今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

6年生 川口先生の「環境教室」

画像1 画像1
2月7日(木)
 生き物の授業でたくさんお世話になっている川口先生に来ていただき、環境に関する授業をしていただきました。
 自然界で今起こっている問題点をたくさんお話しいただいて、これからの日本、世界を背負う子どもたちにできることを教えていただきました。
 川口先生の生き物に対する愛情、思いがとても伝わる一時間でした。川口先生、ありがとうございました。

高所作業(校舎外壁の塗装)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業者の方に来てもらい、校舎外壁の塗装をしていただきました。
今までに、校舎の壁の塗装がめくれてしまったところが数カ所あり、今後もはがれ落ちてくると安全面で心配なことがあり、はしご車で本格的に塗装をしていただきました。
ありがとうございました。

今日の給食 2月7日

画像1 画像1
【メニュー】
わかさぎのからあげ  ほうれんそうのにびたし  
キャベツとだいこんのホワイトみそスープ
ごはん  ぎゅうにゅう

556キロカロリー

 キャベツと大根のホワイトみそスープは宮田小学校の応募献立です。みそ汁の中に牛乳が入っており、寒い時期にぴったりの暖かいスープです。

インフルエンザによる出席停止者数 2月7日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で10名です。
また、本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で22人です。
今後もインフルエンザや風邪にならないよう、十分気を付けて生活しましょう。

今日の授業の様子 2月6日

今日の2時間目の授業の様子です。
どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ少年団団員募集の案内を学校より全校配付しました。

スポーツ少年団団員募集の案内を学校より全校配付しました。

【申込みは学校ではなく、スポ少担当者に電話連絡してください。】
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月6日

画像1 画像1
【メニュー】
あつやきたまご  きんぴらごぼう  ちゃんこなべ
わかめごはん  ぎゅうにゅう

626キロカロリー

 魚など多くの動物の卵は丸形ですが、にわとりなどの鳥類の卵はだ円型をしています。卵が転がっても巣から落ちないように進化していったと言われています。

インフルエンザによる出席停止者数 2月6日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で12名です。
また、本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で24人です。
欠席者が、日によって異なっていることが気になります。
今後もインフルエンザや風邪にならないよう、十分気を付けて生活しましょう。

今日の給食 2月5日

画像1 画像1
【メニュー】
さけのゆうあんやき  こまつなのしおこんぶあえ  ぶたじる
ココアぎゅうにゅうのもと  ごはん  ぎゅうにゅう

573キロカロリー

 海藻類は大きく緑色、茶色、赤色のものの3種類があります。緑色のものは浅い海、茶色はやや深い海、赤色は深い海に生えています。昆布は茶色に分けられます。

インフルエンザによる出席停止者数 2月5日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で13名です。
また、本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で24人です。
2年生、3年生での出席停止者が目立ちます。1・5・6年生は0人です。
今後もインフルエンザ対策をしっかりと行っていきましょう。

2月5日です。 おはようございます。

画像1 画像1
【誕生日の花】 ネコヤナギ

クラブ
3年クラブ見学
1・2年下校 14:55
3〜6年下校 15:45

朝会 2月4日

朝会がありました。

 表彰伝達では、以下のように多くの児童が表彰を受けました。
○平成30年度学校給食応募献立
アイデア賞 6年男子

  ○北野天神社主催第55回筆祭書道展
  天神賞 1年女子
 
 ○平成30年度「家庭の日」県民運動啓発ポスター
児童の部 努力賞 2年女子 5年女子
    
 また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 少し前の1月20日は一年で一番寒いといわれる大寒という日でした。そして、今日、2月4日は立春という日です。これから少しずつ、春へ向かっていくという日ですね。いよいよ、4月に向けて、まとめと準備になっていきますね。
 さて、もう一つ、今日から15日までは読書週間です。この機会に皆さんには、ぜひ多くの本に接してほしいと思います。
 本を読むことは、皆さんにとっていいことがとてもたくさんあります。それは、文字を読むことで、皆さんの頭にすばらしい力がついていくということです。
 「はな」という文字があったとします。皆さんは、「はな」と同じように声にだして読むことができます。でも、頭の中に浮かぶことは、ずいぶんと違うと思います。ある人は、顔の真ん中のにおいをかぐ「鼻」を思い浮かべるかもしれません。ある人は、咲いている「花」を思い浮かべるかもしれません。そして、咲いている「花」でも、思う色は黄色だったり、オレンジだったりするでしょう。大きさや、形まで入れたら、みんな違う「はな」を思い浮かべるでしょうね。それが素晴らしいことなんです。文字をみて、頭の中にたくさんのことを思い浮かべることが、皆さんの頭の中に宝物のようにたまっていくのです。
 たくさんの本にふれてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月4日

画像1 画像1
【メニュー】
ビビンバのぐ  チヂミ  トックスープ
ごはん  ぎゅうにゅう

614キロカロリー

 今日は韓国のお正月です。韓国では旧暦の1月1日をはさむ前後3日間がお正月になります。その日に、うるち米で作られたトックの入ったスープを食べます。

学年集会(5年生)

画像1 画像1
全校朝会後に5年生は学年集会を行いました。
今日から本格的に準備が始まる「卒業を祝う会」に向けての話でした。
担当の先生から、もうすぐで6年生になるんだという強い気持ちで臨もうという話がありました。

インフルエンザによる出席停止者数 2月4日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で12名です。
また、本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で30人です。
3年生が激増しました。このまま罹患者が増加すると、学級閉鎖の可能性もあります。十分気を付けてほしいと思います。
また、欠席者が多くなっているのも気になります。
今後もインフルエンザ対策をしっかりと行っていきましょう。

今日の給食 2月1日

画像1 画像1
【メニュー】
いわしのかばやき  みずなのからしあえ  けんちんじる
せつぶんまめ  ごはん  ぎゅうにゅう

626キロカロリー

 2月3日は節分です。大豆は五穀のひとつで、邪気を払う『穀霊』が宿っているとされています。鬼に豆をぶつけることで邪気を払い、無病息災を願います。

読み聞かせの本の紹介 2月1日

 古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
 保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
 「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は3・4年と78910組でした。

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【3の1】  きみはほんとうにステキだね 
【3の2】  パンケーキをたべるサイなんていない? オニたいじ
【3の3】  オニたいじ おみくじ
【4の1】  3びきのかわいいオオカミ
【4の2】  ルラルさんのだいくしごと がっこうだってどきどきしてる
【4の3】  いつもちこくのおとこのこ−ジョン・パトリック・ノーマン・メクヘルシー でんせつのきょだいあんまんをはこべ
【4の4】  ぞうれっしゃがやってきた りんごがひとつ
【78910組】 おしっこちょっぴりもれたろう ごはんのにおい
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザによる出席停止者数 2月1日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で10名です。
また、本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で23人です。
6年生はここ1週間、インフルエンザ罹患者がいません。
今後もインフルエンザ対策をしっかりと行っていきましょう。

新入生一日入学

新入生一日入学を実施しました。
来年度入学してくる新入児童が、保護者とともに来校し、児童は現1年生と教室で交流会を行いました。
保護者は、体育館で小学校生活について担当職員から説明を受けました。

もうすぐ1年生!
「ともだちなんにんふえるかな!}
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、理科の授業で実験を行いました。
ビーカー内の水を熱し、水温がどこまで上昇するか。
そして水は沸騰して水蒸気になります。
液体と気体という、物質の変化を目で見て体験しました。
今後、固体についても学習していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 あいさつデイ
2/12 委員会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208