最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:84
総数:960638

来年からは…(3年)

画像1 画像1
今日はペア読書の日

5年生の上手な読み聞かせに、
どの子も物語の世界に入っていきます。


3年生のみなさん、
来年からは読み聞かせる側ですよ♪

「早く」ではなく「いつの予定?」

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、尾木直樹氏のことばからです。

『ダメ』と『早く』は、実は子どもに言ってはいけない二大タブーの単語です。それは、こういう命令口調は子どもから、自分で考える余地を奪うからです。それでは子どもが『指示待ち族』になってしまいます。宿題もやらず楽しそうに遊んでいたら、「いつやる予定なの?」と声をかけます。焦って「今やりなさい。」とは言わないのです。
子どもが自分で決めているところがミソです。つまり『いつ?』と予定を聞くことは、相手には自分で決めなければならなくなります。自分で決めたことには『自己責任』が伴うので、自分でやろうとする力=自律的生活力も身につくのです。

6年2組 校長先生との会食 3

今日は吉村さん、川島さんの班に入りました。

「将来の夢」や「中学校で入りたい部活」の話しで盛り上がりました。
(^_^)v
画像1 画像1

ペア読書

今日の業前活動は「ペア読書」でした。

ペア学年となる下級生の教室へ出かけ、上級生が読み聞かせをしてあげていました。

読んでもらっている下級生の目がキラキラしていました。(^^)/
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さばのしおやき
・にごみ
・うったちじる
・デコポン
今日は佐賀県の郷土料理です。郷土料理には,家族の幸せや健康を願ったり,お祭りで豊作を祝ったりと意味が込められているものが多くあります。

2月24日(水)

画像1 画像1
2月24日(水)、冷え込みが厳しくなりました。でもきれいな青空が拡がり、一日よいお天気になりそうです。

今日の業前活動は「ペア読書」、水野先生の巡回指導も行われます。今日もよい日でありますように。(^-^)

協力して良いものを… (3年)

画像1 画像1
今日は古西っ子フェスティバルの準備で大忙し♪

各ブースごとに準備を進めています。
掲示物をつくる子
原稿を書く子
発表の練習をする子


「役割分担して協力すること」
グループ活動のコツをつかんでいますね(^^)

6年2組 校長先生との会食 2

今日は増田さん、松崎さんの班に入りました。

女子は緊張しているためか静かでした。小川君とは「年収の話し」で、長谷川君とは「今年のドラゴンズについて」、稲舩君とは「お兄ちゃんの話し」で盛り上がりました。楽しかったですよ。(~o~)
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いりうのはな
・のっぺいじる
<セレクト>
・あいちのキャベツメンチカツ(ソース)
・あいちのれんこんサンドフライ(ソース)
大豆から豆乳を絞り、後に残ったものが、おからです。おからには「雪花菜(セッカサイ)」「うの花」「きらず」などの別名があります。雪花菜は中国の呼び名「雪花(シュエホワ」から名付けられました。うの花は、4月に白色の花を咲かせるウツギの花とおからが似ていることから、ウツギのうをとって、呼ばれている名前です。また包丁で切らずに食べられるので、きらずと呼ぶ地方もあります。

スローガン決定

画像1 画像1
25(木)に行われる「古西っ子フェスティバル」のスローガンが決定しました。
「笑顔の花 学びの花 両方咲かせる 古西っ子」です。

そして、階段にわかりやすく掲示されました。当日が楽しみですね。
(^_^)v

「えほんの森」の皆さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
「えほんの森」の皆さんは、今日は1年生の教室に入っていただきました。

読み聞かせが始まると、子どもたちは物語の世界へ入っていき、静かな時間が流れていました。「えほんの森」の皆さん、ありがとうございました。<(_ _)>
画像2 画像2

2月23日(火)

画像1 画像1
2月23日(火)、天気予報では雲が多い一日になるとのことでしたが、今はきれいな青空が広がっています。よい天気になるといいですね。

さて、今日は「えほんの森」の皆さんによる読み聞かせ、山田先生・片山先生の巡回指導が行われます。また、後期の委員会最終です。今日もよい日でありますように。(^-^)

なわとびチャンピオン

画像1 画像1
 2年生も一生懸命跳びました。でも、さすがに5分間はちょっときびしかったようです。
みんな、がんばったね!!

給食の匠たち (3年)

画像1 画像1
今日もてきぱき
いつも変わらず

早く
正確に
清潔に

みんなの給食を支える
匠の技が光ります♪

いつもありがとう!

跳ねる、跳ねる、跳ねる (3年)

画像1 画像1
なわとびチャンピオンの風景

3年生も、寒空の下
5分間のタイムトライアルに
挑戦しました!

1組の今川恵里加さん
3組の森下和生くん  

の2人が、見事に
ミッションクリアして表彰を受けました!

やりましたね!
来年はさらにたくさんの表彰を期待してますよ♪

6年2組 校長先生との会食 1

「校長先生との会食」は、今週から6年2組です。

今日は水上さんや山下さんがいる班に入りました。
中学校で入る部活の話しが中心でしたが、緊張しているためかみんな口数が少ないように感じました。(^_-)
画像1 画像1

朝会

画像1 画像1
今日も,テレビ放送で朝会をしました。
校長先生から,今週行われる「古西っ子フェスティバル」のお話がありました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・きんめだいのにつけ
・だいこんのみそに
・しゅんぎくのからしあえ
金目鯛は金魚のように美しい魚で紅色をしています。脂がのった冬が一番おいしい時期で,身もやわらかく,うま味も増します。給食では,煮付けにして出しました。

なわとびチャンピオン大会

延期されていた「なわとぴチャンピオン大会」が、今日の長放課、グランドで行われました。

体育委員会委員長の山口君の合図で競技がスタートしました。なわを引っかけた子が次々と座っていく中、見事5分間跳び続けたチャンピオンが、昨年より多く誕生しました。各クラスで表彰されます。お楽しみに。運営してくれた体育委員会の皆さん、お疲れ様でした。(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)

画像1 画像1
2月22日(月)、肌寒い朝です。学校の花壇には「ノースポール」「ストック」「パンジー」がきれいに咲き誇っています。寒い冬に咲いている花を見ると、勇気づけられますね。

さて、今日は放送朝礼、ALTカミダ先生の巡回指導が行われます。2月も残すところ一週間と少し。一日一日を大切にして過ごしたいものです。今日もよい日でありますように。(^-^)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 古西っ子フェスティバル
2/29 朝会
3/1 クラブ(最終) 通学班集会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304