今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

2年生 野菜が大きくなってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に植えた野菜の苗がどんどん大きくなり、野菜を収穫することができる子も増えてきました。もうすぐで、野菜が収穫できる子もたくさんいます。
保護者会の期間に、ご家庭に野菜の鉢を持ち帰っていただくようお願いします。

児童会 フィリピンの子どもたちに文房具・衣類を贈る活動

画像1 画像1
 児童会は、先日集めた文房具や衣類を尾北国際交流協会の方に渡しました。学校で集めた文房具や衣類は尾北国際交流協会を通じて、フィリピンの子どもたちに贈られます。ご協力ありがとうございました。
 本校では、この活動を11年継続しています。これほど長期に渡って活動を続けている学校は、近隣の学校ではないということで、尾北国際交流協会の方から、感謝の言葉をいただきました。

今日の給食 7月5日

画像1 画像1
【メニュー】
さばのしおやき  オクラのおかかあえ  カラフルそうめんじる
たなばたゼリー  ごはん  ぎゅうにゅう

614キロカロリー

 7月7日は七夕です。七夕に食べるそうめんは、中国の小麦粉料理である索餅(さくべい)からきたといわれています。また、そうめんを夜空を流れる天の川に見立て、七夕に食べられるようになったともいわれています。

保護者の皆さま PTA社会見学にぜひとも参加を!

画像1 画像1
古東小保護者の皆さまへ

 令和元年度のPTA社会見学の日程が決まりました。
今年度は「愛知県/常滑焼セラモール・方円館(手びねりコース)とランチバイキング(ビアシティ南知多)」です。先日、お子様を通じてをプリントで案内を配付させていただきました。
 〆切は7月19日です。できれば早めに申込みをしていただけるとありがたいです。
 多くの皆さまの参加をお待ちしています。

 右の配付文書の「PTA社会見学案内」をクリックしていただくと、案内文書のカラー版が表示されます。プリントをなくされた方は、印刷も可ですので、ご利用ください。


読み聞かせの本の紹介

 古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
 保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
 「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

 今日は1・2・3・5年と78910組でした。

《PTA研修部》
【1の1】  うみのポストくん 
【1の2】  とのさま1ねんせい ねこのはなびや たなばたさま 
【1の3】  おこだでませんように はじめてのおつかい
【1の4】  たなばた


《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【2の1】  ちきゅうがウンチだらけにならないわけ ままはあわてんぼう 
【2の2】  くれよんのくろくん 
【2の3】  ぼくのニセモノをつくるには
【2の4】  パンケーキをたべるサイなんていない? おそうじ隊長
【3の1】  おもいで星がかがやくとき おおきくなりたいちびくまくん ふまんがあります
【3の2】  はいチーズ ともだちやもんな、ぼくら
【3の3】  にじいろのさかな ねぇ、どれがいい? うしはどこでも「も〜!」 うえきばちです
【3の4】  たなばたにょうぼう それしかないわけないでしょう
【5の1】  すいかのたね えがないえほん
【5の2】  さかさま いちばんしあわせなおくりもの
【5の3】  伸ちゃんのさんりんしゃ
【5の4】  たがや きょうふのおばけにんじん 
【78910組】 にじいろのさかな それしかないわけないでしょう おともだちたべちゃった
画像1 画像1

3年生 プールに入ることができました!

