♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

渡り廊下ペンキ塗り

画像1 画像1
 土曜、日曜とかけて、本校のきれい好きの職員が、東の渡り廊下、中央の渡り廊下、東脱履の3箇所(というには随分広いですが)、ペンキ塗りをしました。ピカピカになって顔が写りそうです。5月から気持ちよく通行できそうです。

休日の体育館・運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休日または夜間の体育館・運動場は、様々な団体が利用しています。今日は、スポーツ少年団の女子が体育館でバレーボールを、男子が運動場で野球をしていました。
 体育館の利用は多く、夜間毎日利用されています。空手・フットサル・バドミントン・ミニバスケット・ソフトバレーボール・卓球、実に6種目、スポ少も合わせると7団体が利用しています。

きれいな藤の花にミツバチがいた!

画像1 画像1
 江南市といえば、曼陀羅寺の藤が有名です。毎年見事な藤の花が咲き、観光客も大勢訪れます。古南小の藤はそこまではいきませんが、なかなかきれいに咲き、見事なものです。連休中にどうぞご覧ください。

家庭訪問のため一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から家庭訪問が始まりました。担任が訪問いたします。よろしくお願いいたします。
 昼から全学年授業がないので、一斉下校です。ずいぶん素早く動けるようになりました。でも今日はその話ではなく、落としものの話です。なぜか一斉下校というと運動場に落としものが出ます。指令台までそれが届けられ紹介することになります。今日はほぼ全て記名してあり、素早く落とし主に届きました。最後に残ったのは運動靴。といっても落としものではなく、間違えて履いていった子がいたのです。人に履いて行かれて困った子が、残った1足を履いて指令台まで来ました。でも名前が書いてないため誰のものか分かりません。そこで、そのクラス全員に立ってもらい確認しました。その結果、持ち主が判明しました。最近まで履いていた靴と同じ靴があったので間違えたようです。とにかく記名することが大切ですので、よろしくお願いいたします。

ラーメン大好き1年生

画像1 画像1
 今年度最初のラーメン。ということは、1年生にとって給食でラーメンを食べるのは初めてのことです。お店のラーメンでなく、インスタントラーメンでなく、カップメンでもない、給食のラーメン独特の歯ごたえ・味です。でも、1年生も気に入ったようで、おいしそうに食べていました。

伝統の組立体操

画像1 画像1
 伝統の組立体操の準備が着々と進んでいるようです。

運動会練習スタート

画像1 画像1
 いよいよ運動会の練習が始まりました。
 まずはおおざっぱな動きだったり、並び方の練習だったりで、細かい動きについては出てこないようです。

雨降り下校

画像1 画像1
 木曜日は本来一斉下校のはずですが、今日は雨なので、運動場に集まれません。
 そこで、雨降り下校となりました。班長が1年生を教室まで迎えに行きます。2年生は外の通学班毎の場所で待ちます。1年生と班長が2年生と合流して下校します。その後、3年生以上が下校となります。1年生も慣れてくると、外の通学班毎の場所へ自分で行き、その場所で1年・2年・班長と待ち合わせ、一緒になって下校します。
 そのため、晴れの日に比べ、雨降り下校は時間がかかります。したがって、下校時刻のお知らせのプリントより若干遅い下校時刻となります。
 地域で見守ってくださっている方も、ご理解いただきますようお願いいたします。

楽しいお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨で、1年生の遠足が5月9日に延期になりました。
 そこで、持ってきたお弁当を体育館でみんなで食べることにしました。
 お弁当のグループ分けはというと、運動会の色別対抗の色毎に集まりました。どのクラスも、4色に分かれ、赤・白・青・緑、それぞれの集団に分かれてからブルーシートまで移動しました。(1年生はいっぱいこぼしそうなのでブルーシートを敷きました。)
 給食とは別の雰囲気でまた楽しそうでした。

