最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:314
総数:1175023
今週の目標は、「相手と目を合わせて,笑顔であいさつをしよう」です。

ペア読書

 現在、読書週間中です。今日はペア読書がありました。
 6年生は1年生に、4年生は2年生に、5年生は3年生に本の読み聞かせを行いました。やさしく低学年の児童に接している高学年の児童を見て、「心が育っているな」と実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館が大人気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 古東小では11月21日(火)〜12月1日(金)の期間、読書週間です。
 2限後の中休みや昼放課では、図書館で児童が積極的に本の貸し出しを希望しています。写真の人混みは、貸し出し受付のために並んでる様子です。今や、学校でも本の貸し出し受付はパソコンとバーコードリーダーを使ってデジタル処理をしていますが、これだけ多くの人が並ぶと、受付処理も大変です。
 図書委員会の児童のみなさん、本当にいつもありがとう!

朝会 11月27日

朝会がありました。
表彰伝達では、以下のように多くの児童が表彰を受けました。
○愛知県主催防火作品展
小学校6年ポスターの部 佳作
5年ポスターの部 佳作
○第8回江南市立図書館読書感想文コンクール 優秀賞
○第69回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
江南市共同募金委員会 会長賞 優秀賞 入選
○江南市リサイクル作品コンクール 優秀賞 
○江南市環境ポスターコンクール 優秀賞
○古知野中学校区生徒指導推進協議会あいさつテッシュ募集 感謝状
○第31回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会
  一部 第3位 古東リトルバードA
  二部 第6位 古東リトルバードB
  三部 第3位 古東ペンギンズ
  区間賞    

 また、12月4日〜12月10日は人権週間ということで、朝会の中で、林先生から人権を守っていこうという大切なお話がありました。

 校長先生からは、以下のようなお話を聞きました。

 今日は季節の話をします。
ずいぶんと寒くなりました。今週のおわりからいよいよ12月です。季節が変わると、まわりの自然の様子もずいぶんと変わっていきますね。校庭の大桜の木も、春や夏に比べると様子がまるで違っています。落ち葉をどんどん落としていますね。もうしばらくすると、葉っぱを全部落として、まるで、眠っているかのようにじっとしていきます。
 でも、もう来年の春の準備を着々としているのです。枝をよく見ると、小さな小さな、花のつぼみがついています。そして、これから、どんどん気温が下がって、一番寒くなった時を合図にして、また、来年の春の見事な花をつけるために、どんどん大きくなっていくのです。あまり、自然の変化が少ない冬の季節ですが、そのほかにも、春に向けて、いろいろな準備を進めている生き物や、植物の姿を見ることができます。先ほど、お話しした桜ですが、日本には、古東にある桜、ソメイヨシノといいますが、それ以外にも、500〜600種類の桜があるといわれています。中には、寒い冬の時期に花をつける種類もあるそうですよ。
 皆さんも、周りの生き物や、植物の移り変わりを発見してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちも勉強しています。

 タブレットをはじめ、教育用ICT機器が2学期から導入され、先生たちも積極的に活用していますが、さらなる活用を目指し、講師の方を招いて、いろいろな活用方法を学びました。
 これからもどんどん教育ICT機器を活用していきます!
画像1 画像1

フェンスに咲いている花の名前が分かりました!

 昨日紹介しました、東側フェンスの花の名前ですが、

【オーシャンブルー】

という名前でした。別名「琉球朝顔」と呼ばれ、ヒルガオ科の植物でした。
近くの保育園でも、緑のカーテンとして利用されているそうです。
ホームページで話題にしたところ、親切な方からメールで教えていただきました。
みなさんが関心をもってみえることに感謝いたします。

画像1 画像1

体育館のひな壇を補強しました。

 今日の夕方、校長先生・坪内先生・太田有子先生が、体育館ステージ前に設置してあるひな壇のを写真のように補強しました。
 補強前は、板が薄くて割れやすく、場合によっては上に乗る児童がケガをする可能性がありました。先生方ががんばって補強用の板を追加して、頑丈なひな壇にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月に咲いた花 ヨルガオ(?)

