最新更新日:2024/03/22
本日:count up58
昨日:84
総数:960695

トークレッスン〜話をつないで、広げて〜(4年)

「○○のいいところ」を言いながら、その話題について広げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テープカッター(6年生)

今日はニス塗り。

もうすぐ完成だね!
画像1 画像1

バレーボール(6年生)

みんなで、最後のバレーボールを楽しみました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

的当て後(4年)

水鉄砲勝負の後は、ロングフリータイムで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レク(4年)

水鉄砲で、的当てをしました!どちらの組が早く的を破れるかで競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み中におにごっこ(2年生)

 今日は、休み時間にみんなでおにごっこをしました。暑い中でしたが、みんな元気よく走り回って汗を流していました。
 熱中症にならないように気を付けながら、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1

算数 家庭科室で「かさしらべ」(2年生)

画像1 画像1
 今日の算数は、家庭科室で「かさしらべ」に
取り組みました。
 1リットルや500ミリリットルは どれくらいか
予想して 水をはかったり、自分の用意したペット
ボトルに入れたりしました。
 最後は、たっぷり入れた水を使い、運動場に
お絵かきをしました。暑い夏にぴったりの勉強に、
「楽しかったー!」の声がたくさん聞かれました。
明日は第2弾をする予定です。お楽しみに!

7月11日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・さばのぎんがみやき
・とうがんのくずひき
・ぎゅうにゅう
・かおりたくあんあえ
 さばは日本で古くから食べられている代表的な青魚です。青魚はDHAやEPAという脂肪を多く含み、血液をサラサラにしたり、脳の働きを活発にしてくれたりします。



ブックトークの巻(5年生)

画像1 画像1
 図書館司書の鵜飼先生からおすすめの本を紹介していただきました。夏休みの読書が楽しくなりそうです( ´▽`)

英語大好きの巻(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も終盤戦!英語の授業がどんどん楽しくなってきました(^^)

リズムとなかよし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組では、音楽の時間にリズム打ちをしました。
 新しい曲「ポンポンポップコーン」に合わせて、楽しく手拍子ができました♪

やったあ、全員発表だ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組では、国語の時間に全員発表ができました!
 給食の時間に、お祝いの乾杯ができました♪

またね!2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
お楽しみ会パート2

教室でも
笑いあり・笑いあり・笑いありの
お楽しみ会。

お別れはさみしいけれど
またお互いに成長して会うと
約束しました。

短い時間だったけど、
最高の思い出をありがとう!
また会う日まで(*^_^*)

またね!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日でさよならをする友達と
最後のお楽しみ会をしました。


体育館でのレクで
フィーバーする子どもたち。

笑顔いっぱい
最高の思い出が
作れたね!


いつものそうじ… (6年)

画像1 画像1
せっせ せっせと
いつものそうじ…

本日もグッジョブ♪

本日の完食班 (6年)

画像1 画像1
本日の完食班は、
この2グループです!

元気にモグモグ
ごちそうさま♪

パスポートプリーズ♪ (6年)

画像1 画像1
外国語活動の風景

パスポートに書かれた
できる・できないの情報をもとに
ペアで質問し合いました。

すべて合格なら
ウェルカムトゥージャパン♪

えほんの森(2年生)

 今日は、えほんの森の方が読み聞かせに来てくださいました。今日の絵本はトマトのお話とだるまさんのお話の2冊を読んでいただきました。
 楽しそうに絵本に集中していました。
画像1 画像1

すてきな思い出を ありがとう!

 今日が 2の1が33人でいる最後の日です。
すてきな思い出を いっぱい作ろう!ということで、
祭りをしました。
 じゃんけん列車に いす取りゲーム、何でも
バスケット、さらには お楽しみくじびき給食と
盛りだくさんでした。
 しばらく会えないのは 残念だけど、3年生に
なったらまた会えるよ!楽しくて、すてきな
思い出を本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・とりにくのからあげ
・じゅうろくささげいため
・ぎゅうにゅう
・にらのたまごスープ
 十六ささげは愛知県の伝統野菜のひとつで、昔から作られているこの地方特有の野菜です。ひとつのさやに豆が16個入っていることから、この名前が付けられました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304