今週の目標は、「相手と目を合わせて,笑顔であいさつをしよう」です。

14日(木)は学校公開日です

14日(木)は学校公開日です。3・4年生は1・2時間目に各教室で総合「みずき」の発表会 、1・2・5・6年生は3時間目に行います。(開始時間等は1/21付文書でご確認ください。)
 また、4時間目は体育館で教育講演会「鈴木中人先生 いのちを語る会」を行います。まだ、席に余裕がございます。保護者の皆様お誘い合わせの上、教育講演会にぜひご参加ください。
 写真は、4年生総合「みずき」の発表会(2分の1成人式)の練習風景です。

画像1 画像1

5つの根菜・キャベツ3兄弟

画像1 画像1
3学期の給食が今日8日から始まりました。給食初日は子どもたちの人気の高いカレーライスからです。
 献立表に、 5つの こんさいカレー  ・  キャベツさんきょうだいサラダ 
とありました。5つの根菜、キャベツの3兄弟とは? 3兄弟は、目で見てすぐにわかるのですが、5つの根菜は 細かくなってルーの中にあるものもあり、どんな食材が使われているのだろうと食感を大切にしながらいただきました。
 
 献立表より 〜 5つのこんさいカレー  人参・ごぼう・れんこん・大根・里芋
           キャベツさんきょうだい キャベツ・カリフラワー・ブロッコリー

謹賀新年

画像1 画像1
 新年のご挨拶を申し上げます
 今年も古知野東小学校の子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様にとって、すばらしい一年となりますようご祈念申し上げます。
 今年もよろしくお願い申し上げます
 
   
  平成25年元旦
                  
                  江南市立古知野東小学校

12月28日(金)

画像1 画像1
  運動場は天候のせいもあり、子どもたちの姿もほとんどなく、静まりかえっています。
  プールは全面フェンスや安全カバーが貼られ、改修工事は順調に進んでいるようです。学校への出入り等お気遣いいただきお世話をかけております。
  学校は、明日から1月3日まで年末年始の休業に入ります。よろしくお願いいたします。

ありがとうございました

 いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。冬休み中もご家族でご覧いただき、年末年始の話題にしていただければ幸いです。 
 学校は、12月21日(金)本日の終業式をもって2学期77日間を無事終えることができました。
 地域の皆様、スクールガードの皆様、保護者の皆様には、この2学期間のご支援に感謝申し上げるとともに、この冬休み中も、地域の中で子どもたちの見守りをいただきますよう重ねてお願いいたします。


画像1 画像1

お楽しみ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最後の給食。今日の献立は
   ミニロールパン  牛乳
   ローストチキン  カラフルサラダ(ドレッシング)
   クラムチャウダー ケーキ
 笑顔いっぱいの1年生を見てください。


プール改修工事が始まりました

画像1 画像1
 12月13日(木)本日からプール改修工事が始まりました。ろ過器交換と内装外装の工事です。3月中旬までの工事期間中、安全確保のため南門は閉鎖します。下校後の子どもたちの出入りは東門からになります。また、ドングリ山付近の遊具は下校後は使用できません。詳細は、12月10日発行の「みずきだより」をご覧ください。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

12月11日 保護者会2日目

画像1 画像1
保護者会2日目です。寒い中ですが、よろしくお願いします。
 学校では、保護者会の3日間、体育館渡り前の廊下に、服や帽子等を並べています。子どもたちの落とし物です。保護者会にご来校の折、一度ごらんいただき、該当がある場合は職員室に声をかけてください。保護者会以降もしばらくの間職員室で預かります。
ところで、落とし物の多くには残念ながら名前が書いてありませんので、持ち主に届けることができません。名前を書く習慣を小学生のうちに身につけたいと思います。ものを大切にすることのスタートになります。年末に向けて大掃除のこの時期。ぜひこの機会に、お子さんの持ち物を家庭で一緒に整理整頓しながら、名前の有無を確認し記名をお願いします。


12月10日 雪の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
  12月10日月曜日、雪の朝となりました。
  今日から3日間保護者会です。子どもたちは午後から家庭で過ごします。下校後も安全に気をつけて過ごさせたいと思います。

