最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:84
総数:960640

ことわざかるた(3年)

画像1 画像1
ことわざミニかるたを作ろう!
楽しくことわざを覚えられるように
子どもたちはオリジナルのかるたを作っています。

かるた大会楽しみですね(^^)

いつもありがとうございます(3年)

画像1 画像1
学校保健委員会で
給食のありがたさを学んだ子どもたち

「残さず食べるぞ!」
今日は、いつもより
感謝の気持ちをもって食べました

給食センターの24人のみなさん
いつも本当にありがとうございます
今日もごちそうさまでした(^^)

うきうき、フェスティバル♪ (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとっては、
はじめての古西っ子フェスティバル!

来てくれたお客さんが、
楽しく学んで大満足できるように…

みんなが一致団結して
準備をがんばってきました

最初は、少し緊張気味の子どもたち

でも、お客さんの数が増えていくごとに
やる気スイッチON!!

笑顔と自信に満ちた声で
案内や解説に全力で取り組んでいました!

きらりと光るアイデア展示が
いくつも見られ
子どもたちの成長が感じられました

さて、来年はどんな出し物にしようかな♪

来年からは…(3年)

画像1 画像1
今日はペア読書の日

5年生の上手な読み聞かせに、
どの子も物語の世界に入っていきます。


3年生のみなさん、
来年からは読み聞かせる側ですよ♪

協力して良いものを… (3年)

画像1 画像1
今日は古西っ子フェスティバルの準備で大忙し♪

各ブースごとに準備を進めています。
掲示物をつくる子
原稿を書く子
発表の練習をする子


「役割分担して協力すること」
グループ活動のコツをつかんでいますね(^^)

給食の匠たち (3年)

画像1 画像1
今日もてきぱき
いつも変わらず

早く
正確に
清潔に

みんなの給食を支える
匠の技が光ります♪

いつもありがとう!

跳ねる、跳ねる、跳ねる (3年)

画像1 画像1
なわとびチャンピオンの風景

3年生も、寒空の下
5分間のタイムトライアルに
挑戦しました!

1組の今川恵里加さん
3組の森下和生くん  

の2人が、見事に
ミッションクリアして表彰を受けました!

やりましたね!
来年はさらにたくさんの表彰を期待してますよ♪

企画会議 (3年)

画像1 画像1
2月25日(木)に開催される
『古西っ子フェスティバル』に向けて

もっか、子どもたちは
企画の発案に奮闘中!

現在、2学期に学習した
「平和堂見学」&「森永乳業見学」
の2本立てで準備中です

「楽しく学んで大満足!」な
展示を目指して頑張ります♪

読書マラソン初日 (3年)

画像1 画像1
いつも以上に
意欲的に
読書に取り組む姿…

そうか、今朝から
読書マラソンが始まったんだね♪

お題は… (3年)

画像1 画像1
本日のトークレッスンのお題は、
「もしも、1日だけ時間旅行ができるなら」
A:未来旅行
B:過去旅行
どっちにしますか?

第一印象では、14対13
それが、論戦の末…

最終判断では、3対24となり
Bの過去旅行が圧倒的支持を受け
終了しました。

あなたならどっち?!

クラブ見学2 (3年)

画像1 画像1
前回のクラブ見学は、雨天でした。

しかし、本日は晴天に恵まれ、
ボール運動クラブや
グラウンドゴルフも
しっかり見学できました。

どのクラブを見ても
どれも楽しそう…

悩める3年生であった♪

達成感♪ (3年)

画像1 画像1
こだわって
 こだわって

とことん
 こだわって

がんばった先の…

砂鉄集め(3年)

画像1 画像1
今日の理科は待ちに待った砂鉄集め!

本当に砂場に鉄なんてあるのか?
そんな疑問をいだきながら
磁石を砂の中へ埋めてみました…

おそるおそる磁石を見てみると
「お〜!砂鉄だぁ〜!」

宝探しのように夢中になる子どもたちでした♪

君なら、どっち?! (3年)

画像1 画像1
本日のトークレッスンは、
「君なら、どっち?!」

商店街の福引きで特賞が当たり、
二つの豪華賞品のコースから選びます。
Aコース:『豪華客船で行く世界1周の旅(1ヶ月)』
Bコース:『スペースシャトルで行く月1周の旅(1泊2日)』

身をよじって悩む子どもたち…
対立が明確で、
子どもたちは、楽しみながら
最後の結論まで議論を戦わせました。

結果は、22人がA(豪華客船世界1周の旅)、
B(スペースシャトル月1周の旅)を選んだのは、
8人でした。

みんな、なかなかの名コメンテーターでしたよ♪

うれしいゲスト登場♪ (3年)

画像1 画像1
社会科の授業では
「古い道具と昔のくらし」に
取り組んでいます。

本日の授業は、道具年表作り。
その導入に、嬉しいゲストが登場!

何と江南市立歴史民俗資料館の
大藪先生がビデオメッセージで
古西小の3年生を激励してくれました!

勿論、子ども達のやる気スイッチは
フルスロットル♪

できばえが楽しみですね (^o^)

じしゃくパワー(3年)

画像1 画像1
鉄は離れていてもじしゃくに引きつけられるのか?
今日はこの疑問を解決するための実験です。

「先生!くぎが勝手に動きます!」
「ハンドパワーだ!」

手の中にじしゃくを隠している子どもたち。
いやいや、じしゃくパワーです(^^)



グリコ〜!!(3年)

画像1 画像1
体育では、幅跳びを行っています。

ポイントはグリコポーズ!
空中で体を反ってなるべく高く跳びます。
グリコ〜!と叫びながら跳ぶ子もいましたね(^^)


タイムアタック! (3年)

画像1 画像1
2けた×2けたの筆算に取り組む授業

何となく分かるを
しっかり分かるに
変える1番の近道は…

練習あるのみ!!

タイムアタックで
無数の練習問題に立ち向かいました

適度な緊張感が
計算への集中力を高めます
目指せ、全問クリア!

福が先か?はたまた鬼が先か? (3年)

画像1 画像1
1組 トークレッスンの風景

本日のお題は
「豆まきのときのかけ声は…福が先か?鬼が先?」

一般的には鬼は外が先で,
福は内が後となりそうですが
この時間だけは1組の
独自の結論を決定します!

◇福が先派
 「福を先に家に入れれば,守ってもらえそう♪」
 「福が先ならラッキーなことが起こりそう♪」
 「福が満員なら,鬼の入るすきまがない♪」
◇鬼が先派
 「鬼を先に出さないと,福が負けてしまう!」
 「鬼を出さないと,福が入れない!」

笑い声と反論の嵐吹き荒れ
白熱した議論の末に出た結論は… 
  《23対6で》
 「やはり鬼は外が先!!」

じしゃくのふしぎ(3年)

画像1 画像1
理科のミッション
「磁石に引きつけられるものはいったい何だ!?」

教室の中にあるものをたくさん調べていくと、
謎が解けてきました。
答えは”鉄”に関係があるようです。

あれ、でも…
鉄のおのは引きつけられないぞ!?
3年生のみなさんなら
なぜだか分かりますよね?(^_^;)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 クラブ(最終) 通学班集会
3/3 6年生を送る会
3/7 朝会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304