最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:152
総数:1167487
今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

4年生 音楽 魔笛

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は音楽の授業で魔笛に出てくる役を演じました。

マイナス196度の世界 6年理科

ゲストティーチャーを招き、6年生が理科の授業で、「液体窒素によるマイナス196度の世界」を体験しました。
科学の不思議を実際に目のあたりにして、理科への関心がますます高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブ発表会

2限後の中休みの時間に、ダンスクラブの発表会がありました。
火曜6限のクラブの時間に、自分たちで振り付けを考え、1年間練習してきたダンスを体育館で披露しました。
中休み中ということで自由見学でしたが、写真の通り、とても多くの児童が見学に来てくれました。先生たちも大勢応援に来ました。
とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月6日

画像1 画像1
【メニュー】
さわらのてりやき  チンゲンサイのおひたし  わかたけじる
ごはん  ぎゅうにゅう

548キロカロリー

 さわらは、大きいもので1m以上にもなります。成長とともに名前が変わる出世魚です。小さいものからサゴシ(サゴチ)、ヤナギ(ナギ)と呼ばれます。

卒業式練習

画像1 画像1
5時間目に、5・6年生合同で卒業式練習を行いました。
卒業生の歌と巣立ちの言葉を中心の練習になりました。
どちらの学年も合唱曲の歌詞に気持ちが入っているように感じました。
順調に卒業式練習が行われているようです。

卒業式・入学式に向けて着々と

今日は中学校の卒業式でしたね。
小学校でも、徐々にクライマックスが近づいてきました。
体育館の壁や体育館渡りでは、3月20日の卒業式や4月5日の入学式に向けて、着々と飾り付けがされてきました。
卒業する6年生、そして入学してくる新入生のために、在校生がみんなで協力してすてきな飾りをつくってくれました。古東っ子に感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月5日

画像1 画像1
【メニュー】
えびしゅうまい  マーボーどうふ  とりにくとセロリのちゅうかいため
ごはん  ぎゅうにゅう

707キロカロリー

 セロリは、江戸時代に外国から輸入された野菜です。当初は香りが強くあまり好かれませんでしたが、欧米の食文化が普及するとともに日本でも栽培されるようになりました。

2年生 よっちょれ初練習

 今日は学年体育で来年度の運動会でおどる予定の「よっちょれ」の練習を行いました。初めての練習でしたが、一生懸命取り組む姿が見られました。来年度の運動会でかっこよくおどることができるよう、しっかり練習していきたいと思います。
画像1 画像1

今日の学び(5年生)

画像1 画像1
4時間目の5年生の様子です。
算数と外国語の学習をしていました。
外国語では、自分のヒーローを英語で紹介する文を書きペアで紹介する活動をしていました。
算数では、「もうすぐ6年生」の勉強をしていました。
3学期も残りわずかです。
まとめの学習が多くなると思います。

今日の給食 3月4日

画像1 画像1
【メニュー】
ささみフライ  ほうれんそうのツナあえ  ぐだくさんみそしる
ごはん  ぎゅうにゅう

 今日は中学校3年生の最後の給食の日でした。中学校のほうは、赤飯とお祝いケーキが出たそうです。ちなみに、小学校の卒業式は3月20日なので、19日に赤飯とお祝いケーキが出ます。

朝会 3月4日

朝会がありました。

 卒業式前ということで、体育館ステージ前に卒業生用のイスが並んでいるなかで行いました。

 表彰伝達では、以下のように多くの児童が表彰を受けました。
  ○ 第64回読書感想文愛知県コンクール
    入選賞 6年女子・3年男子・1年男子

  ○ 第61回江南市民バレーボール大会
   小学生の部 Bクラス優勝 こうなんハリケーンジュニア

    
 また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 先週、行われた「卒業を祝う会」では、皆さんの温かい気持ちが伝わって、本当にうれしくなりました。ありがとう。特に、準備や運営を行ってくれた5年生の皆さん、本当にしっかりとできましたね。素晴らしかったです。会の中で、いろいろな引き継ぎが行われました。1年生から5年生の皆さんは、一つ上の学年に向けて、しっかりと準備をしていきましょう。
 そして、6年生の皆さんは、もう一つ引き継ぎが残っています。それは、これから卒業式まで最高学年として、最後の立派な姿を見せることです。がんばってください。 
 今日は、もう一つお話をします。
 今から8年前の2011年(平成23年)3月11日に、東日本大震災がました。地震とその後に起こった津波で、18000人以上の方が、亡くなったり、行方不明になったりしました。また、一番多い時で、40万人以上の人が避難をされていていました。今年の3月11日は、次の月曜日です。また、昨年の9月には、北海道でも大きな地震があって、多くの人が、仮の家で、寒い冬を過ごされました。
 亡くなった方の冥福を祈るとともに、さらに復興が進むことを願っています。そして、災害はいつ起こるかわかりません。皆さんも、避難訓練などで、学習したことをもう一度、思い出して、命を守るということを確かめてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 卒業を祝う会

画像1 画像1
本日は1時間目に卒業を祝う会を行いました。1年生は歌「きみとぼくのラララ」を歌いました。そして6年生にあげるために大切に育ててきたノースポールの鉢植えをプレゼントしました。一年間の感謝の気持ちをしっかりと伝えることができたように思えます。

卒業を祝う会 ダイジェスト版

大いに盛り上がった「卒業を祝う会」
ダイジェスト版でどうぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 卒業を祝う会

画像1 画像1
 今日は6年生の卒業を祝う会がありました。2年生は,歌と踊りを披露しました。感謝の気持ちが伝わるように心を込めて行うことができました。最後にランドセルにはりつけた「おめでとうございます!」のメッセージを送ったときには、拍手とともにたくさん笑ってもらうことができました。一生懸命練習した成果を存分に発揮することができました。
画像2 画像2

卒業を祝う会

画像1 画像1
企画、運営する側で迎えた卒業を祝う会。
緊張があったと思います。
堂々とやり切ることができました。
5年生の頑張りに感動しました。

4年生 卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は卒業を祝う会でダンスをし、6年生にお礼の気持ちを伝えました。また、4年生はアーチ持ちも行いました。

今日の給食 3月1日

画像1 画像1
【メニュー】
はなちらしずしのぐ  あかうおのにつけ  はまぐりのうしおじる
さんしょくゼリー  ごはん  ぎゅうにゅう

611キロカロリー

 3月3日はひな祭りです。桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長や幸福を願います。桃の花には邪気を払う力があるといわれ、飾ったお酒に浮かべたりします。

明日が本番

画像1 画像1
2時間目に卒業を祝う会のリハーサルを行いました。
いよいよ明日が本番です。
明日は全員揃い、無事に終えることができるといいですね。
頑張ろう5年生。

今日の給食 2月28日

画像1 画像1
【メニュー】
ミートボール  コーンサラダ  コンソメスープ
クロスロールパン  ぎゅうにゅう

666キロカロリー

 マカロニは、サラダなどに使われる短い筒状のものや、貝殻に似た形のものなどさまざまあります。今回は、リボンの形をしたファルファーレをスープに入れました。

卒業を祝う会まであと2日

画像1 画像1
卒業を祝う会まで後、2日となりました。
今日は通し練習を行いました。
最初の練習と比べると表情よし、やる気よし、動きよしの3拍子揃った練習ができました。
明日の練習は最終リハーサルです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 あいさつの日
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208