最新更新日:2024/04/15
本日:count up11
昨日:343
総数:1174343
16日(火)は、1〜4年は15:00、5・6年は15:50に下校します。

1限の授業の様子 その2

落ち着いて授業が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限の授業の様子 その1

3学期の教科の授業が始まりました。
寒い日となりましたが、どのクラスもしっかり学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 1年生

 2時間目に、1年4組で外国語活動の研究授業を行いました。
授業のねらいは「クリスマスのことばで、たのしくあそぼう」です。
授業の流れは、次の通りです。
英語のあいさつ→英語の歌を歌う→今日の月日・曜日・天気などを英語で唱える→英語でクリスマスの言葉を覚える→クリスマスの言葉を使ったカルタゲームで遊ぶ
子どもたちは、元気よく、そして楽しく英語に親しむことができました。
 これからはグローバル化の時代。英語はとても大切になってきます。英語を身近に感じるように育てていきたいです。
 「小学校低学年は、母国語である日本語教育や漢字の学習のほうが大切だ!」と思ってみえる方も大勢みえるでしょう。もちろん、国語科・生活科・学活などの授業で、正しい日本語や日本の伝統文化、地域の歴史などもしっかり学習していきます。ご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年図工つなぐんぐん 4の1の巻

4年1組も図工授業として、「つなぐんぐん」を行いました。
1組も班で協力して、個性的な作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年図工 つなぐんぐん

4年3組の図工の授業「つなぐんぐん」の作品です。
班員で協力し、新聞紙を丸めた棒とセロハンテープだけで、写真のような造形物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子

今日の4時間目の授業の様子です。
寒さと空腹にもめげず、子どもたちは元気に授業に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴーゴードリームカー 4年生図工

4年2組の作品の紹介です。
4年2組は車のデザインとともに、車の走行(タイヤの調整)にこだわる児童が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴーゴードリームカー 4年生図工

今回は4年3組の児童の作品です。
楽しく作業し、満足のいく作品をつくり上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分だけのドリームカー  4年生図工

4年生図工の「ゴーゴードリームカー」の作品の紹介です。
写真は4年4組の児童の作品です。
画像1 画像1

アイディアあふれるドリームカー 4年生

 4年生図工の授業では、「ゴーゴードリームカー」という工作に取り組んでいます。アイディアあふれる自作のドリームカーができました。
 写真は4年1組の児童の作品です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品発表会 4年生

画像1 画像1
 10月に4年生は、小枝・どんぐり・まつぼっくりなどの自然の材料を使って、「森の芸術家」という工作を行いました。今週から、完成した作品のクラス発表会を行っています。作品のテーマ・工夫や苦労した点などをみんなの前でしっかりと発表しています。

3時間目の授業の様子

 小雨の降る日でしたが、各教室では国語・算数・社会・図工などの学習にがんばっていました。学習発表会に向けて隊形の確認や道具づくり、役づくりをしているクラスもありました。体育館では、4年生が学習発表会のステージ発表に向けて打ち合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴーゴードリームカー 4年生図工

 4年生の図工では、「ゴーゴードリームカー」と題して、ゴムの力で動く仕組みを知り、楽しい形や車をつくっています。タイヤやゴムの調整にてこずり、なかなか車を動かすことができない児童もいて、悪戦苦闘していますが、楽しく製作を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子 (3限:グランド&体育館)

今日の3時間目のグランドと体育館での授業の様子です。

〔グランド〕
1年生は鉄棒の練習
3年生はハードルの練習
4年生は理科の自然観察
5年生はバッティングの練習
〔体育館〕
2年生は学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の算数授業

画像1 画像1
5年生算数では、現在図形の面積の学習に取り組んでいます。
面積の公式を覚えるだけでなく、それを活用できるように学んでいきます。

【「何が分かったか」ではなく、「何ができるようになったか」】

このことを大切にし、授業を進めています。

図書館司書のブックトーク

画像1 画像1
本校の図書館司書が、6年生にブックトークを行いました。
テーマは「宮沢賢治の世界」
宮沢賢治が書いた本6作品を5分ずつ紹介し、読書のよさを子どもたちに伝えました。

教育委員会の方々に授業を見てもらいました。 その3

古東小のよいところを教育委員会の方々にいっぱい見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会の方々に授業を見てもらいました。 その2

どのクラスも子どもたちは活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会の方々に授業を見てもらいました。 その1

今日は、特別の日でした。
教育委員会の先生方に、本校のすべての先生の授業を見てもらいました。
先生たちも授業をがんばりましたが、それ以上に子どもたちはがんばっていました。
緊張しながらも、しっかりと集中して授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、理科で水溶液について学習しています。
いろいろな水溶液を、リトマス紙を使って、酸性、中性、アルカリ性に分類しています。
水溶液には、少し危険なものもありますので、保護めがねを着用して集中して行っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 学校公開 5年情報モラル教室
1/19 6年薬物乱用防止教室
1/20 器楽クラブ交流会
1/22 朝会
1/23 クラブ
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208