最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:299
総数:967260

最後の応援練習!(1年生)

画像1 画像1
 給食後に2週間近く、毎日応援を教えに来てくれた応援団の6年生と、記念写真を撮りました。

 教えてもらったことを生かして、明日は優勝できるように大きな声で応援しましょう!!

初めてのねんど(1年生)

画像1 画像1
 2組では、図工の授業で初めてねんどを使いました。
 丸めたり、細長くしたりと、さまざまな形をつくりました!
 最後に、細長いひもの形をつかって作品を仕上げました♪

本日の完食班 (6年)

画像1 画像1
本日の完食班は、
このグループです!

ライバル不在のぶっちぎり!
やったね、グッジョブ♪

充実の笑顔♪ (6年)

画像1 画像1
いよいよ
明日は運動会!
これまで積み上げてきた
練習の成果が
試される日…

95人の気合いの入った
かけ声が体育館いっぱいに
響きわたりました!

やるだけやった
充実の笑顔

今夜は早めに寝て
明日の本番に備えよう♪

よりよい話し合いをしよう(4年)

 国語で話し合いの学習をしています。今日は2回目ということで、意見がよく出て盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・あじのなんばんづけ
・こまつなのくるみあえ
・ぎゅうにゅう
・あおさじる
 くるみの食べる部分は、殻を割った内側の種子の部分で、脂質が70%を占めています。古くからくるみ和えやお菓子として食べられてきました。


重要 運動会に向けた保護者二次案内

 5.26(土)に行われる運動会の席とりですが、一次案内では5.25(金)に行うとお知らせいたしましたが、5.26(土)当日に行うことにしました。

 急な変更で、また大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 詳しくは、こちらをご覧くたさい。<(_ _)>
運動会保護者二次案内

運動会プログラム

 明日行われる、「平成30年度運動会のプログラム」です。

 詳しくはこちらをご覧下さい。(^-^)

 運動会プログラム

5月25日(金)

画像1 画像1
5月25日(金)、きれいな青空の中に白い雲が流れています。予報によれば、今日、明日は快晴で気温も31度まで上がるとのことです。暑さ対策、そして水分補給をしっかりと行いましょう。

さて今朝の業前活動は「大玉送り」で、最後を締めくくります。1〜4年生は13:50に下校します。5,6年生は「運動会」の準備を手伝ってもらい、15:55に下校します。あわせてPTA委員の皆様も、ご協力よろしくお願いします。あとひとがんばりの金曜日、今日もよい日でありますように。(^-^)

読んで 話して 考えて (6年)

画像1 画像1
国語科の授業風景

音読して
黙読して
考えて
話し合って
また考えて

本日もよく頑張りました♪

本日の完食班 (6年)

画像1 画像1
本日の完食班は、
この4グループです!

元気にモグモグ
ごちそうさま♪

図画工作(6年生)

「手」の作品の仕上げ。

影を、色の濃淡で表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

道徳(6年生)

自分を支える大切な物を話し合いました★
画像1 画像1

応援練習にも熱が入っています!(4年)

 本番まであとわずかとなり、応援練習にも熱がこもっています。本番でも全力で応援し合ってがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指揮者になりきって(4年)

 音楽では拍の流れに合わせて指揮をする練習をしています。指揮の強弱に合わせて歌うのも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(2年生)

 今日は図工の時間に鑑賞と「ひかりのプレゼント」のデザインを行いました。鑑賞では、自分の作品の素晴らしいところ、友達の作品の素晴らしいところを見つけていました。友達の作品をじっくりみて、次の自分の作品にいかそうとしていました。
 「ひかりのプレゼント」のデザインは、決まった色のシールを使ってどんなものにしようか考えていました。これから作っていくのが楽しみです。
画像1 画像1

広い場所で、のびのび育ってね!(1年生)

画像1 画像1
 2組は、生活科でアサガオの観察へ行きました。すると…

 「だいぶ、はっぱがおおきくなってきたね。」
 「せまくて、かわいそうだね。」

 という声が聞こえてきました。

 相談の結果、自分の植木鉢に2本残し、あとは広い花壇へ植え替えることにしました。
 これで、どのアサガオも大きく育ってくれるといいですね♪
 

図画工作(6年生)

「手」の作品の仕上げ。

色の濃淡で、影を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工「ひかりのプレゼント」&国語「かんさつ名人になろう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工は「ひかりのプレゼント」で作る うちわのデザインを考え
ました。光に透ける 透明カラーシールを紹介すると、みんなから
歓声があがりました。

 国語は「かんさつ名人になろう」の学習で、一人一鉢育てている
野菜の観察をしました。ホームセンターから受け取ってきたばかりの
ときより大きくなって、つぼみができていたり、花が咲いていたり
する野菜もたくさんありました。
 目や手、鼻などいろいろなところを使って発見したことを詳しく
まとめて、「かんさつ名人」をめざそう!

運動会、ラスト練習(1年生)

画像1 画像1
 運動会に向け、最後の練習をしました。
 列をそろえることや、笛の合図で行動することなどを確認しました。

 いよいよ、あとは本番を迎えるのみ!体調を整えて、57人全員で最高の演技をしましょう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304