画像1 画像1
 今日は雨。
 ということで、残念ながら1年生の遠足は5月9日に延期となってしまいました。

3年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校区探検に行ってきました。新しいクラスになって、初めての校外学習です。子どもたちにとってはちょっとした遠足気分…と思いきや、前日に学習した地図を見ながら「今、南の方に歩いているよ」「今この辺りかな」と、しっかり地図の読み取りを学習しているではありませんか。でもしっかりと歩道の片側を空けて歩く姿はさすが3年生!といったところでしょうか。今日は校区の南側を中心に探検しましたが、次回は北側、東側を中心に探検をする予定です。

委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2回目の委員会です。前回は組織作り等で本格実施には至りませんでしたが、今回は、本格的に活動を開始できたようです。
 栽培・飼育委員会では花壇の草抜き、生活委員会ではポスター作り、ボランティア委員会ではエコキャップの回収ボックス作り等です。手を挙げて生き生きと自分の意見を述べている子もいました。

歯科健診 1年・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生に比べて、4年生の歯の磨き方が悪くなっているようです。歯垢・歯石がついている子が増えています。1年生の間は保護者が気にして声をかけて磨かせていると思いますが、4年生ぐらいになると本人に任せているのではないでしょうか?それをいいことに手抜きをしたり、磨くのを忘れたりしていることはありませんか?3、4年生の頃は、子どもの歯から大人の歯にどんどん生え替わります。歯と歯の隙間も多い時期で虫歯になりやすい頃です。歯と歯の間にも歯ブラシを行き届かせ、しっかり磨く必要があります。保護者の方もこの頃のお子さんの歯には特に気を付けていただきたいと思います。

1年生2年生が植物を植えました!

画像1 画像1
 今週初め、1年生2年生が植物を植えました。
 1年生は朝顔を、2年生はミニトマト・ナスなどの野菜を植えました。これから生活科で観察していきます。2年生は、大きく育って食べるのが楽しみですね。


 話は変わりますが、山紅葉って花が咲くんですね!かわいく咲いています。
画像2 画像2

PTA総会

画像1 画像1
 4月24日(火)、PTA総会が行われました。今年度は、平成25年度からの実行委員のローテーションの提案があり、今までのローテーションを見直す提案がありました。23年度役員も24年度役員も緊張してなかなかうまくしゃべれませんが、皆一生懸命頑張るという思いは伝わってきました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(火)、授業参観がありました。最初の授業参観ということで、皆緊張の面持ちです。

眼科検診

画像1 画像1
 4月23日(月)、2・3・5年が眼科検診をしました。
 眼科医の先生と本校職員の会話
「たくさん児童がいて大変だった。児童は何人いますか?」
「864人です。」
「そうですか。父がここの校医だったとき(私がここの児童だったとき)は1900人いたのでもっと大変だったんだな。」
 今の2倍以上の児童がいたんですね。検診も大変だったと思います。

初めての放送朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨のため、運動場での朝礼が行えず、放送での朝礼となりました。
 スタッフが初めて放送での朝礼を行うため、慣れないことばかりで、あわただしく打合せをしながらの放送となりました。ただし、教室では昨年度までの放送朝礼の写り方であったと思います。
 校長の話は、「あじみこそがきほん」の「あ」のお話でした。「以前ヒントで『あいさつ』の『あ』と言いました。前校長があいさつは10点中6点か7点と言った理由は、たぶん全員で言うあいさつは大きな声で言えますが、一人ずつ言うときは声が小さいということではないでしょうか。一人でも大きな声で言えるようにしていきましょう。」というようなお話でした。

視力検査6年

画像1 画像1
 4月13日(金)、6年生が視力検査を行いました。さすがに6年生、「右」「左」と答えていました。前回2年生の紹介で「横」と答えた話を紹介しましたが、中には次のように答えた児童もいました。指を前に向けて「まっすぐ」と答えたそうです。「横」よりも分かりにくい答でした。国語の力を高めていきたいと思います。

アルミ缶回収最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間かけて行われたアルミ缶回収も、今日で終わりです。今日もたくさん集まりました。ご協力ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 家庭訪問2日目
5/2 家庭訪問3日目
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873