今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

今日の朝会

朝会がありました。
表彰伝達では、3年生女子児童の作品「防災スリッパ」が、発明工夫展で江南市教育委員会賞に輝き、校長先生から表彰を受けました。
その後、夏休みに行われた「江南市小学生平和教育研修派遣」の報告会がありました。
研修に参加した6年代表児童が、広島市で学習した内容を、写真を混ぜながら丁寧に発表しました。どの児童も、真剣に話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強しています!!

画像1 画像1
児童が一斉下校した後、先生たちは授業について勉強会をしています。
みんなでよりよい授業方法の意見を出し合い、分かる授業をめざし、がんばっています。
画像2 画像2

大掃除の様子

1学期最後の大掃除では、どの子もしっかり取り組み、校内がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの様子

1年生の教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1

朝会 7月10日

朝会がありました。
表彰伝達では、
古東シャインが、
江南市スポーツ少年団夏季バレーボール大会で優勝
扶桑ビクトリーズが、
第20回愛知県学童野球選手権大口支部大会で準優勝
に輝き、校長先生から表彰を受けました。

また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 もうすぐ、みなさんが楽しみにしている夏休みがやってきます。長い夏休みです。普段では、できないことに ぜひ がんばってほしいと思います。
 もちろん、夏休みの日誌などをがんばることは、当たり前です。最後にあわててやることがないように、毎日、きちんとやりましょう。
 でも、せっかくの長い休みです。その他にも、いろいろなことに挑戦してみてください。本をたくさん読む、応募作品にしっかり取り組む。これもいいですね。理科や生活科の観察、社会科の調べ学習など、自分が興味を持ったことを、どんどんやってみてください。
 校長先生も、しばらく前に、テレビでこんなブーメランを見ました。
とてもおもしろそうだったので、研究をしてみました。
 どんな紙がいいのかな? 大きさは? 投げ方は? と自分でいろいろと工夫してみると とてもおもしろかったです。高学年の人は、夏休みに自由研究をしましょうと、言われている人も多いと思います。何をするか、もう計画はできましたか、
 夏休みに入る前に、今年は、こんなことに取り組んでみようと、ぜひ、計画をたてておいてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつデイ

今日は「あいさつデイ」の日です。
朝7時40分から、古知野中の生徒・先生・PTA、主任児童委員、古東小のPTA、市教委の方々に参加していただき、さわやかにあいさつ運動が行われました。もちろん本校のふれあい委員会の児童もがんばりました。
地域に守られているということが実感できた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 6月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会がありました。
表彰伝達では、
江南市スポーツ少年団夏季サッカー大会で古東リトルバードが、
  A1クラスで優勝、A2クラスで敢闘賞
第37回全日本バレーボール小学生大会尾張支部大会で江南男子が第1位
に輝き、校長先生から表彰を受けました。

校長先生の話では、情報モラルの話がありました。
電話と携帯・スマホの違いを説明され、情報機器を正しく使うことが情報モラルであるという話がありました。今週は、古知野中学校でも情報モラルの学習があり、小学生と中学生がともに情報モラルについて家庭でも話題にしてほしいという校長先生からのお願いもありました。

二年生の帰りの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二年生の帰りの会の様子です😆🎵🎵
先生や日直の友達の話をしっかり聞いていますね。
一組では、みんな楽しそうに歌を歌っています。
 

7組にて

画像1 画像1
7組の下校の様子です。がんばっている家庭科で作ったティッシュケース入れを見せてくれました。とても上手にできましたね。

朝会 6月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会では、表彰伝達で「よい歯の子」の表彰がありました。
 また、スポ少の女子バレーボールチームが、尾張支部の大会で第3位に輝き、7月1日の県大会に出場することになりました。

校長先生の話では、以下のような話がありました。

 先週、1年生の国語の授業を1時間見せてもらいました。その話しをします。すばらしいなあと思ったことは、先生が質問をされたとき、たくさんの人が、とてもいい姿勢で手を上げていたことです。自分の考えを発表したいなあという気持ちがとても伝わってきました。そして、発表の時には、クラスのみんなが発表をしっかりと聴いていたこともいいなあと思いました。
 授業の中で、みなさんの頭の中には、たくさんのことがどんどん、たまっていきます。目や耳、体を使って、たくさんのことが入ってきます。でも、ただ入れておくだけではだめです。ばらばらに頭の中に置いておいても、次に使おうと思っても、よくわからくなってしまいます。そして、そのうち、どこかにいってしまいます。
 たくさんはいってくることを、きちんと整頓して、頭の中にいれておくと、どんどん力になっていきます。なんとなくわかっていることも、他の人に伝えようとすると、頭の中にあるものがきちんと整頓されます。だから、先生にあててもらえなくても、手を上げて発表しようとすることが大切です。そして、他の人の発表をきちんと聴いて、自分の頭の中にあることと比べて見ることも、頭の中を整頓することに役立ちます。
 聴き合ったり、伝え合ったりすること、大切にしてくださいね

