最新更新日:2024/04/24
本日:count up53
昨日:385
総数:1176857
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

【緊急情報】 不審者に十分注意を!

画像1 画像1
 本日、江南市島宮町内のコンビニで強盗事件がありました。犯人は逃走中で、警察がパトカーで巡回中です。古東小では、児童下校時に職員による巡回を行ったり、引率下校を行ったりしました。古東小校区内に逃走する可能性もあります。ご家庭でも、児童の安全確保をよろしくお願いします。
 また、古東小校区内では、野白町内において、朝の登校中に児童へのつきまといの事案が本日発生しました。本校では、保護者の方や安全ボランティアの方に上記の2件の事案に関して、緊急メールを発信しました。危険を感じたら、すぐに警察にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

今日の給食 1月29日

画像1 画像1
《 1月24日(木)〜30日(水)は、全国学校給食週間です。 》

【メニュー】
れんこんハンバーグのいちじくソース  こしづねぎのひきずり
もりぐちだいこんのさんしょくあえ
ごはん  ぎゅうにゅう

699キロカロリー

 今日は尾張地方の食材です。愛知県で古くから作られている野菜で、技術を生かし、受け継がれている品種は「あいちの伝統野菜」に指定されています。越津ねぎと守口大根もその一種です。

インフルエンザによる出席停止者数 1月29日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で5名です。
また、本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で18人です。
4年生のインフルエンザ罹患者が0人になりました。
着実に出席停止者数が減少しています。
今後もインフルエンザ対策をしっかりと行っていきましょう。

今日の給食 1月28日

画像1 画像1
《 1月24日(木)〜30日(水)は、全国学校給食週間です。 》

【メニュー】
めひかりフライ  にみそ  にんじんのあえもの
ごはん  ぎゅうにゅう

657キロカロリー

 今日は三河の食材の日です。愛知県のうずら卵の生産量は、全国の6割を占め、ほとんどが豊橋市で作られています。今日の煮みそにも愛知県産のうずら卵を使っています。味わって食べました。


小中学生の携帯電話・スマートフォン等の適正な利用に向けて 《愛知県小中学校PTA連絡協議会より》

 愛知県小中学校PTA連絡協議会では、小中学生の携帯電話・スマートフォン等の適正な利用に向けて、積極的に研修等に取り組んでいくことを理事会で話し合いました。つきましては、子どもたちの安全と健やかな成長のために、会員の皆さまにこの趣旨をご理解いただきますよう、お願い申し上げます。以下がその通知文です。

 今日は携帯電話やスマートフォンを持つ子どもたちが急速に増え通信機能を備えたゲーム機や音楽プレーヤー等も含めると、利用率は確実に増加傾向にあります。
 これらの情報機器は、うまく使いこなせばとても便利なコミュニケーションツールとなりますが、その反面、長時間利用により生活習慣が乱れたり間違った使い方によりいじめ等のトラブルや犯罪に巻き込まれたりして、子どもたちの間に様々な問題が発生しています。
 これまでも各郡市PTA連絡協議会及び単位PTAでは、各種講座やお願いの手紙などで情宣されていると思いますが、依然として問題が発生しています。
 そこで、子どもたちが健全な生活リズムを確立するとともに、正しい情報モラルを身に付け、これからの情報社会を安全に過ごしていけるように、愛知県小中学校 PTA連絡協議会は、以下のことを推進していきます。                    平成31年1月24日 
画像1 画像1

インフルエンザによる出席停止者数 1月28日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で7名です。
本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で23人です。
インフルエンザ罹患者数が大きく減少しました。また、6年生の罹患者が0人になりました。
しかし、かぜで欠席している児童が8人おり、心配です。
今後もインフルエンザ対策をしっかりと行っていきましょう。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだより1月号」をクリックしてください。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

6年生 音楽授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽授業の様子です。
6年生はもうすぐ卒業。
音楽の授業では、卒業式の歌の練習は1月から始まっています。
曲名は「いのちのうた」、パート練習にも熱が入ります。
6年生のみなさん、がんばってください。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は英語で学校の教室の名前を学びました。また、書写では筆使いを意識しながら「元気」を書いたり、算数では数え棒で長方形をつくる活動を通して、2つの量の変わり方の学習をしたりしました。

児童会 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会では、フィリピンの子どもたちに文房具・衣類を贈る活動を行いました。1週間でたくさんの文房具や絵本、子ども用の服が集まりました。ご協力ありがとうございました。
集まった文房具・衣類は尾北国際交流協会を通して、フィリピンの子どもたちに届けます。