画像1 画像1
 今日は2時間目にプールに入りました。朝は雨が降っていましたが,3年生がプールに入るころには,天気がよくなりました。久しぶりのプールの授業で,とても喜んでいました。5回授業が終わったので,だんだんと記録が伸びてきている子が多いです。残りのプールの授業で,浮いて進む感覚がつかめるといいですね。

先生たちもがんばっています

今日の児童下校後、先生たちは勉強会をしました。
外部講師の先生をお招きし、英語活動の授業に関して研修を深めました。
講師の先生による模擬授業、授業の進め方のポイント、カリキュラムの工夫など、
子どもたちの学びが深まるために、勉強になった時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こちらも笑顔の2年生

1年生の教室を訪れた後、2年生の教室にも行きました。
こちらも給食を楽しんでいました。
笑顔あふれる、そして元気いっぱいの2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食で笑顔の1年生

給食時、1年生の教室を訪れました。
1の1から1の4まで、全クラスが笑顔で写真撮影できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月4日です

画像1 画像1
【メニュー】
ごもくあつやきたまご  だいこんとちりめんのあえもの  ごじる
わかめごはん  ぎゅうにゅう

569キロカロリー

 ごじるの「ご」は、大豆をすりつぶしたものを指します。豆腐や肉類が貴重だった時代は、タンパク質をとるため、みそ汁に「ご」を加えて食べていたそうです。

修学旅行ふりかえりシリーズ 《ホテル内での様子》

 修学旅行は、1日目の京都での学習を終えて、夕方に奈良に移動し、奈良市内のホテルに宿泊しました。
 部屋の中では、友達と仲よく、楽しく過ごす様子がありました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1時間1時間を大切に!

画像1 画像1
 7月に入り,まとめの学習が続いています。終業式までの残り少ない学習時間を,集中して取り組んでいます。真剣な眼差しが,とてもかっこいいです。
 どの教科も学習が残っているので,1時間1時間を大切に過ごして行きましょうね。

今日の給食 7月3日

画像1 画像1
【メニュー】
なつやさいカレー  とりささみのサラダ  れいとうみかん
ごはん  ぎゅうにゅう

631キロカロリー

 冷凍みかんは、もともと秋から冬にしか食べられなかったみかんを、一年中食べられるように考えられたものです。今では、給食の定番となっています。

今日の給食 7月2日

画像1 画像1
【メニュー】
たこめしのぐ  えだまめコロッケ  モロヘイヤのみそしる
ごはん  ぎゅうにゅう

625キロカロリー

 今日は、半夏生(はんげしょう)です。農家が畑仕事を終える目安としています。一部の地域では、稲の穂がしっかりと根付くように、たこを食べる習慣があります。

4時間目の授業の様子

今日の4時間目の授業の様子です。
7月に入っても、エアコンのおかげで集中して学習に取り組む姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 7月の学習が始まりました!

画像1 画像1
 とうとう1学期最後の月に入ってしまいました。まとめの学習が続いていますが,3年生のみなさんはがんばっています。友達と協力して,活動することも上手にできるようになってきました。明日の学習も,友達と協力して,多くのことを学ぶことができるといいですね。

今日の給食 7月1日

画像1 画像1
【メニュー】
トマトグラタン  グリーンサラダ  コンソメスープ
りんごパン  ぎゅうにゅう

613キロカロリー

 夏が旬のトマトは、うま味成分が豊富に含まれています。そのため、イタリアでは日本のだしやしょうゆのように家庭の味として親しまれています。

修学旅行ふりかえりシリーズ 《京都班別行動》

今回は京都班別行動の巻です。
1日目、清水寺見学の後、知恩院まで班別行動をしました。
途中のチェックポイントは、七味家本舗・二年坂・高台寺南です。
途中で買い物もしました。
最後に知恩院に集結し、学年で記念撮影をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行ふりかえりシリーズ 《清水寺》

清水寺でのスナップ写真です。
音羽の滝では、みんなで水をすくいましたね。
清水の舞台では、一部が工事中でしたが、やはり迫力がありましたね。
西門前では、学級で記念撮影をしましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会では、6月26日(水)から28日(金)まで、フィリピンの子どもたちに文房具・衣類を贈る活動を行いました。鉛筆やTシャツをはじめ、たくさんの文房具や衣類、絵本を集めることができました。ご協力ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 朝会
保護者会
7/9 保護者会
7/10 保護者会
7/11 通学班集会・引率下校
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208