最新更新日:2024/04/19
本日:count up63
昨日:307
総数:967008

すてきな木の絵ができあがりました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組では、図工の時間に「木のまつり」というお話の絵の続きをかきました。
 クレヨンや絵の具で色をつけ、夜にうかびあがるきれいな木の絵を仕上げました。

練習がレベルアップしています!(1年生)

画像1 画像1
 セリフが上手に言えるようになってきたので、立ち位置や動作もつけ始めました。
 少しずつ、劇の形ができあがってきています!

ブックトーク(6年生)

今日は、2組のブックトーク。

おすすめの本を紹介していただき、

次の図工の、読書感想画の本の読み聞かせを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高飛び 2 (6年生)

ナイスチャレンジ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高跳び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、がんばりました☆

全体練習!(2年生)

画像1 画像1
 今日は、スーホの白い馬を1度通して練習していきました。自分の台詞が誰のあとに言うのかや、台詞の言い方などを確認しました。
 気持ちをこめて、はっきり話せるように、たくさん練習していきましょう!

10月17日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・つくね
・さつまいもといんげんのあまからきんぴら
・ぎゅうにゅう
・ゆばのすましじる
 今日は北部中学校の応募献立です。素揚げしたさつまいもにいんげんを加えて彩りよく、おいしく仕上げてくれました。旬のさつまいもを使った甘辛い一品です。


今日の長放課

秋らしい天気の一日となりました。

今日の長放課、運動場には元気に遊ぶ古西っ子でいっぱいでした。
  (^_^)v
画像1 画像1

『甘えを受け入れる』と『甘やかす』は違います

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、ハートフルコミュニケーション代表・菅原裕子氏のことばからです。

 子どもたちに、生きていく上で大切なことは『愛すること』『責任』『人の役に立つ喜び』の3つです。『愛すること』についてです。とにかく無条件に子どもをかわいがりましょう、というメッセージに『甘やかすことにならないのですか』と心配される方がいます。親と一緒にいない時間でも子どもはふっと親の腕に飛び込みたい衝動にかられます。小学生になっても同じです。小学生になってからの方が具体的な問題を抱えることが増えるでしょう。そして、外での体験を話そうとします。こうした行為は『甘え』であり、子どもは安心感を得たり痛みを癒やしているのです。自立の準備でもあります。幼い頃から『甘え』を十分受け入れられてきた子どもたちは、自立も早いと言われています。
 反対に甘えが十分でなかった子どもは、形を変えていつまでも親の注意を引こうとします。


 『甘えを受け入れる』ことは、子どもの要求に応えて親がサポートを与えることです。
 『甘やかし』はヘルプであり、親が自己満足のため必要以上に子どもの世話をして、子どもがすべきことを親が替わってやることです。


10月17日(水)

画像1 画像1
10月17日(水)、雲ひとつないきれいな青空が広がっています。予報でも、今日はすっきりと晴れた秋晴れとのことです。うれしいですね。

さて、今日は水野先生の「ことばの教室」が行われます。3限は村瀬教生の授業研究、そして5限は旭先生、藤枝先生の授業研究が行われます。お互いの授業を見て、研修したいと思います。週の中日、今日もよい日でありますように。
  (^-^)

間引きと落水の巻(5年生)

 大根はある程度大きくなったものは間引きをしました。さあ、ここからが勝負です。毎日観察しましょう!

 稲もいよいよ来週には刈り取りです。天敵のすずめさんに要注意!
画像1 画像1

I like 〜!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学期に1度のお楽しみ、リチャード先生の英語の授業でした!
 好き嫌いの表し方や、フルーツの言い方を教えてもらいました。
 最後に、フルーツカルタをして楽しみました♪

本日の完食班 (6年)

画像1 画像1
本日の完食班は…
なんと!
全班完食!パーフェクト!!
やりました!
みんなでモグモグ
良い感じ♪

真剣勝負! (6年)

画像1 画像1
本日の永田塾のようす

演劇の道は
きびしく遠い

まずは一歩一歩踏みしめて
基礎をかためていこう!

プリンス永田と共に…

ほっこりタイム(6年生)

朝の読み聞かせ。
えほんの森の方に来ていただきました。


朝からほっこり。
ありがとうございました(^^)

画像1 画像1

ハードル走(6年生)

画像1 画像1
体育ではハードル走に取り組んでいます。


フォームにスピードに
意識することばかりですが
だんだんだんだん
上達しているね(*^_^*)


だじゃれ日本一周! (6年)

画像1 画像1
えほんの森の活動風景

だじゃれで
全国の都道府県を
ご紹介!

ジワジワ
笑顔がわいてきます♪

秋の町たんけん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3コースに分かれて、2回目の町たんけんに出掛けました。Aコースが東野方面、Bコースが上奈良方面、Cコースが島宮方面でそれぞれ発見してきました!
 ボランティアとしてご協力いただきました、保護者の皆様、ありがとうございました。
たくさんのことを学んで、無事帰ってくることができました。
 

完成間近!(4年)

図画工作科「まぼろしの花」があざやかに咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生、授業を積み重ねています

10月から始まった教育実習。2名の実習生も毎日、授業を積み重ねています。

実践、振り返り、そして改善。大変ですが、この積み重ねこそ大切です。頑張れ。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304