今日の給食 1月25日

画像1 画像1
【メニュー】
なごやコーチンいりきしめん  だいずとあかしゃえびのあまがらめ
こまつなのおひたし  きしめん  ぎゅうにゅう

592キロカロリー

 名古屋コーチンが生まれた場所は、今の小牧市です。中国からきたバフコーチンと地鶏が交わり生まれた鶏で、地鶏の王様と言われるほど弾力とうま味があります。

インフルエンザによる出席停止者数 1月25日

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止者は全校で13名です。
また、本日の欠席者(出席停止を含む)は、全校で22人です。
依然としてインフルエンザ罹患者が続いています。
明日からの土日は、人混みを避け、インフルエンザに感染しないように心がけましょう!

ある日の給食後…

画像1 画像1
給食後に廊下を歩いていると、5年1組の教室から歌声が聞こえてきます。
6年生に素敵な歌声を伝えようと、給食後に歌の練習を始めたようです。
他のクラスや5年生にも広がってもらえたらと思います。

読み聞かせの本の紹介 1月25日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・2・5・6年と78910組でした。

《PTA研修部》
【2の1】  (大型絵本)もぐらバス またまたさんせーい! 
【2の2】  オニじゃないよおにぎりだよ へえこいたのだれだ? 
【2の3】  まめうし へんしんレストラン のってちょんまげ
【2の4】  日曜日の小さな犬ぼうけん ひょうのっぽくん
【78910組】 (大型絵本)そらの100かいだてのいえ そらのおふろやさん

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】  しゃっくりがいこつ かぜがふいてきた・・ おしりだよ いちばんのともだち 
【1の2】  おそうじ隊長 オニたいじ
【1の3】  バルバルさん はじめてのおつかい しろくまちゃんのほっとけーき
【1の4】  ねずみのすもう ぶたぶたくんのおかいもの
【5の1】  もしも宇宙でくらしたら
【5の2】  僕はいのちを生きるんだ
【5の3】  5つぶんのえんどうまめ りんごがひとつ
【5の4】  3びきのかわいいオオカミ
【6の1】  ドワーフじいさんのいえづくり まねしんぼう
【6の2】  ヒロシマのいのちの水
【6の3】  はつてんじん 星とたんぽぽ わたしと小鳥とすずと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 フィリピンの子どもたちに文房具・衣類を贈る活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会では、1月21日(月)からフィリピンの子どもたちに文房具・衣類を贈る活動を行っています。明日(25日)まで活動を行っていますので、ご協力よろしくお願いします。

2年生 おもちゃフェスティバル

 今日は1,2時間目に「おもちゃフェスティバル」を開催しました。2学期から生活科の時間に、おもちゃを考えたり、景品をつくったり、一生懸命準備してきました。1時間目は学年交流、2時間目は1年生を招待してお店やさんをひらきました。お兄さん・お姉さんとして親切におもてなしをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生授業の様子

画像1 画像1
5年生の授業の様子です。
【写真上】理科と【写真下】音楽です。

理科では水の中に塩を入れ溶かすことができなかった塩をどうすれば溶かすことができるか実験をしていました。

音楽では卒業式の歌の練習をしていました。2ヵ月後の卒業式に向けた準備はもう始まっているんですね。

5年生授業の様子

画像1 画像1
午前中の授業の様子です。
算数の授業をしていました。
15,000円のデジタルカメラを10%引きで買った時の値段を求めています。
計算をすると1,500円という数字がでました。
デジタルカメラが1,500円?安すぎない?といった声が出ていました。
1,500円の正体は分かったのでしょうか。
そして、15,000円の10%引きの値段を求めることができたのでしょうか。

3年生 歴史民俗資料館見学

 3年生が江南市歴史民俗資料館に見学に行きました。はじめに、今の電化製品と昔の電化製品の違いについての話を聞き、その後、実物を触ったり、記録したりしました。初めて見る昔の道具に興味津々で、どの子も意欲的に活動していました。中でも、蓄音機の前に子どもたちが集中し、蓄音機から流れる音楽を初めて聴きました。レコード盤を初めて見る子どもたちも多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
すずきのしおやき  なばなとれんこんのあえもの  ういろう
さんりしほうのみそしる  ごはん  ぎゅうにゅう

605キロカロリー

 れんこんは中央に1個、周りに9個の穴があります。大小に限らず、どのれんこんも数は同じです。その穴から「先が見通せる」縁起のよい食べ物とされています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(6年登校)
4/5 入学式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208