最新更新日:2024/03/19
本日:count up125
昨日:263
総数:958989

11月27日(火)3年…理科の授業風景

 単元「光のはたらきをしらべよう」の学習に取り組んでいます。光の明るさと温かさの関係を実験している場面です。
 日陰は寒く,太陽の光が強い。実験の条件がそろいました。
 鏡の数を増やして光を重ねてみると温かさがはっきりと増しました。実験のおもしろさを感じることができたようです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火)6年…朝のボランティア

いつもより多い落ち葉に驚く子どもたち。それでも黙々と取り組んでいます。頼りになる存在です!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(火)今日の給食(663Kcal)

ご飯 牛乳 鰯の柚醤油煮 味噌肉じゃが 白菜のおひたし
画像1 画像1

11月26日(月)テレビ朝会

 雨天のため,テレビ放送による朝会を行いました。
 表彰伝達を行った後,校長先生のお話,週番の先生のお話と続きました。
 週番の先生のお話は,今週の週訓「時計をみて行動し,時間を守ろう」を取り上げ,下校時刻を守るために取り組むべき行動目標が提案がされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(月)今日の給食(688Kcal)

とりそぼろご飯 牛乳  おさつコロッケ(ソース) のっぺい汁
画像1 画像1

11月22日(木)5年…あんしん教室

 警備会社の社員の方を講師としてお招きして,不審者対応についての心構えを学びました。「もし,知らない人が追いかけてきたらどうする?」「もし,自分ではない子が連れ去られそうになったらどうする?」など,与えられた課題についてグループごとに話し合い,発表を聞き合いましたした。
 また,警備をしているときの経験談を聞いたり,警備用の携帯物や装着服についての説明を聞いたりと興味深い話題の連続で,子どもたちは,終始,目を輝かせて話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)1年…生活科の授業風景

紅葉して落葉盛んな桜の木の周囲に集まり,赤く色づいた桜の葉を観察しました。
画像1 画像1

11月22日(木)今日の給食(642Kcal)

麦ご飯 牛乳 ハヤシライス 7種の元気サラダ りんご

7種の元気サラダは,陸と海の食材が全部で7種類入ったサラダです。他種類の食材からいろいろな栄養素を取り入れ,元気な体を作りたいですね。
画像1 画像1

11月21(水)6年…朝のボランティア

運動場には,低・中学年の子どもたちが楽しそうに遊んでいます。最高学年としての自覚をもって登校後にボランティア活動に取り組む子どもたち。本当に,ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(水)今日の給食(640Kcal)

ご飯 牛乳 いかフライのアーモンドソースかけ 木の葉の卵とじ たぬき汁

秋は紅葉の季節です。木の葉の卵とじは,もみじといちょう型のかまぼこを入れて,紅葉した木の葉を見立てています。
画像1 画像1

11月20日(火)5・6年…委員会活動(2)

美化委員会の活動の様子です。本日は,ゴミの分別収集を呼びかける校内掲示用のポスターづくりに取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(火)5・6年…委員会活動

園芸委員会の活動の様子です。本日は,落ち葉が多いので,急きょ,落ち葉掃きに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(火)今日の給食(A668・B633Kcal)

ご飯 牛乳 あんこうの野菜あんかけ 即席漬け 豚汁 Aおに饅頭 Bさつまいも大福
本日は,Aおに饅頭とBさつまいも大福のどちらかを選ぶことができるセレクト給食でした。

あんこうは,肝が大きくなる11月〜2月が一番おいしくなると言われています。まさに今が旬の魚です。
画像1 画像1

11月20日(火)6年…朝のボランティア

休み明けの今朝は,落ち葉がいつもより多くたまっていました。ボランティアの子どもたちが頑張っても間に合わないほどでした。時間いっぱい取り組んでくれるボランティアの子どもたち。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年…学習発表会より(2)

 大都会でひもじく暮らす野良猫たちが,大きな魚がいるという湖にやってきました。でも,魚が大きすぎて,小さな野良猫たちの力では太刀打ちできません。力ずくでは無理と考えた野良猫たちが知恵を出し合って立てた作戦は,子守歌。野良猫たちが歌う子守歌で眠ったところを,みんなで食べてしまったのです。作戦大成功。意気揚々とする野良猫たち。
 実際の日常生活においても,困ったことや苦しいことがあってもあきらめず,助け合い,励まし合って,明るい気持ちで心豊かな生活を築くことができるようになってほしい。これからも,そう願って指導を積み重ねてまいりますので,ご支援をよろしくお願いいたします。
 雨の日となりましても,多くの皆さまにご来校いただき,鑑賞していただきましたこと,心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年…学習発表会より(1)

 学習発表会・午後の部の一番手は,2年生の「11ぴきのねこ」。
 子どもたちは,大好きな物語を演じることができるのですから,大喜び。練習のときから意欲的で,ねこになりきって楽しく取り組んできました。それに加えて,お家の人に作ってもらった耳やしっぽをつけて,やる気満々。本番では,最高の演技を見ていただくことができて,大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年…学習発表会より(2)

 6年生の子どもたちに,佐々木貞子さんの願いを受け止めることができたのでしょうか。劇に,歌に,楽器演奏に真剣に取り組む姿から,大きな期待をもっていただけたことと思います。
 6年生の子どもたちが一歩一歩大人になっていくことを強く感じるこの頃。難しい問題や重い問題から安易に逃避せずに向き合ってほしい。確かな事実に基づいて考え,行動する知恵と勇気を育てていきたいと考えています。ぜひ,ご支援とご協力をお願いいたします。
 雨の日となりましても,多くの皆さまにご来校いただき,鑑賞していただきましたこと,心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年…学習発表会より(1)

 学習発表会の最後の発表は,6年生の「飛べ千羽づる〜原爆の子の像によせて〜」。国語科や総合的な学習の時間で考えてきた「平和」について,さらに理解を深めたいと考えて取り組みました。
 今を生きる6年生の主人公の前に現れた佐々木禎子さん。自分の送った生涯を語りながら,私たちに生きる希望と平和への願いを訴えかけてきます。
 劇にしても,歌にしても,奥深い心を描写しようとするとき,どのように表現すれば伝えることができるのか。日々悩みながら,試行錯誤の中で完成させてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年…学習発表会より(器楽)

 午後の三番手は,4年生の器楽です。4年生は,器楽を発表するグループと,劇を発表するグループの2つに別れて取り組みました。
 曲目は,「見上げてごらん夜の星を」と「ディズニーメドレー」。リコーダーを中心に構成し,キラキラと輝く音楽をお届けしたいと練習を重ねてきました。多くのお客様を前にして緊張もしましたが,練習の成果を十分に発揮することができました。
 雨の日となりましても,多くの皆さまにご来校いただき,鑑賞していただきましたこと,心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年…学習発表会より(劇)

 学習発表会の二番手は,4年生の「小さな小さなまほうつかいたちの大きな大きなぼうけんのはなし」。
 この劇には歌が九つ出てきました。それらの歌を,子どもたちは大きな声で元気に歌いました。歌って踊って元気に劇に取り組みました。
 本当の魔法使いになるまでの物語を通して,勇気ある本当の心とは何かを考え,心の窓を開く勇気を子どもたちにもってほしいと願って取り組んできました。きっと,これからの学校生活の拠り所となることでしょう。
 雨の日となりましても,多くの皆さまにご来校いただき,鑑賞していただきましたこと,心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年修了式
卒業式予行
6年給食終了
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式
教室移動・大掃除
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304