最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:357
総数:1175389
今週の目標は、「相手と目を合わせて,笑顔であいさつをしよう」です。

石枕地区資源回収のお知らせ

画像1 画像1
 

石枕地区の皆さまへ

画像1 画像1
  

今日の給食 10月18日

画像1 画像1
【メニュー】
てんむす(えびフリッター)  こうなんこまつなのおひたし
はちはいじる  ごはん  ぎゅうにゅう

613キロカロリー

 今日は食育の日の献立です。天むすはえびの天ぷらが具のおにぎりで、名古屋名物として有名です。発祥は三重県の天ぷら屋で、その後名古屋に伝わりました。

5年生 書写の授業の様子

5年生の書写の授業の様子です。
みんな丁寧に習字を書いています。
さすが高学年!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館ステージからピアノを下ろしました!

明日は芸術鑑賞会
「青島広志先生のとっておきの音楽会」です。
子どもたちとより近くで触れあうために、先生たちが協力して、体育館ステージからピアノをフロアに下ろしました。

慎重に!優しく!力を合わせて!

見事に写真のようにセッティングできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ありがとうございます!

画像1 画像1
 図画工作の時間で取り組んだ「ゴムの力でトコトコ」が出来上がってきました。友達の作品に刺激を受けて,作品をよりよいものにしようとがんばっています。友達と協力して,先生のお手伝いをしてくれる子も増えてきています。自分たちで気付いて動いてくれるので,先生たちはとても助かっています。ありがとうございます。

今日の給食 10月17日

画像1 画像1
【メニュー】
ちゃわんむし  じゃがいものそぼろに  きゅうりのゆかりあえ
ごはん  ぎゅうにゅう

602キロカロリー

 茶わんむしは昔から汁物の代わりに出されていました。スプーンがなかった時は、はしで混ぜて汁のように食べたそうです。今はスプーンで食べるのが一般的です。

4年生 食育出張授業

画像1 画像1
江南市の給食センターから栄養教諭の先生を招き、食育の授業を行って頂きました。自分たちが食べる給食ができるまでに携わっている方がたくさんいること、給食を食べるためにたくさんの命を頂いていることを改めて実感する授業となりました。給食の時間はもちろん、家庭でも「いただきます」、「ごちそうさま」を心を込めて言えるといいですね。

4年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は各学級に図書館の先生が来て、ブックトークを行って下さいました。国語で学習した『ごんぎつね』の作者である新美南吉の作品をいくつか紹介して頂きました。どの児童も紹介して頂いた物語の続きが気になるようで、授業の終わりに早速本を開いていました。

4年生 面積の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
現在4年生では、面積の学習を行っています。今週は1平方メートルという新しい面積の単位を学習しました。そして、量感を養うために、実際にみんなで1平方メートルのブルーシートの上に乗ってみました。想像よりも広かったようで、15人乗った後、歓声があがりました。

今日の給食 10月16日

画像1 画像1
【メニュー】
やきししゃも  そくせきづけ  すいとん
ごはん  ぎゅうにゅう

565キロカロリー

 10月16日は世界食糧デーで、世界の食料問題を考える日です。ししゃもは頭から丸ごと骨まで食べられます。捨てる部分を少なくし、食べ物を大切にしましょう。

2年生 いもほり(生活科) (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 いもほり(生活科) (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 いもほり(生活科) (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科の学習でいもほりをしました。大きくて、美味しそうなさつまいもがたくさん収穫できました。

1年生 動物ふれあい活動

 獣医師会の方々に来ていただき、5時間目に1年1・3組が「どうぶつふれあい教室」を行いました。
 ふれあう動物は、本校がウサギ小屋で飼育しているウサギ5羽です。ウサギの脈拍が、人間の脈拍に比べて非常に速いことを聴診器で確かめたり、正しいウサギの抱き方などを学んだり、ウサギの体の特徴を教えてもらったりしました。明後日は1年2・4組が学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習の秋!

画像1 画像1
 台風が去り,秋晴れの一日でした。
 学習の秋ということもあり,みんな先生たちの話やグレッグ先生の発音を聞いて,学習を進めています。がんばっていますね。集中してくると,背中が曲がって,ノートに目が近づいている子がいるので,健康な目を守るために,姿勢にも気を付けて学習できるといいですね。

今日の給食 10月15日

画像1 画像1
【メニュー】
カレーライス  だいこんとツナのサラダ  れんこんチップス
げんまいごはん  ぎゅうにゅう

657キロカロリー

 れんこんにある穴は、れんこんが呼吸するための通気口です。れんこんは泥の中で育つので、空気中の酸素を葉から取り入れるために穴が開いています。

5年体育授業 鉄棒

5年生の体育は、体育館で鉄棒を練習しています。
3連休明けで元気な体の子どもたちは、一生懸命鉄棒に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日資源回収を実施いたします。

画像1 画像1
まだ台風の影響で、風が強く吹く可能性があります。資源を運ぶ際には、安全に十分、お気をつけ下さい。


12日の資源回収は中止します。

画像1 画像1
  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 集会
10/23 校外学習(16年)
10/24 校外学習(234年)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208