考えよう相手の気持ち 育てよう思いやりの心

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日〜12月10日まで人権週間です。今年のテーマは「みんなで築こう人権の世紀 〜 考えよう相手の気持ち 育てよう思いやりの心〜」です。
 学校では今週人権ビデオを視聴します。低学年は「とべないホタル」高学年は「ぼくのお姉さん」。子どもたちはとても真剣に見ています。
 人権週間には、保健集会も予定しています。児童保健委員による集会です。「気持ちをうまく伝えよう」というテーマで、保健委員は12月6日に向けて一生懸命練習しています。

ひきずり

12月3日(月)の給食献立は
   あいちのさつまいもご飯、牛乳、
   ひきずり、切り干し大根の甘酢漬け、りんごでした。
 ひきずりとは,一般的にすき焼きの事です。一説では,名古屋の人はすき焼きの時に、鍋の上で肉をひきずるようにして食べていたので「ひきずり」と呼ばれるようになったともいわれています。(献立表より)おいしくいただきました。
画像1 画像1

古東小 応募献立

画像1 画像1
11月27日(火)給食の献立は、古知野東小学校の応募献立でした。応募した一品は「みそ肉じゃが」です。みそを入れることでこくがでたのがポイントです。
  献 立  いわしの柚子しょうゆ煮 みそ肉じゃが 白菜のおひたし
        ごはん  牛乳


17日は学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(土)は学習発表会保護者鑑賞日です。ぜひご参観いただき、ご声援をお願いいたします。
 午前の部(体育館ステージ発表)   9:00〜11:30
  ○2年生 「はだかの王さま」
  ○4年生 「あほろくの川太鼓」
  ○6年生 「夜だけまほう使い」

午後の部(教室発表)
  ○1年生 「元気いっぱい みんななかよし」 13:00〜13:25
  ○3年生 「届けよう私たちの声・音色・思い」 13:30〜13:55
  ○5年生 「自分達で考え、協力して」     14:00〜14:25

収穫の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
 収穫の秋です。第41回農業まつりが、10日・11日にすいとぴあ江南で開催されます。
 古知野東小学校も農作物を出品します。写真のように本校で収穫した農作物をかごに盛り出品します。
  さつまいも・ぎんなん・みかん・枝豆・かき・・・です。

江南市美術展が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
江南市民文化会館で、市内小中学校の児童生徒美術展が開催されています。
 図画工作や書写の時間に一生懸命創り上げた作品が展示されます。11月7日(水)から11日(日)の午前9時から午後5時までです。ぜひご覧ください。

安全ボランティアの皆様ありがとうございます

画像1 画像1
  11月2日(金)日頃登下校を見守ってくださっている安全ボランティアの皆様にご来校いただきました。
 第1部では、子どもたちの拍手でお迎えし、体育館で芸術鑑賞会の劇「河童の笛」を一緒に鑑賞していただきました。第2部では児童代表がお礼のことばを述べ、日頃の感謝の気持ちを伝えました。
 安全ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。今後もお世話になります。よろしくお願いします。

学校公開 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ご多用の中、多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。

学校公開 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  10月25日(木)学校公開を行いました。

教育実習研究授業

運動会の日から始まった教育実習。最後の週に研究授業を行いました。
 2年生は国語、3年生は算数とそれぞれが教材研究を重ね、授業に臨みました。
 お二人の先生、4週間ご苦労様でした。教育実習期間中の学びをもとに、教師めざしてがんばってください。

画像1 画像1

「味わおう!秋においしい愛知の味覚」週間です

 22〜26日は「味わおう!秋においしい愛知の味覚」週間です。愛知にまつわる食べ物がたくさん登場します。
 給食の牛乳とお米はいつも愛知県産のものです。22日はチンゲン菜も愛知県産のものです。愛知は、豊かな地形を生かして、農業・畜産業そして水産業が盛んな県です。  (献立表より引用)

10月22日(月)の献立
  ご飯 牛乳 いかの塩だれ焼き
  ビーフンのいためもの みそワンタンスープ
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208