最新更新日:2024/03/22
本日:count up84
昨日:78
総数:960637

ペアで確認しあったよ!(2年生)

 今日は、かたかなで表す言葉を考えました。しっかりペアの子とひらがなをかたかなに確認しながら書き直すことができました。
 苦手なかたかなも、がんばってたくさん練習していきましょう。
画像1 画像1

11月14日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・りんごパン
・さつまいもコロッケ
・コーンサラダ
・ぎゅうにゅう
・ミネストローネ
・まっちゃときなこミルクのもと
 今日の抹茶は、愛知県産のものを使用しています。愛知県では、西尾市が全国有数の抹茶の産地として知られています。牛乳に入れて飲みましょう。


「自分をコントロールする力」

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、教育ジャーナリスト・品川 裕香氏のことばからです。

 暴力を振るう子はいろいろ言い訳をしますが、根底にはその子自身が抱えるストレスがあります。実際、いじめを取材していて痛感するのは『課題を抱えていない子は、他者に暴力を振るわない』ということです。『いじめない・いじめられない力』を育てていくためには、『ストレス処理』が大事なキーワードになっていきます。
 ここで、具体的な支援を5つ述べます。
1 気持ちをことばにする訓練
 主語・述語を選び、文を作り使えるようにします。
2 身体状況をことばにする訓練
 怒ると心臓がドキドキしてくるなど体の変化をことばにします
3 少しずつ子どもに決定権を持たせる
 小さいうちから自分で決める訓練をしていきます
4 家庭で役割をもたせたり、社会奉仕させたりする
 他者から感謝される場面をつくります
5 学習達成は自己効力感を高める一つの方法
 自分で目標を立てて成果を体感させる

11月14日(水)

画像1 画像1
11月14日(水)、雲ひとつないきれいな青空が広がっています。予報でも、今日は快晴で気持ちのよい季候となりそうです。

さて、今日は水野先生の「ことばの教室」が行われます。また、午後からは江南市教育委員会による「学校状況調査」が行われます。よろしくお願いします。週の中日、今日もよい日でありますように。
  (^-^)

リチャード先生と給食の巻(5年生)

 今日は英語はありませんでしたが、給食にリチャード先生が来てくださいました!

 来週の英語をお楽しみに(^○^)
画像1 画像1

星笛発表会の巻(5年生)

 練習してきた成果を出せたかな?上手に演奏できていましたよ(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの巻(5年生)

 「じごくのそうべえ」でした!みんなも暗唱できるかも!?
画像1 画像1
画像2 画像2

本番まで必死に(6年生)

画像1 画像1
発表会に向けて…

毎放課は場面練習。
給食後には歌練習。

最高の舞台へ、
ラストスパートです(^^)/

物語の世界から(6年生)

画像1 画像1
図工では物語の絵に取り組んでいます。

お題は「ウェズレーの国」

さあ、ウェズレーワールドは
イメージできたかな?

本番に向けて気持ちが高まっています(4年生)

 本番も近づき、練習に熱が入ってきました。お互いにアドバイスし合って高め合ったり、休み時間に自主練習に励んだりと、自分たちでつくり上げようとする気持ちが高まっています。本番まで体調を整えながら、さらによくしていけるように頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

そろばんにチャレンジ(4年生)

 算数の学習でそろばんをやりました。小数の表し方やたし算・ひき算にチャレンジし、慣れないそろばんに悪戦苦闘しながらも、楽しく学習できました。また、習っている子が積極的に友達に教え合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで協力して(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業では、いよいよ1年生で最難関の「くり下がりのあるひき算」の学習が始まりました。
 今日の2組では、ペアで相談したり発表したりする活動を取り入れ、協力して学習を進めることができました♪

さあ、本の世界へ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は「えほんの森」の方が読み聞かせに来てくださいました。
 子どもたちは一気に、本の世界へ引き込まれていました。

本日の完食班 (6年)

画像1 画像1
本日の完食班は、
この2グループです!

元気にモグモグ
ごちそうさま♪

下見のビデオを見ました!(2年生)

 今日は金曜日に行った下見のビデオを見ました。自分が、どんな演技をしているのか今までなかなか見る機会がなかったので、自分たちの映像をみて、さらにレベルアップするための課題を見つけることができました。
 よいところはそのままに、さらにレベルアップできるところは磨いていきましょう!
画像1 画像1

図工「わっかでへんしん」(2年生)

 図工は工作「わっかでへんしん」に取り組み始めました。「はちまき」と「ベルト」の2種類を作りますが、これの組み立てがなかなか難しかった・・・!友達の力も借りながら、なんとか二つともできあがりました。来週は、それぞれ飾り付けをして写真撮影をする予定です。みんながどんな変身をするのか楽しみです。
画像1 画像1

クラブ 楽しいよ その3(4年)

バトミントンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ 楽しいよ その2(4年)

おいしかったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ、楽しいよ その1(4年)

楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・いわしのもみじおろしに
・しめじのいためもの
・ぎゅうにゅう
・みつばのおすいもの
 紅葉おろしは、大根と唐辛子を一緒におろしたものです。赤い色を紅葉にたとえ、この名前がつきました。今日は、にんじんと大根を合わせた辛くないものを出します。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304