最新更新日:2024/04/23
本日:count up199
昨日:269
総数:967946

記録会・各競技4

画像1 画像1
踏み出しの一歩、膝をあげる、腕を振る。これまでの練習を思い出しながら。

 (^O^)

大根の間引きをしました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草取り、害虫取り、小石ひろい、間引き、肥料やり、水やりをがんばりました。おいしい大根ができますように。

頑張りました、100回!

画像1 画像1
古西小に新しい風を吹き込んだ5年生の「ニャティティソーラン」。

当日に向けて100回の練習を目標に取り組んできました。

その目標を達成した人の集まり、「ハイ、ポーズ」 (^_^)v

大根の種まき (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日。5年生は、JAの方に教えていただき、大根の種まきをしました。9月下旬に間引き、11月上旬に収穫をする予定です。

ニャティティ ソーラン

画像1 画像1
ケニアの楽器「ニャティティ」と日本の「よさこいソーラン」がひとつになった「ニャティティ ソーラン」
5年生がのびのびと踊っています。さあ、本番をお楽しみに。 !(^^)!

植物の葉と種子のつくり

画像1 画像1
5年生の理科 単元は「植物の葉と種子のつくり」です。

本日の2限 5年2組はアサガオのつくりをじっくり観察していました。

パズルづくり

画像1 画像1
5年生の図工、「パズルづくり」に取り組んでいます。
各自が考えたデザインを、カーボンで板材に写していました。この後、部品に切断し加工していきます。 (^O^)

5年生 外国語活動

画像1 画像1
5年生の外国語活動、今日はALTのカミダ先生とともに授業に取り組みました。

ゲームを行いながら、果物の名前を確認しました。 (^_^)v

要旨をまとめよう

画像1 画像1
7月10日(金)、一人一授業研究で、5年1組篠田先生が国語科の授業を実践されました。

単元は「生き物は円柱形」、キーワードを絞っていき、100字程度で要旨をまとめようという内容でした。篠田先生のリードのもと、子ども達も意欲的に取り組んでいました。
「5年生も伸びているなあ」と感心しました。

何がいるかな?

画像1 画像1
5年生の理科、顕微鏡を使って観察をしています。

本日の3限、5年1組は「とんぼ池」の水をすくい取って、顕微鏡で観察しました。
池の水の中には、いろいろなものが棲んでいることがわかりました。 (^^)/
画像2 画像2

5年 バケツ稲作栽培出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JAの方に来校していただいて,5年生がバケツ稲作栽培出前授業を行いました。
最初,稲作について説明を聞いた後,発砲スチロールのミニ田んぼに田植えをしました。

「親子ふれあい学級」 5年生

画像1 画像1
「親子ふれあい学級」、5年生は「親子で手縫いにトライ!」に取り組みました。

玉留め、玉結びに親子で挑戦しました。上手に縫えました。(^^)/

次はかたづけです

画像1 画像1
美味しくいただいた後は、協力して後片付けです。カレーの汚れは、頑固です。

できたよ

画像1 画像1
さあ、カレーができあがりました。
とても美味しそうですよ。🙌

さあ、煮るぞ

画像1 画像1
かまどに火がつき、グツグツと煮るだけです。

大きい肉だけれど

画像1 画像1
食材をきっています。
大きな肉にびっくりしています。
でも大丈夫ですよね。😅

カレー作りスタート

画像1 画像1
炊飯場でカレー作りが始まりました。
さて、美味しいカレーができるかな?

5年生野外学習 2日目の予定

画像1 画像1
6月6日(土)の予定
■ 6:00 起 床
■ 6:30 朝のつどい
■ 7:30 朝 食
■ 8:45 帰り支度
■10:00 野外炊飯
■14:00 退所式
■14:30 自然の家発
■15:45 学校到着
■16:00 下校(おつかれさまでした)

2日目の朝です

画像1 画像1
2日目の朝です。雨は上がりました。
予定通りの活動を行います。
今日もよい日でありますように😊

キャンプファイア

画像1 画像1
雨天のため、キャンプファイアはプレイホールで行います!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備 新6年生登校
4/6 入学式
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304