最新更新日:2024/03/22
本日:count up66
昨日:78
総数:960619

福祉実践教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は認知症サポーター養成講座と
高齢者疑似体験がありました。

認知症の方との関わり方や
高齢者の方の体の動きを体験しました。

「こんなに歩きにくいんだ」
「目が見えにくくて不安だった」

「もっとおじいちゃんに優しくしよう」
「介護役って大事だ」

などの声が聞こえてきました(^^)

みんなが関心をもてば
誰もが住みよい町になることも
教えていただきましたね。

講師の方ありがとうございました!


読み聞かせ(4年)

 えほんの森の方に読み聞かせをしていただきました。たくさんのえほんに出会って、より心が豊かになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正多角形の世界(5年)

算数では、円と正多角形の学習をしています。
今日は、折り紙で正六角形と正八角形作りに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3分間走にTry!(5年)

画像1 画像1
体育では、持久走に挑戦中です。
来週のマラソン大会に向けてがんばっていきましょう!

前日準備 (5年)

画像1 画像1
いよいよ明日は
古西っ子フェスティバル!

しっかり準備して
明日は、最高のおもてなしをしよう♪

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのしょうがやき
・しゅんぎくのしらあえ
・あさりのみそしる
・ヨーグルト
生姜は,血行をよくし体を温める働きがあり,加熱するほどその効果は高まります。また,免疫力を高める働きもあるので,病気にかかりにくくなります。

えほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」

毎週火曜日に行っていただいている、えほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」。

今朝は、4年生3クラスで行っていただきました。

物語の世界に入る大切な時間。

どうも、ありがとうございました。<(_ _)>
画像1 画像1

かぜ等による欠席者数

画像1 画像1
昨日かぜ気味だった児童が「インフルエンザ」と判明しました。

手洗い・うがいをしっかり行い、かぜ予防を心がけましょう。(^^)/

1月31日(火)

画像1 画像1
1月31日(火)、肌に突き刺すような冷たい風の中、きれいな青空が広がっています。予報によれば今日は晴れですが、気温は9度までしか上がらず寒い一日となりそうです。温かくして出かけましょう。

今日は、えほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」が4年生の教室で行われます。また、6年生は2限に「認知症サポーター養成講座」、3,4限に「高齢者疑似体験講座」に取り組みます。そして、6限はクラブ、3年生がクラブを見学して次年度の参考にします。
寒くなりそうな一日、今日もよい日でありますように。(^-^)

感謝の会実行委員です!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方への「感謝の会」実行委員が作業を着々と進めています。

 本番が今から楽しみですね(^^)

スペシャルゲスト!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語の時間に、スペシャルゲストとして校長先生に登場していただきました!

 What time is it ? の文を使った会話はもう完璧?

What time is it?(6年)

英語の時間では
時間を英語で伝える活動を続けています。

だいぶ慣れてきたようで
時計カードをめくる手が
早く動いていましたね!


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の英語活動は… (5年)

画像1 画像1
本日の英語活動は…
「教科」が登場!

教科の英語表現を
カードを使って
ゲーム感覚で学習しました

笑顔があふれていました♪

カミダ先生と会食♪ (5年)

画像1 画像1
英語活動でお世話になっている
カミダ先生を囲んでの会食

英語の質問も飛び交い
インターナショナルな雰囲気が
漂っていました♪

リハーサルから見えたこと(5年)

画像1 画像1
水曜日の古西っ子フェスティバルに向けて学級でリハーサルをしました。
本番通りやってみて、初めて見えてきた改善点。
明日、最終調整をして水曜日の本番に臨みましょう。

みんな、いい感じ… (5年)

画像1 画像1
体育の授業風景

アップを兼ねて
持久走を実施しています

回数を重ねるごとに
力強い走りになってきました!

ハードル走も
計測するごとに
ムダのないフォームで
タイムも上がってきました!

いいぞ!
みんな、いい感じ♪
画像2 画像2

漢字テスト (5年)

画像1 画像1
コツコツ覚えた
一字一句

全部残さず書ききろう!
ファイト〜!!

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・きしめん
・ぎゅうにゅう
・ごもくきしめん
・めひかりのフライ
・にんじんのあえもの
・きらずあげ
<全国学校給食週間:三河>
めひかりは,大きな目が光ることからこの名前で呼ばれています。白身の魚で,脂がのっていて,骨も柔らかいので,頭から尾までまるごと食べることができます。
きらず揚げのきらずとは,おからのことで,切らずにそのまま料理に使えることから名前が付きました。おからは,食物繊維が豊富なので腸の動きをよくし,便秘の解消や予防の働きがあります。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で朝会がありました。
最初に,表彰伝達がありました。
次に校長先生から「二十四節気」についてお話がありました。
初老記念でいただいたストーブが大活躍でした。

本日のかぜ等による欠席者数

画像1 画像1
週明けの月曜日、本校も上のグラフのように、かぜ等による欠席者の数が増えてきました。市内の中学校ではかぜ等による欠席者が急増し、学級閉鎖をする学校も出てきました。

手洗い、うがいを励行し、不要な外出は避けるようにしましょう。(^-^)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 朝会
2/28 クラブ(最終)
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304