今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

スポーツ少年団うどん会と団員募集の案内を学校より全校配付しました。

スポーツ少年団うどん会と団員募集の案内を学校より全校配付しました。

【申込みは学校ではなく、スポ少担当者に電話連絡してください。】

 案内プリントをなくされたり、破れてしまったりした場合には、右側の配付文書「お知らせ」の「スポ少団員募集」をクリックしてください。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月7日

画像1 画像1
【メニュー】
ぶりのこしづねぎソース  れんこんのきんぴら  とうふのゆきみじる
ごはん  ぎゅうにゅう

641キロカロリー

 今日は大雪(たいせつ)です。二十四節気の一つで、平野部でも雪が激しく降り始める頃を指します。今日の豆腐の雪見汁は豆腐とおろした大根で雪を表しました。

今日の読み聞かせの様子

画像1 画像1
朝の読み聞かせの様子です。
読み聞かせボランティア「ほたる」、PTA研修部の皆さま、いつもありがとうございます。

読み聞かせの本の紹介 12月7日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・2・4・6年と78910組でした。

《PTA研修部》
【1の1】  めがねうさぎ みつけたよ、ぼくだけのほし グリーンマントのピーマンマン 
【1の2】  バムとケロのもりのこや くまさんのまほうのえんぴつ 
【1の3】  あたしいいこなの うんちさま いつもいっしょに おばあちゃんすごい!
【1の4】  さんにんサンタ いちにちパンダ おどるカツオブシ
【78910組】 アリガトウサヨウナラ らったくんのばんごはん


《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【2の1】  ふまんがあります りゆうがあります つまんないつまんない
【2の2】  ないた おかあちゃんがつくったる
【2の3】  さかさのこもりくん さかさのこもりくんとてんこもり さかさのこもりくんとおおもり
【2の4】  3びきのかわいいオオカミ
【4の1】  パパのしごとはわるものです うんこちゃん
【4の2】  かたあしだちょうのエルフ まどからおくりもの
【4の3】  パンケーキをたべるサイなんていない? キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました
【4の4】  僕はいのちを生きるんだ ジャックとまめのき
【6の1】  ありがたいこってす 金子 みすゞ童謡集「星とたんぽぽ」「私と小鳥とすずと」
【6の2】  地雷ではなく花をください おおきなおおきな木 くまちゃんとおじさんかわをゆく
【6の3】  6この点 100にんのサンタクロース

画像1 画像1

5年生の音楽授業

画像1 画像1
5年生の音楽の授業の様子です。
合唱曲「君をのせて」のパート練習の様子です。

今日の授業の様子 その2

今日の3時間目の授業の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子

今日の3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科の実験の様子です。
水のあたたまり方を観察してます。

今日の給食 12月6日

画像1 画像1
【メニュー】
ジンギスカン  いしかりなべ  だいこんのまつまえづけあえ
ごはん  ぎゅうにゅう

647キロカロリー

 今日は北海道の郷土料理です。石狩鍋は石狩市が発祥の料理で、北海道でよくとれる鮭とキャベツや玉ねぎなどの野菜を煮た、みそ味の鍋です。

5年生学年集会

画像1 画像1
5年生は今日
朝の時間を利用して学年集会を行いました。

先月行った学習発表会で何を頑張ったのかや
学習発表会を通してクラスの雰囲気がどう変化したの発表しました。

残り少ない2学期をどういった姿で締めくくるべきか考える機会になりました。

校庭のイチョウとサクラ

冬に入り、校庭の樹木もすっかり冬模様になってきました。
古東小で伝統のあるイチョウとサクラの木も、冬の様相です。
特にイチョウの木の下は、黄色一色となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽授業の様子

画像1 画像1
4年生の音楽授業、鍵盤ハーモニカの練習の様子です。
曲は「ラ・クンパルシータ」です。
聞き慣れない曲名かと思われますが、実際に曲を聴くとみんなが知っているメロディーです。

今日の給食 12月5日

画像1 画像1
【メニュー】
フランクフルトのトマトソースがけ  キャベツのサワーづけ  かぶのとうにゅうスープ
ココアぎゅうにゅうのもと  サンドイッチロールパン  ぎゅうにゅう

732キロカロリー

 キャベツは季節によって、味や特徴が異なります。今が旬の冬キャベツは、葉の巻きがきつく、平べったい形をしており、加熱すると甘くなるという特徴があります。

1年生 アニマシオン その2

画像1 画像1
夢中になって活動に取り組んでいます。

1年生国語授業 アニマシオン

 1年生がアニマシオンの授業を受けました。指導者は本校図書館司書の小澤先生です。
 テーマ:『むかしばなしがいっぱい』 物語は「ぶんぶくちゃがま」

 アニマシオンとは、本を深く読む習慣、読解力、コミュニケーション能力を養なうための読書指導方法で、読書に「ゲーム要素」を交えたワークショップ(参加学習)型の本の読み聞かせです。

 今回は、「ぶんぶくちゃがま」の物語を読み聞かせた後、8班に分かれたグループにそれぞれ1枚ずつ絵パネルを渡し、パネルが物語の何番目に当たるかを話し合い、クラス全体で正しい順にパネルを並び替えるという活動をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年通信12月号が配付されました。

1年生学年通信12月号が配付されました。
12月の予定・学習発表会のスナップ写真などが掲載されています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月4日

画像1 画像1
ぶたにくのたまごつつみやき  ブロッコリーのささみあえ  さわにわん
みかん  ごはん  ぎゅうにゅう

579キロカロリー

 普段私たちが食べているみかんは、温州(うんしゅう)みかんという種類で、皮が薄く、種がないのが特徴です。愛知県では主に蒲郡市や東海市で生産されています。

3年生 人権教室

2時間目に、3年生は人権教室を行いました。
3人の江南市人権擁護委員の方を招き、3年生に人権の大切さを分かりやすく教えていただきました。
人権教室の内容は以下の通りです。

(1)合唱「世界を幸せに」
(2)読み聞かせ「ええところ」
(3)人権カルタによるゲーム
(4)「種をまこう」の唱和と手話
(5)啓発物品の贈呈

 人権マスコットの「人権まもるくん」「人権あゆみちゃん」とともに、これから人にやさしく、思いやりの心をもって生活していこうという気持ちが高まりました。

 小さな子どもたちにとって、大人が思うよりもずっと大切でよりどころになるのが『自己肯定感』。人の「ええところ」を見つけ出せることはどれだけ大事か・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日〜10日は人権週間です。

画像1 画像1
12月4日〜10日は人権週間です。
人権は、守るべきこと、そして守られるべきことです。
国連総会で世界人権宣言が採択されて、今年がちょうど70年になります。
古東小でも、生活だよりで人権の大切さを伝えていきます。
上のポスターは、愛知県県民総務課人権推進室の「平成30年度人権啓発ポスター」を使わせていただいています。



今日の給食 12月3日

画像1 画像1
【メニュー】
わかさぎのなんばんすけ  いりうのはな  あわせみぞしる
ごはん  ぎゅうにゅう

566キロカロリー

 わかさぎは12月に旬を迎える魚です。骨がやわらかく、丸ごと食べることができるので、カルシウムをたくさんとることができます。給食では南蛮漬けにして出します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 あいさつの日
朝会
12/11 クラブ
4年福祉交流会
12/13 通学班集会・引率下校
12/14 特別支援交流遠足
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208