最新更新日:2024/04/25
本日:count up9
昨日:313
総数:968628

10月19日(金)教育実習生の研究授業(2)

 昨日に続き,教育実習生の研究授業が行われました。本日は,2人の内のもう1人の教育実習生が,5年生の教室で社会科の単元「自動車を作る工業」の授業に取り組みました。遠足で見学したトヨタ自動車高岡工場での学習が大いに役立っていました。子どもたちは,ワークシートで用意された作業に取り組みながら具体的なイメージをもってライン生産方式のプラス面を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(木)5年…ご飯パワー教室

 愛知県米穀販売事業者協議会の先生と校区内のお米屋さんの2人の方を講師としてお迎えし,お米についての学習を行いました。
 まず,お米のよさや稲の特徴,育て方についての説明を受けました(写真上)。その後,割り箸を使った脱穀体験(写真中),瓶やボールなどを使った籾すり体験(写真下)を実際にさせていただきました。
 はじめて取り組む子がほとんどで,とても興味深そうでした。一粒一粒のお米を大切にする姿が印象的で,社会科の学習にとどまらず,食育にも関わる今後の学習展開が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(水)5年…秋の遠足(豊田スタジアム・トヨタ自動車高岡工場・トヨタ会館)

 豊田スタジアム・トヨタ自動車工場・トヨタ会館に行ってきました。
 豊田スタジアムでは,普通はなかなか入ることができない選手が使うロッカールームや練習場に,特別に入ることができました。
 自動車工場では,社会科で学習した内容に関することが多かったので,子ども達も真剣な表情で見学していました。また,これからの学習に生かせることも多いので,今後の学習意欲が今まで以上に高まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(月)5年…お米の収穫をしました!

5年生3学級のうち2学級が,校庭でバケツに育ててきた稲からお米を収穫しました。一粒一粒のお米を大切に収穫する子どもたち。農家の人たちの苦労が少しでも分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(土)運動会…5年no2(熱い思いを形に南中ソーラン)

フィニッシュです。各学級ごと,見事に力を結集しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備 新6年登校
4/5 遠足下見 修学旅・野外学下見
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304