最新更新日:2024/04/17
本日:count up74
昨日:374
総数:1174780
今週の目標は、「相手と目を合わせて,笑顔であいさつをしよう」です。

3年生 「介助犬講座」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)
 今日5時間目に、日本介助犬協会の方と介助犬(スパーク号)に来てもらい、「介助犬講座」を受講しました。介助犬を含む身体障害者補助犬(他に盲導犬、聴導犬)についてのお話を聞き、必要としている障がいをもつ方々の数に対して、犬の数がまだまだ足りないと言うことを知りました。また、介助犬がどんなお仕事をしているのかを、トレーナーの方のデモンストレーションで見せていただきました。
 そして、各クラスの代表が体験!実際にスパークに落とした物を拾ってもらいました。英語で命令するので難しかったかな?よい経験ができました。
 最後に、学級で記念撮影。今日教えていただいた 1、優しい無視(犬たちはお仕事中なので、かわいくても触ったり呼んだりしない) 2、優しい声かけ(犬にできることは限られているので、障がいをもつ方が困っていたら手助けをする) 3、たくさんの人に話をする(まだまだ犬のことが知られていないので、みんなに伝える)を心がけたいですね。
 ご家庭でも是非、お子さんの話を聞いてみてください。

5年生 きなこ作り

 5年生では、総合学習の一環として、大豆料理を作ります。今日は3組の子どもたちがきなこ作りを行いました。すり鉢とすりこぎで大豆を細かくすり、砂糖を混ぜて作りました。最後は焼き餅につけていただきました。
画像1 画像1

3年生 学年レク「かるた大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
1月22日(月)
 今日の1時間目に、学期始めの学年レク「かるた大会」を行いました。ルールを守って楽しくかるた取りを楽しむことができました。
 今回は、実行委員さんが読み手を担当。今日まで休み時間などを使って練習してきました。緊張したと思いますが、よくがんばりました。

2年生 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
 本日は、2年生同士でのおもちゃフェスティバルを行いました。UFOキャッチャーやふくわらいなど、さまざまなお店が出ていました。お客さん、お店屋さんどちらの時も、とても子どもたちの笑顔がキラキラとしていました。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に江南警察署の方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の恐ろしさを知ることができ、標本も見せていただきました。もしも、誘いの声がかかったとしても絶対に「NO!」と言えるようにしていきましょう。

5年生 情報モラル教室

 本日4時間目、5年生児童を対象とした「情報モラル教室」が行われました。普段楽しんで使っているインターネット、一人一人が節度をわきまえて使わないと、危険な目に遭うかもしれない・・・講師の先生から、インターネットの落とし穴を教えていただき、これからの使い方を考えることができました。
画像1 画像1

栄養教諭による学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
16日と17日に栄養教諭による学校訪問がありました。給食準備や会食、片付けの様子などを見ていただき、栄養に関するミニ授業も行っていただきました。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
 新年初の外国語活動がありました。時間の聞き方と答え方をグレッグ先生と一緒に楽しく学びました。

歴史民俗資料館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中でしたが、江南市歴史民俗資料館に見学に行ってきました。はじめに、現在の電気や水道がなかった頃は、どのようにしていたかという話を聞き、その後、実物を触ったり、記録したりしました。初めて見る昔の道具に興味津々で、どの子も意欲的に活動していました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
1月12日(金)
 今日は、3学期最初の外国語活動がありました。はじめはパスポート作り。名前を英語で書いて、自分の似顔絵を描いて完成!それを使って、次回の授業で会話の練習をします。その後は、アルファベットの復習をしてから、大人気「ゴーフィッシュゲーム」で楽しみました。

昔遊びを楽しむ会 1年生

地域の老人会の皆さんを招いて、1年生が昔遊びを楽しむ会を行いました。
昔遊びとして

はねつき・けん玉・だるま落とし・おはじき・メンコ・お手玉・こま・あやとり

の8つの遊び老人会の皆さんから教えていただきました。
楽しい遊びばかりで、体育館内では1年生が笑顔で元気よく時間を過ごすことができました。
 最近は家の中でゲーム機で遊ぶことも多くなり、日本古来の遊びに親しむことが少なくなっています。今日の会をきっかけにして、日本の昔からの遊びのよさを学び、これからもこれらの遊びで楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組と3組では、今日の図工の時間にゴッホの「星月夜」の模写をしました。芸術家になりきって、筆づかいに注目してダイナミックに仕上げることができました。

6年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生にとって、小学校生活最後の終業式が行われました。たくさんのことを学び、時に苦しみ、それでも仲間と支え合い大きく成長できた2学期でした。しかし、現状に満足せず、より高いレベルを目指して励み、「ベストを尽くした」と思って卒業式を迎えたいですね。3学期も6年生らしく明るく元気よくみんなで頑張ろう!

6年生 調理実習(3組)

画像1 画像1
12月21日(木) 3組が調理実習をしました。3組も協力してジャーマンポテトをつくることができました。6年生のみなさん、冬休みは調理だけでなく、家庭でできることは進んで手伝うようにしよう!

3年生  学年レク(ドッジボール大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(水)
 2時間目に、2学期末の学年レクとしてドッジボール大会を行いました。2年生の時にも行いましたが、投げるのも取るのもとても上手になっていました。上手に声を掛け合い、外野と内野で連携している様子も昨年とは違いました。
 また、実行委員さんが、始めの言葉や終わりの言葉、整列や準備運動など、学年のために一生懸命活動してくれました。本当にありがとう!!
 楽しかったね!3学期にもできるといいね!!

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「12年後のわたし」の着色をしました。12年後に夢を叶えている自分を想像しながら細かいところにもこだわって丁寧に仕上げました。

6年生 調理実習(1組、2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(水) 1組と2組が調理実習を行いました。ゆでる・いためる調理法を使い、ジャーマンポテトを作りました。みんなでつくった料理の味は格別でした。3組は明日、行います。

2年生 学年ドッジボール大会

画像1 画像1
本日は、2年生でドッジボール大会を行いました。4月にも学年レクとしてドッジボールを行いましたが、そのころよりもどの子も投げ方や受け方が上手くなりました。3学期でもまたやりたいという声も子どもたちから聞こえ、さらなる成長を見せてくれるのではないかと思います。

5年生学年レク(古東オリンピック)

5・6限に、5年生は学年レクを運動場で行いました。
企画運営を学級委員・代表委員で行い、すべて子どもたちの手でレクを進めることができました。
レクのプログラムは
1 ドッヂボール(クラス対抗リーグ戦)
2 おにごっこ
3 障害物リレー
4 玉入れ
でした。
学年の和をさらに深める、楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食育「大豆について」

画像1 画像1
 今日の6時間目、栄養教諭の竹島先生より大豆についての授業がありました。大豆の生産地や大豆料理、大豆の種類など、クイズや給食の献立表などを使って楽しく学ぶことができました。3学期には自分たちで育てた大豆を使って、調理します。今からとても楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 委員会
2/1 新入生一日入学
2/2 古中入学説明会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208