。牛鍋は明治の文明開化の代表的な料理で、現代のすき焼きと似ています。

キンモクセイが咲き始めました。

画像1 画像1
校舎の北側(家庭科室の裏です)で、キンモクセイの花が咲き始めました。
ちなみに、写真の上側です。
そして、その隣では、サルスベリの花がまだ咲いています。サルスベリは夏の花なのですが、まだがんばっています。
ちなみに、写真の下側です。

ところでみなさん、日本が誇る3大香木(とっても良い香りがする樹木)は知っていますか?
春のジンチョウゲ・夏のクチナシ・秋のキンモクセイです。
これから、秋のキンモクセイがいい香りを放ってくれることでしょう。

自然教室到着式

画像1 画像1
5年生が学校に帰ってきました。
あいにくの雨で、体育館での到着式でしたが、子どもたちは元気に帰ってきました。
出迎えに来ていただいた5年生の保護者の皆さま、ありがとうございました。

自然教室 2日目を終えて

画像1 画像1
二日間の日程を終え、退所式で校歌を歌いました。また、施設の人へお礼の挨拶をし、感謝の気持ちを伝えました。春日井少年自然の家の皆さん、本当にお世話になりました。
友達と協力したり、自分で考えて判断したりと5upの精神で一歩成長した5年生です。

自然教室 焼き杉工作

画像1 画像1
作品完成しました!今日のお土産です。お楽しみに。

6年生調理実習 「ジャーマンポテト」

画像1 画像1
9月28日(金)
 6年生は、家庭科の調理実習でジャーマンポテトを作りました。5年生から経験を積んでいるだけあって、どのグループも手際よく、一人ひとりがそれぞれの役割に責任をもって取り組んでいました。
 今回は、ただ作るだけではなく、「家族のために」「環境にも配慮して」というサブテーマがあります。実習までの学習で、家族のためにバランスのよい献立を考えたり、また油の処理や水・ガスの使い方、生ゴミの処分の仕方を考えたりしながら、調理に臨みました。
 また一つ、料理のレパートリーが増えましたね。おうちでも作ってみてくださいね。
 

自然教室 焼き杉工作

画像1 画像1
削った作品に、ガスバーナーで焼き付けます。みんな真剣そのもの。杉の焼けるいい香りがします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/20 読書週間(〜30)
教育相談
委員会
11/22 PTA全委員会
学校保健委員会
11/26 朝会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208