画像1 画像1
 東門の左側、プールの裏側の金網フェンスに、つる性植物が育っていて、11月のこの時期に青い花を咲かせています。
 「あれ?今頃アサガオ?」と思い、いろいろと調べてみましたが、葉の形や開花時期から見て、どうやらヨルガオではないかと思っています。
 ちなみに、よく似た花で、「ヒメノヒルガオ」や「サツマイモ」がありますが、花の色が違うので、それではないと思います。
 ご覧になっている方で、花に詳しい方がみえましたら、正確な花の名前を学校まで教えていただけるとありがたいです。

朝会 11月6日

今日の朝会では、はじめに尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰伝達を行いました。
本校では、特選16名、優等36名、入選52名の計104名の児童が選ばれました。
校長先生の話は、古知野東小学校の歴史についてでした。40年前と53年前の古い校舎の写真が紹介され、歴史ある古東小を大切にしていきましょうという話がありました。
校長先生の話は以下の通りです。

 今日は、「学校の歴史」という、お話をします。
古知野東小学校のもとの学校は、明治という時代に始まりました。明治6年という時に、高屋町の永正寺さんに、学校ができたのが始まりのようです。今から144年前のことです。それから、場所が変わったり、名前が変わったりしながら、70年前に、古知野東小学校という名前になりました。
 今の場所に学校ができてからも、校舎の様子もとてもかわったようです。これが、今から4年前の空から見た古知野東小学校です。そして、これが、今から40年前の写真です。職員室が、今の学童さんのたてもののところにあったようですね。運動場の桜の木もまだまだ、小さかったようです。そして、これが、53年前の写真です。皆さんのおじいさんやおばあさんの中には、この校舎で勉強した人もいるかもしれませんね。
 時々、学校へ地域の方がお見えになると、昔の学校の様子を、懐かしくお話していただけます。
 皆さんも、大人になって、おじいさんやおばあさんになっても、きっと、校庭や、校舎の様子を懐かしく思い出すと思います。
 長い歴史のある古知野東小学校です。大切にしていきましょうね。



画像1 画像1
画像2 画像2

市美展に向けて

画像1 画像1
市美展に向けて、先生たちは搬入準備を夜遅くまで行っています。
古東小の作品展示は、江南市民文化会館1階の展示室(習字と絵画)と2階の第2会議室(工作作品など)です。

朝会・サミット宣言報告会

朝会がありました。
最初に江南市児童生徒サミット宣言を、代表児童が報告しました。
今年度のテーマは、「私たちができる地域とのつながりを深める」です。
サミットでの話し合いで、3つの柱が決められました。

【あいさつ】ニコニコあいさついっぱいの笑顔
【そうじ】 ピカピカさわやかきれいなまち
【思いやり】ポカポカあたたかやさしいことば

校長先生からも、これからこの3つの柱を意識して生活していってほしいという話がありました。

また、江南消防署主催の平成29年度防火作品展ポスターの部で、
江南市消防長賞に2名
江南市危険物安全協会賞に1名
江南市消防団長賞に1名の児童が入賞し、表彰をうけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝会 10月10日

本日の朝会は、はじめに後期の児童会(代表委員・委員長)と学級委員の任命式がありました。次に陸上運動記録会の表彰と金管クラブとフラッグクラブに対する市民まつり感謝状の紹介がありました。

今年度の陸上運動記録会も、多くの児童が表彰されました。
50m走男子の部第1位(2名)、第3位
50m走女子の部第1位
走り幅跳び男子の部第1位
走り幅跳び女子の部第2位、第5位
走り高跳び男子の部第2位
走り高跳び女子の部第2位、第5位
ソフトボール投げ男子の部第2位、第3位、第5位、第6位
ソフトボール投げ女子の部第5位
リレー男子の部第1位
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつデイ

10月10日はあいさつデイでした。
古知野中学校の生徒の皆さん、PTAの皆さん、児童委員の皆さんなど、地域の皆さんにも参加していただき、あいさつの輪が広がるさわやかな時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診の準備 ありがとう!

