最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:84
総数:960638

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たかなごはんのぐ
・いわしのみぞれに
・よしのじる
高菜は主に漬物として食べられ,野沢菜,広島菜と並んで日本三大漬物菜と言われています。葉や茎がやわらかく,少し辛味がある野菜です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・やきにく
・チンゲンサイのあえもの
・こんやさいのごまキムチあえ
キムチは,野菜に唐辛子,魚介の塩辛などを入れた韓国の漬け物です。家庭によって食材も味も様々だそうです。今日は汁の中にキムチを入れました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ナン
・ぎゅうにゅう
・キーマカレー
・フィッシュティッカ
・グリーンサラダ(クリーミーやさいドレッシング)
フィッシュティッカは,ヨーグルトに漬け込んだ角切り魚を揚げて,スパイスの効いたたれを絡めた料理です。ティッカとは,小さく切り分けるという意味があります。

スマイル集会(保健委員会)&朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会が,体育館で,スマイル集会を行いました。
インフルエンザが流行する時期に入ったので,「リフレッ週間」として教室の換気をするように呼びかけました。
その後,朝会を行いました。
校長先生から,いじめ防止のお話がありました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・こまつなのおかかあえ
・かきたまじる
<セレクト>
○コロッケ(こばんがた)
○えびカツ(まるがた)
明治時代,日本に様々な西洋料理が伝わりました。その西洋料理を日本人に合うようにアレンジして,洋食ができあがりました。コロッケもそのひとつで,フランス料理の前菜であるクロケット(クリームコロッケ)を,じゃがいもベースにして作り変えられたものです。現在では,じゃがいも以外にも,様々な食材を使ったコロッケが作られるようになりました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ほねく
・とふこのにもの
・きしゅうじる
・みかんゼリー
今日は和歌山県の郷土料理です。明治4年11月22日に県が統合され,今の和歌山県が誕生しました。和歌山県は,この日を「ふるさと記念日」として定めています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごこくごはん
・ぎゅうにゅう
・やきとり
・ほうれんそうのおひたし
・たぬきじる
・コーヒーぎゅうにゅうのもと
11月23日は勤労感謝の日です。昔は新嘗祭(にいなめさい)という日で,五穀の収穫を祝いました。五穀ご飯を食べて,農作物の恵みに感謝しましょう。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はっちょうみそカツ
・きりぼしだいこんとこまつなのごまあえ
・あかもくのすましじる
あかもくは常滑市にあるセントレアの護岸でとれます。海草の一種で,シャキシャキと歯ごたえがあり,よくかむと粘り気が出てきます。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・あいちのこめこパン
・ぎゅうにゅう
・かじきのトマトソースかけ
・れんこんサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
・カリフラワーのシチュー
・いちじくジャム
愛知県はいちじくの生産量が全国一です。県内各地で生産されており,甘味のあるいちじくがとれます。給食では,県内産のいちじくで作ったジャムを出します。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・あいちのさつまいもごはん
・ぎゅうにゅう
・あいちのごもくあつやきたまご
・キャベツのそくせきづけ
・さわにわん
愛知県の東三河はキャベツの産地です。特に秋から冬にかけて多く収穫され,全国に出荷されます。甘味も強く,よくかむことでその味を感じることができます。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あいちのキャベツいりつくね
・つしまふのにもの
・ふるさとじる
愛知県津島市は昔,麩屋町という町名があったほど,麩の産地でした。津島麩は,丸餅の形をした生麩で,全国の料亭に出荷されるほど,味も優れています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・かわはぎのてりやき
・きんぴらごぼう
・ごじる
・りんご
かわはぎは,脂が少なく,あっさりとした味わいの白身魚です。秋が深まった頃にとれるかわはぎは,肝も大きくなり,おいしいと言われています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・しらたまうどん
・ぎゅうにゅう
・カレーうどん
・さつまいもとレンコンのカリットやき
・キャベツのあえもの
さつまいもとレンコンのカリット焼きは,応募献立です。甘酢しょうゆの味付けで,香りと味がくせになる一品として考えてくれた料理です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ほうれんそうしゅうまい
・マーボーどうふ
・はるさめのさっぱりあえ
春雨は中国から伝わり,日本で春雨と呼ばれるようになりました。春雨を作るときの様子が,静かに降る春の雨のようだったので,名付けられたと言われています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・ししゃもこめこフライ
・ふきよせに
・かみかみじる
今日はいい歯の日の献立です。歯の健康のためには,よくかむことが大切です。給食では,いか,ごぼう,ししゃも,れんこんなどかみごたえのある食材を取り入れました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あつあげとうふのだしじょうゆかけ
・このはかまぼこのいために
・のっぺいじる
今日は立冬です。暦の上では冬となり,木枯らしが吹き始める頃です。給食では,色付いた葉をイメージし,もみじといちょうの形をしたかまぼこを炒め煮にしました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・りんごパン
・ぎゅうにゅう
・こうそうウインナーのてっぱんやき
・ビーフストロガノフ
・オリヴィエサラダ(マヨネーズ)
今日(11月4日)はロシアの祝日「民族統一の日」なのでロシア料理を出します。冬が長く,寒さが厳しいロシアは煮込んだり,オーブンを使った料理が多いです。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さんまのおかかに
・いりうのはな
・たまふのおすいもの
・かき
11月3日は文化の日です。この時期は菊の花が美しく咲くため,給食では,お吸い物の中に菊型のかまぼこを入れて季節感を出しました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さんぞくやき
・のざわなあえ
・しみどうふときのこのみそしる
今日は長野県の郷土料理です。野沢菜は,長野県の特産物で,漬物として食べられています。今が収穫の時期で,11月1日は野沢菜の日と制定されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304