朝会 5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会がありました。
表彰伝達では、古東リトルバードが、
江南市スポーツ少年団春季軟式野球大会で優勝
江南市スポーツ少年団春季ソフトボール大会で春優勝
に輝き、校長先生から表彰を受けました。

また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 最近、校長先生が見たり、聞いたりしたことでこれはすばらしいなあということをお話しします。
一つ目は、高校の先生から、こんなすばらしい人がいます という電話があった話しです。
これは、土曜学級の代休にあった話しです。高校生の子が、自転車で学校へ行こうとしているとき、車にぶつかってしまったそうです。それを見ていた高学年の人が、声をかけたり、少し助けてあげたりしてくれたそうです。始業式の時に、地域の人も含めて、周りの人に優しくしてください、という話しをしましたね。こんなすばらしい人が、いるのはとってもうれしいことです。
 二つ目は、先週の金曜日に、運動会の係の打ち合わせがあったときの話しです。ある高学年の女の子が、係の打ち合わせのために家庭科室の前にいました。残念ながら、連絡がうまく行っていなかったようで、なかなか、他の係の人が来ませんでした。校長先生が、家庭科室の前を通りがかった時に、その女の子は、「校長先生、今日は係の打ち合わせが家庭科室であると聞いて来ましたが、まだ、先生も他の子も来ていないのです。どうしたらいいですか。」と、とても丁寧な言葉遣いで尋ねてくれました。その丁寧な言葉遣いにとても、うれしい気持ちになりました。
 最後は、応援団の人の話です。放課に一生懸命に応援練習をしていてくれますね。先生にも、その一生懸命さが伝わってきました。本当によくがんばっているなあと思います。
その他にも運動会に向けて、努力している人が本当にたくさんいます。きっと、すばらしい運動会になると思います。楽しみにしています。

運動会の応援練習 (あすなろタイム)

27日の運動会に向けて、赤組・白組の応援練習に熱が入ってきました。
今日のあすなろタイムでは、5・6年生の応援団員が、1〜4年生の各教室に出向いて、応援の仕方をしっかり教えました。子どもたちの元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校で除草作業

あすなろタイムのときに、全校児童で校内の除草作業をしました。
すっきりとしたグランドで運動会ができるよう、がんばって草をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会 (5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会がありました。
表彰伝達では、江南市バレーボール祭でみごと優勝に輝いた古東シャインのメンバーが表彰を受けました。
また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

4つの柱:あいさつ・時間・そうじ・歌声(人の話を聴く)

 新学期が始まって、1ヶ月が過ぎました。一つ学年が上になって、みなさんがとってもがんばっているな、と思います。今日は、そのみなさんのがんばりを、少し振り返ってみましょう。
 毎日の生活の中で、みなさんにがんばってほしいことはたくさんありますが、特に、次の4つのことは、大切にしたいと思います。このことは、ずっと前からですから、特に高学年は意識してくれている人が多いと思います。これから一つずつ言いますから、自分はがんばれているかどうか、心の中で、思い返してください。
 では、一つ目「あいさつが、大きな声でできていますか」
 二つ目「時間を守って生活をすることができていますか」
 三つ目「掃除の時間は、一生懸命にできていますか」
 四つ目「歌を歌うときは、心をこめて歌えていますか」
どうですか、どれも当たり前のことですが、ちゃんとやりましょう。
 そして、もう一つ、みんなが、少しずつ良くなってきていること、それは「人の話をしっかりと聞く」 これも、がんばりましょう。今、お話ししたことは、古知野東小学校だけではなく、江南市の全部の小学校、中学校でも大切にしていることです。こういう当たり前のことが、しっかりとできる人が、どんどん増えていけば、今よりももっとすばらしい江南市になっていくと思います。


3年生 今日のお昼はお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(水)
 今日は校外学習の予備日ということで、お昼はお弁当。もちろん教室で食べましたが、みんな遠足気分で笑顔いっぱい!お腹いっぱいおいしく食べました。
 保護者の皆様、お弁当の用意をありがとうございました。

任命式

代表委員・委員長・学級委員の任命式を行いました。
どの児童も名前を呼ばれたとき,大きな返事をし,りっぱに任命されました。
これから,学校をリードしていく立場です。がんばってください。
また表彰伝達として,土曜日にすてきな演奏をしてくれた金管クラブの感謝状の紹介も行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定

画像1 画像1
身体測定が行われました。
写真は、1年生と6年生での身体測定の様子です。

耳鼻科検診

耳鼻科検診の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育授業の様子

午前中までは晴れていたので、
体育の授業では、グランドで元気に運動することができました。
写真は1年生、6年生の体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

読み聞かせがありました。
本年度も「読み聞かせボランティアほたる」の方々とPTA研修部の方々にお世話になります。
子どもたちもしっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/19 クラブ
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208