最新更新日:2024/03/22
本日:count up11
昨日:84
総数:960648

2月29日(月)〜3月4日(金)の予定

画像1 画像1
□2月29日(月)
・初老記念品贈呈式
・スマイル集会
・ALTカミダ先生巡回指導

□3月1日(火)
・「えほんの森」の皆さんによる読み聞かせ
・クラブ(4〜6年生)最終
・2限通学班集会

□3月2日(水)
・水野先生の「ことばの教室」

□3月3日(木)
・5限「6年生を送る会」(体育館)
・職員会議

□3月4日(金)
・片山先生巡回指導

「頭の体操」38 和菓子の名前 (解答)

和菓子の名前、解答です。

ところで、食べたことありますか?「軽目焼」(^_^)
画像1 画像1

「頭の体操」38 和菓子の名前

熱いお茶に和菓子、あいますよね。
さて、今日は「和菓子の名前」です。いくつ読めますか?(^^)/
画像1 画像1

いつもありがとうございます(3年)

画像1 画像1
学校保健委員会で
給食のありがたさを学んだ子どもたち

「残さず食べるぞ!」
今日は、いつもより
感謝の気持ちをもって食べました

給食センターの24人のみなさん
いつも本当にありがとうございます
今日もごちそうさまでした(^^)

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・ヘルシーハンバーグ
・きんぴらごぼう
・かきたまじる
・ココアぎゅうにゅうのもと
ヘルシーハンバーグには,豆腐が入っています。豆腐は良質なたんぱく質を含み,脂肪分が少ないので,近年は外国でも健康食品として人気があります。

6年2組 校長先生との会食 5

今日は安達君や倉知君のいる班に入りました。

将来の夢や中学校で入りたい部活の話で盛り上がりました。6年2組はみんな明るくて、元気があるクラスです。一週間楽しかったです。ありがとう。(^^)/
画像1 画像1

2月26日(金)

画像1 画像1
2月26日(金)、朝の冷え込みは厳しいですが、きれいな青空が広がっています。気温は上がらないそうですが、いい天気の一日となりそうです。

さて、今日は3限に学校保健委員会が体育館で行われます。あとひと頑張りの金曜日、今日もよい日でありますように。(^-^)

うきうき、フェスティバル♪ (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとっては、
はじめての古西っ子フェスティバル!

来てくれたお客さんが、
楽しく学んで大満足できるように…

みんなが一致団結して
準備をがんばってきました

最初は、少し緊張気味の子どもたち

でも、お客さんの数が増えていくごとに
やる気スイッチON!!

笑顔と自信に満ちた声で
案内や解説に全力で取り組んでいました!

きらりと光るアイデア展示が
いくつも見られ
子どもたちの成長が感じられました

さて、来年はどんな出し物にしようかな♪

古西っ子フェスティバル 2

今日の2,3限に行われた「古西っ子フェスティバル」。発表する子は、自分のことばで意欲的に発表していました。また、聞いている人たちもしっかりと聴いていました。

保護者の皆様、校区の皆様、本日はご来校いただきありがとうございました。<(_ _)>
画像1 画像1

6年2組 校長先生との会食 4

今日は上山君や窪さんの班に入りました。

この班のメンバーはとても明るく、いろいろな話しを聴かせてくれました。将来の夢や入りたい部活の話しなど、元気に語ってくれました。楽しかったです。ありがとう。(^^)/
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はるまき
・マーボーどうふ
・チンゲンサイのあえもの
マーボー豆腐は,中国語でマーがあばた,ボーがおばあさんを意味し,中国であばたのあるおばあさんが作った豆腐料理ということから,名付けられました。

古西っ子フェスティバル・発表内容

各クラスの発表内容です。

前半 9:55〜10:40   後半10:50〜11:35
画像1 画像1

2月25日(木)

画像1 画像1
2月25日(木)、冷え込みは厳しいですが、きれいな青空が広がっており、いい天気になりそうです。

さて、今日は2,3限に「古西っ子フェスティバル」が行われます。3〜6年生までが工夫を凝らして発表します。ぜひ多くの保護者の皆様、ご来校ください。

また、子どもたちが下校した後、職員は係ごとに別れ、来年度に向けて改善点を話し合います。今日もよい日でありますように。(^-^)

来年からは…(3年)

画像1 画像1
今日はペア読書の日

5年生の上手な読み聞かせに、
どの子も物語の世界に入っていきます。


3年生のみなさん、
来年からは読み聞かせる側ですよ♪

「早く」ではなく「いつの予定?」

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、尾木直樹氏のことばからです。

『ダメ』と『早く』は、実は子どもに言ってはいけない二大タブーの単語です。それは、こういう命令口調は子どもから、自分で考える余地を奪うからです。それでは子どもが『指示待ち族』になってしまいます。宿題もやらず楽しそうに遊んでいたら、「いつやる予定なの?」と声をかけます。焦って「今やりなさい。」とは言わないのです。
子どもが自分で決めているところがミソです。つまり『いつ?』と予定を聞くことは、相手には自分で決めなければならなくなります。自分で決めたことには『自己責任』が伴うので、自分でやろうとする力=自律的生活力も身につくのです。

6年2組 校長先生との会食 3

今日は吉村さん、川島さんの班に入りました。

「将来の夢」や「中学校で入りたい部活」の話しで盛り上がりました。
(^_^)v
画像1 画像1

ペア読書

今日の業前活動は「ペア読書」でした。

ペア学年となる下級生の教室へ出かけ、上級生が読み聞かせをしてあげていました。

読んでもらっている下級生の目がキラキラしていました。(^^)/
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さばのしおやき
・にごみ
・うったちじる
・デコポン
今日は佐賀県の郷土料理です。郷土料理には,家族の幸せや健康を願ったり,お祭りで豊作を祝ったりと意味が込められているものが多くあります。

2月24日(水)

画像1 画像1
2月24日(水)、冷え込みが厳しくなりました。でもきれいな青空が拡がり、一日よいお天気になりそうです。

今日の業前活動は「ペア読書」、水野先生の巡回指導も行われます。今日もよい日でありますように。(^-^)

協力して良いものを… (3年)

画像1 画像1
今日は古西っ子フェスティバルの準備で大忙し♪

各ブースごとに準備を進めています。
掲示物をつくる子
原稿を書く子
発表の練習をする子


「役割分担して協力すること」
グループ活動のコツをつかんでいますね(^^)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 大掃除 教室移動
3/25 PTA新旧役員引継
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304