昼休みの時間に、5年生が明日のために体育館で就学時健診の準備をしてくれました。
てきぱきと動き、短時間に準備を終えることができました。
5年生 ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上運動記録会に向けて

6年生の代表児童が、来週の陸上運動記録会に向けて練習を続けています。
先生方の熱心な指導の下、最終調整を行っています。
本番は10月3日(火)、布袋北少学校グランドです。
開会式は9:15、9:25から競技開始、11:15競技終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃時の様子 2年生と3年生

2・3年生の昼の掃除の様子です。
古東小の清掃時の合い言葉「もくもくそうじ」(黙って掃除をする)を守り、どの児童も黙って掃除に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会 9月25日

朝会がありました。
表彰伝達では、私の夢絵画展で入選した4年男子と、大懸神社奉納書道展で佳作になった6年女子が表彰されました。また、発明工夫展に出品した10名の児童が感謝状をもらいました。
スポ少では、古東リトルバードが、江南市スポーツ少年団秋季ソフトボール大会で優勝に輝き、表彰を受けました。
古東リトルバードは、春、夏、秋といずれも優勝し、3連覇を達成しました。

また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 今日は、「命を守る」という、お話をします。
今月の21日から 30日までは、秋の交通安全週間です。いつも、皆さんは交通安全に気をつけていると思いますが、この交通安全週間の間に、もう一度、交通安全について考えてみましょう。
 特に、今の時期に皆さんに気をつけてほしいことがあります。それは、これから、どんどん暗くなるのが早くなるということです。今、お日様が沈んで暗くなるのが、夕方の5時45分頃です。
では、暗くなった時にどんな危険があるか、見てみましょう。
まずは、車を運転している人から、歩いている人がどのように見えるか です。
 お日様が沈む少し前から、どんどん見にくくなっているのがわかりますね。
次に、皆さんから、車がどのように見えるかです。
 夕方は、ライトをつけている車もあれば、つけていない車もあります。
 ライトをつけている車よりも、つけていない車は、歩いている人からも見にくくなることがわかりますね。だから、いつもよりもしっかりと、車がきていないか確かめることが大切です。十分に気をつけましょう。

 交通安全だけではなく、不審者など、暗くなると危険が増えます。外に遊びにいったら、今までよりも、早めに家に帰ることが大切ですね。
 皆さんの大切な命を守るお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

古中生が来てくれました! 陸上運動記録会練習

 今日の陸上運動記録会の練習の時間に、古知野中学校から陸上部の顧問の先生と中学生7人が教えに来てくれました。体を鍛え、速く走ったり高く跳んだりするための基礎的運動を教えてもらいました。さすがにすばらしい実績を残している古知野中学校陸上部だけあって、身体能力はすごかったです。小学生のいい見本となりました。
 あいにくの雨で、体育館での練習となりましたが、充実した時間を過ごすことができました。
 古知野中学校の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シルバーの日

今年もシルバー人材センターの方々に来ていただいて、校内や校舎周りの草刈りをやっていただいています。緑化委員会や美化委員会の児童もいっしょに活動し、学校中がきれいになりました。熱心に作業をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会の練習

今日から、陸上運動記録会の練習は業後の16:00〜17:00になりました。
6年生児童ががんばっています。
6年生の担任だけでなく、他学年の先生方も多く参加し、熱心に指導しています。
本番は10月3日(火)に布袋北小グランドで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝会

朝会がありました。
表彰伝達では、3年生女子児童の作品「防災スリッパ」が、発明工夫展で江南市教育委員会賞に輝き、校長先生から表彰を受けました。
その後、夏休みに行われた「江南市小学生平和教育研修派遣」の報告会がありました。
研修に参加した6年代表児童が、広島市で学習した内容を、写真を混ぜながら丁寧に発表しました。どの児童も、真剣に話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 PTA全委員会・学校保健委員会
12/5 クラブ
12/6 保護者会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208