最新更新日:2024/03/19
本日:count up123
昨日:263
総数:958987

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・きびなごフライ
・すきやき
・カリフラワーのピリからごまあえ
・いちご
きびなごは12月から3月が旬です。「きび」とは,九州地方の南部で帯のことを言い,魚の体に青白い帯模様があることから名付けられたと言われています。
本年度,最後の給食でした。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・えびフライ
・さんしょくあえ
・めかぶのかきたまじる
・おいわいデザート
6年生の皆さんは,今日が小学校最後の給食です。赤飯,えびフライ,旬のめかぶを使ったかき玉汁,デザートのお祝いの献立でした。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・ふじかちゃんコロッケ
・はるキャベツのアーモンドあえ
・あいちうまれのぶたじる
今日は食育の日です。藤花ちゃんコロッケに入っている小松菜は江南市産です。豚汁の豚肉,うずら卵,ねぎ,切り干し大根,八丁みそは愛知産です。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・チキンサラダサンド
・ミートボール
・ブラウンシチュー
3月13日は,1を3でサンドしていることから,サンドイッチの日です。今日は,ささみとキャベツ,きゅうりで作ったチキンサラダをパンに挟んで食べました。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・さわらのしおやき
・うのはなのいために
・あわせみそしる
・コーヒーぎゅうにゅうのもと
鰆(さわら)は春が旬の魚です。「さ」は狭い,「はら」は腹を意味し,スマートな体形から名前が付きました。鰆は,青魚ですが身が白くて淡泊な味です。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・とふめしのぐ
・たこのからあげ
・ばちじる
今日は,兵庫県の郷土料理です。兵庫県は,真だこの漁獲量が日本一です。とふ飯は,人が集まるときや,酒造り職人の弁当として作られていたようです。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・クロスロールパン
・しらすオムレツ
・ベーターカロテンたっぷりパスタ
・おまめチャウダー
β−カロテンたっぷりパスタは,古知野中学校の応募献立です。β−カロテンは,緑黄色野菜に多く,ガンや老化を防止する働きがあります。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・トンテキ
・おかかあえ
・あおさのみそしる
・デコポン
トンテキとは,豚肉をにんにくと濃い味のソースで焼いたもので,キャベツと一緒に食べることが多いです。どちらもビタミンB1が多く,老化を防ぎます。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・こんさいまんじゅう
・かいそうサラダ
・はるさめスープ
今日は,食物繊維たっぷり献立です。根菜まんじゅうには,蓮根,ごぼう,人参が入っており,海藻サラダには,今が旬の茎わかめとひじきが入っています。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・カレーライス
・さかなナゲット
・きりぼしだいこんのサラダ
ナゲットとは,小さなかたまりを揚げた物です。今日のナゲットは,青魚であるたちうお,あじが入っているので,脳の働きをよくするDHAが多くとれます。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・にしんのみりんやき
・たけのこといんげんのいためもの
・さんさいじる
・わかめごはん
今日は,冬眠していた虫が,穴から出てくると言われる「啓蟄(けいちつ)の日」です。給食では山菜,筍,にしんなど,春の訪れを感じる食材を使いました。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・しろごまつくね
・にくじゃが
・かおりたくあんあえ
漬け物は,野菜を塩漬けすることで,食品を日持ちさせる保存食です。日本では,古くから食べられており,たくあん漬けは江戸時代に誕生しました。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・メンチカツ
・こまつなのしらすあえ
・ゆばのすましじる
湯葉は,豆乳を加熱したとき、液面にできる膜を引き上げた物です。植物性たん質に富んでおり,精進料理の材料になります。


本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・なのはなのちらしずし
・あかうおのさいきょうやき
・あさりのうしおじる
・ひなあられ
ひなまつりは,桃の節句と呼ばれています。ちらしずしや,はまぐり,ひなあられを食べて,健やかな成長を祈ります。今日は,あさりのうしお汁が出ました。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・みそラーメン
・とりにくのたつたあげ
・ちゅうかあえ
竜田揚げは,紅葉で有名な奈良県の竜田川から名前が付いたと言われています。肉の赤茶色と片栗粉の白色を,川に落ちて流れる紅葉に見立てています。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・フーヨーハイ
・マーボーだいこん
・カリフラワーのちゅうかサラダ
カリフラワーは,つぼみを食べる冬が旬の野菜です。愛知県が全国出荷量2位で,疲れをとる効果や体をばい菌から守る栄養素が含まれています。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・ふかがわめしのぐ
・むろあじのしおやき
・かんとうだき
今日は東京都の郷土料理です。関東だきは,江戸初期にこんにゃく田楽を醤油で煮込むようになったのが発祥と言われ,練り物や多くの野菜が入っています。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
<セレクト:あんにんどうふ,ごまだんご>
・ねぎまんじゅう
・ホイコーロー
・はるさめスープ
ホイコーロー(回鍋肉)は,中国四川料理の1つです。ホイコー(回鍋)とは鍋に戻してもう1度料理するという意味で,1度茹でた食材をもう1度油で炒める作り方から名前が付きました。杏仁豆腐は,杏の種を使って作られる中国の点心料理です。杏仁は古くから咳を止める効果があるとも言われ薬膳料理としても知られています。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・まぐろのたつたあげ
・キャベツのそくせきづけ
・とうにゅうなべ
豆乳は,豆腐になる前の大豆からしぼった汁で,血液をサラサラにする働きや,脳の機能を維持する働きがあります。

本日の給食

画像1 画像1
【献 立】
・カレーライス
・ほうれんそういりオムレツ
・なばなとひじきのマリネ
今日は北部中学校の応募献立「菜花とひじきのマリネ」です。冬から春に旬を迎える菜花は春を告げる野菜で,ビタミンA,ビタミンC,ミネラル類を多く含みます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備 新6年生登校
4/6 入学式
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304