最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:84
総数:960638

ライトレッスン (5年)

画像1 画像1
朝からせっせと
ライトレッスン!

静寂が心地よいですね♪

学級訓&キャラクター決定!(5年)

画像1 画像1
学級訓とオリジナルキャラクターが決定しました。
明日の授業参観にて、ぜひ実物をご覧下さい。
明日の授業参観も、笑顔あふれる1時間になりますように…
画像2 画像2

春の遠足(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨でしたが、安全に気をつけて楽しく行ってきました。
消防署では、初めて見る服や、車、道具に興味津々でした。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・うずめめし
・あごのやき
・とんばらあえ
今日は,島根県の郷土料理です。野焼きとは昔,煙や熱気を避けるために,外でかもぼこを焼いたことから,名付けられた料理法です。

『他人との調和の中で主体性を発揮することが自立』

画像1 画像1
「ことばの教室だより」にかかれていた、ブリティッシュ・コロンビア大学児童精神科 佐々木正美先生のことばからです。

 人に頼ることもあれば、頼られることもある。自分と相手の個性や能力を考えながら、バランスのとれた行動を取ることが『自立』です。子どもの自立というと、おむつが外れて一人でトイレに行けるようになったなど、『一人でできること』を親は思い浮かべがちです。ところが、本当に社会的に自立して行動できる人というのは、周囲の人との調和の中で『何かをすることができる人』です。人との関係の中で主体性を発揮できることが自立です。
 そのためには人を信じ、自分を信じることが必要です。それには、一番最初に出会う他者である『親』を信じ、親との人間関係が健全である必要があります。子どもは、自分の希望をありのまま親に受け入れてもらうことで、『自分は価値のあるものなのだ』と感じられるようになります。

古西小学校のとある風景 その9

画像1 画像1
その9は ある ばしょの まえに はってあります。
どこにあるかな?

1ねんせいや 2ねんせいの みんなも たにぐちせんせいに おしえてくださいね。

4月26日(水)

画像1 画像1
4月26日(水)、厚い雲が空を覆っています。予報では、今日は雨で気温も17度までしか上がらず、肌寒い一日となりそうです。傘を忘れずに持って出かけましょう。

さて今日は、4年生が遠足で「江南市消防署」に出かけます。小雨程度で収まってくれることを祈ります。また、1〜3年生は遠足の予備日となっていますので、「お弁当が必要」です。
週の中日、今日もよい日でありますように。(^-^)

せっっせと掃除♪(1年生)

少しずつ掃除の仕方を覚えています。

今日は、机をペアで運びました♪
画像1 画像1

体育の時間 リレー (5年)

 スピードを落とさずにバトンをつなぐには・・・チームで作戦を立てて練習しました。
画像1 画像1

いつもの・・・ (5年)

画像1 画像1
当たり前を 真剣に
いつも通り 変わらずに

発表会に向けて (5年)

画像1 画像1
ただ今、準備中…

バリバリ 頑張っていますね♪

国語「白いぼうし」登場人物の検討(4年生)

画像1 画像1
国語「白いぼうし」の授業で登場人物の検討をしました。
「おふくろは松井さんの会話の中に出てきただけだから登場人物ではない」ということになりました。

「ちょうは登場人物か」については、あさっての授業参観の国語の授業で行う予定です。

春見つけ(2年)

 2組は生活科の学習で春見つけをしました。たんぽぽやパンジー、シロツメクサ、カラスノエンドウ、ナズナなどの春の植物をたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表会(2年)

国語科「ふきのとう」の音読発表会を行いました。2組は明日発表会をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー練習(4年生)

画像1 画像1
どうやったら早くバトンを渡せるか、試行錯誤しました。

1立方メートルを体感しよう!(5年)

画像1 画像1
体積の学習をしている5年生。
今日は、教室に1立方メートルの部屋をつくり、
中に入ってその大きさを体感しました。

初めての運動場での体育です(6年生)

 天気のよい中、元気よく体を動かしました!
 50m走もさらに速くなるようにがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立体的に見える?(6年)

今週から、『3Dの手』の色塗りが始まりました。

少しずつ塗り重ねていくと・・・浮かんで見える?!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・みそカツ
・ほうれんそうとささみのあえもの
・さんさいのすましじる
ほうれん草は,鉄分を多く含むほか,鉄分の吸収を助けるビタミンCや血液を作るのを促すビタミンB群を含むので,貧血を防いでくれます。

4月25日(火)

画像1 画像1
4月25日(火)、厚い雲が空を覆っています。予報では、今日は晴れのち曇り、気温は22度まで上がるとのことです。曼陀羅寺では「藤まつり」が行われていますが、本校の藤の花もきれいに咲き始めました。

さて今日は「ベルマーク回収日」です。ご協力ください。また、2,5年生は「知能検査」を、6限は「委員会」を行います。夜遅くから天気が崩れるとのこと、今日は早めに帰宅するようにしましょう。今日もよい日でありますように。
(^-^)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 児童会任命式
10/17 観劇会
10/18 PTA全委員会
10/19 遠足(2・4・6年)
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304